シャイニングドローの口上って間違ってるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:48:40

    「最強デュエリストのデュエルは全て必然!」と言ってるがアストラル世界のデュエルは全てがシャイニングドローなのだから最強ではないモブアストラル人のデュエルも全て必然なはず
    正しくは「アストラル世界のデュエルは全て必然!」と言うべき

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:49:28

    俺は最強デュエリストの1人ってことだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:49:38

    違うぞ、最強デュエリストじゃないとシャイニングドロー出来ない事を指してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:50:46

    アストラル世界に行く魂はランクが高いから全員最強クラスなんだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:51:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:52:08

    >>5

    なんか病気持ってそうやね病院に行ってかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:55:39

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:19

    >>7

    場合によっては既に持ってるカード引く事もあるから分からん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:10:26

    >>7

    ダークドローはほぼ確実に書き換え(デッキ枚数40枚かつデッキ破壊されてるかつ遊馬がデッキ枚数把握しながらやるプレイングしている


    バリアンズ・カオス・ドローはデッキの好きなカードをドローしているイメージ


    シャイニングドローは使用者によっても結構変わりそうだからなぁ(個人的にはZEXALのは既存カードを一時的にランクアップさせてて、他の面々はデッキの中のカード(個人的にはヌメロン・フォールも含む)をドローしている、と妄想している)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:11:44

    戦う以上自認は常に最強のデュエリストに決まってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:11:52

    まぁシャイニングドローしても勝てるわけではないんですけとね
    その瞬間にのみ必要なカードしか引けないんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:08

    >>7

    遊馬たちは書き換えてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:32:06

    ZWは流石に元のデッキには入ってないだろうから書き換え
    初使用のRDMも同じく
    ただ最終回の遊馬とアストラルはデッキ内の好きなカード引いてるって感じだなぁ
    確か遊馬のシャイニングドローがマスターピースだったけどブレイビングメモリーとかっとビングチャレンジはシャイニングドローじゃなかったので

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:35:52

    アストラル世界の住民は全員シャイニングドローでデュエルするというけど最強〜の口上を使ったのがその世界最強のエリファスとZEXALしかいないから全員が最強〜の口上を使うとは言い切れない
    同時に全員が口上を使わないとも言い切れない
    エリファスとZEXALしか最強〜の口上を使わないとしてZEXALの最強〜要素は遊馬
    アストラル世界でも闘いの儀でも最強〜の部分は遊馬担当で彼は最初から一貫してデュエルチャンピオンを目指しているからチャンピオンに至る者としての決意表明と取れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています