このデッキの解説

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:22

    めちゃくちゃわかりやすいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:41

    簡潔に分かりやすいって感じ
    ヒョウさんに言語化の技術を教わったからかも知れない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:02

    ラクダビートってラクダの場持ちのよさを利用して全除去連打する感じのデッキなんかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:40:27

    概要を簡潔に説明→補足1→補足2
    って感じで情報が多過ぎず、少な過ぎない良い説明。
    出来の最高なレポートを見てる気分になる。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:41:19

    布教下手と言われてるライ太だけど、こういうことに関しては言語化の上手さが出てるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:29

    この説明もカードゲームに対する知識があるからわかるけど
    この情報量を初心者にぶち込むから布教が苦手なんだろうな
    対戦相手に合わせてプレイングを変えるっての覚えたの最後の特訓の最中だし……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:43:59

    >>6

    オリジナルの単語の直後に一般的カードゲーム用語置いてるから俺らにはすごい伝わってくるけど、初心者にとってはオリジナルの単語の直後にオリジナルの単語置かれてるようなもんだからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:46:10

    だいたいMtGで知ってるデッキだから分かったけどこの時点のアギトってコンボデッキ初体験ハンデス初体験みたいな状態だから実は全然伝わってなかったのでは?
    行間でパン田さんの補足が入ってた可能性が……?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:48:56

    ちなみに墓地モグラはドラスタの通販で現在2000円するので現実でも札束かもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:18:58

    >>9

    そこまで再現するのかよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:48:58

    そしてみんなブルドラに呑まれた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:51:26

    >>11

    MTGだと8コス相当って聞いて笑った

    壊れすぎだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:36:58

    キュアカウはほぼソウルシスターズまんまだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:39:13

    >>3

    ブルドラ来るまで全除去採用するよりピン除去とか多かったっぽいし妨害やらセルフバウンス込みの何か詰んでそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:40:21

    墓地モグラのリアニだけでなく相手のLOも狙えるコンボ搭載が地味にエグいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:43:16

    ここには入ってないけどラビットハンデスとかライノビート、ライノシュートとかも無かったっけ?後キメサイか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:44:21

    >>16

    セイウチワンキルとラビハン体験させた後のシーンだからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:46:08

    >>16

    キメサイは一派閥の主張が強いだけで地雷寄りのデッキなんだよ……初心者向けかと言うと疑問も出るし

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:46:54

    >>18

    初心者向けってより単純に環境デッキの紹介じゃなかったか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:05:19

    >>12

    推定スタッツ5/6か6/7なんだよあいつ…しかも飛行と登場時除去+手厚いサポートとかいうおまけ付き

    そのうえでスタッツに見合わないマナ数で出せちゃうらしいのでまあやばい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:09:45

    カードゲームうさぎ未読で自分がカードゲームやってるからわかるけどキャラ2人のぶち抜き4コマでそれぞれのデッキの特徴を抑えつつ解説して見せるのはシンプルに作者の手腕が良いね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:22:07

    >>20

    10年前ぐらいに絶望の天使が3黒黒白白の7コスで5/5飛行着地時パーマネント破壊してたけど

    ブルドラは4コス6/7呪禁飛行着地時パーマネント破壊


    いくら10年後の今のMTGでも流石にやばいよなと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:17:48

    なんなら今のスタンでも4/6/6 飛行が現役だからな
    ACGってローテ無さそうだからスタンと比較するのはおかしいかもしれないけどか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:20:03

    今日更新の環境デッキ解説も既読ファンじゃないと分からない所はあれどかね分かりやすかったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:19:04

    >>19

    ならキメサイの説明もあるのが当然ではないのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:28:39

    ※元々キメサイは多くない。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:33:38

    元々キメラサイクルはマイナーデッキじゃないの?
    もし強いんだったらキメサイギルド所属していなくても大会で握ってる奴が出てこないとおかしいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:41:58

    キメサイはトップTierにはいないけど一部の狂人が擦り続けて居座ってるって感じ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:53:16

    まあまあキメたヤツいるよなここ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:11:04

    >>27

    一応海外のデカめの大会でも本戦に使い手が一人いるぐらいの人口はあるんじゃなかったか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:58:41

    キメサイは現実のACGにもあるくらいだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています