鬱破壊展開……糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:35:49

    絶望的な状況を出てくるだけでハッピーエンドに変えてしまうんや ワシは好きな展開やが鬱作品の二次創作でやると荒れてしまうんや

    そこでだ、自分で漫画を描いてより強力な鬱破壊作品を作ることにした

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:53

    見事やな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:05

    鬱破壊展開がなんで荒れるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:41:42

    スレ画はね鬱展開ブレイカーなんて言われてるけどね、たまに強烈なバッドエンド回があるから油断できないの
    Ⅲ55話左源太愛に死す
    Ⅶ9話吉宗よ誰が為に泣く
    Ⅸ22話壮絶!三河士魂 養父の仇を討つ吉宗
    は上様がブチギレして悪役滅多切りにする回なの

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:41

    >>4

    まあでも成敗してるから一応それはブレイクしてるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:45:01

    >>4

    この異常暴れん坊将軍識者は一体…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:45:44

    >>5

    ヒロインや仮初とはいえ義父と慕った人物を亡くしても将軍でなければならない辛さを噛みしめる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:47:47

    マツケンってそんな鬱フラグブレイカーみたいなポジションだったんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:48:02

    しっかり練られてる鬱エンドを勝手にブレイクするのはハッピーエンド作品を無理やりバッドエンド化させるのと同じくらいノンデリ行為だと思うのが俺なんだよね
    「所詮二次創作なんだからなんとでもしろや(モミモミ」と思う反面嫌われるのも仕方ないを超えた仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:48:15

    この漫画を見なさい
    海外でも鬱破壊展開は認められ勲章も頂いたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:48:32

    >>8

    重要人物死んでから本気出すイメージあるのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:50:14
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:53:19

    >>11

    Ⅲ〜Ⅶくらいまではその傾向強い気がするっすね

    重要人物死亡してマツケンの挿入歌(やじろべえ、斬って候、夢灯り)が流れて敵の屋敷に乗り込む道中が描写される展開が王道なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:53:54

    ウム…上様は人が死ぬ前に成敗できる事も多いけど死んでから動くこともけっこうあるんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:55:55

    かつて鬱フラグブレイカーとして持ち上げられたコブラも実際にはゲストヒロイン死ぬこと多いらしいし皆イメージだけでやっているのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:56:23

    >>14

    人質パターンは生存率高いと思われる

    用心棒役の悪人が刀を振りかぶってトドメを刺そうとしたら扇子が飛んできて上様登場はよく見かける気がするのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:58:22

    >>3

    この場合で言うなら原作の前提を覆してるからなんだ反感が深まるんだ

    ファンからしたらハッピーエンドの作品をバッドエンドに改変するのと変わらないヤンケシバクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:58:59

    >>10

    どうして海外舞台っぽい漫画に日本のコ―コーセーがいるんだよえーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:59:30

    扇子or事件の証拠(偽小判や抜け荷の品)が飛んできてこの曲がかかってやねぇ

    【作業用BGM】暴れん坊将軍 トランペット

    悪人を糾弾してやねぇ

    余の顔を見忘れたかするのもウマイで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:48

    >>9

    ポケ戦の小説版とか該当しそうすっね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:23:57

    >>15

    コブラは唐突に出てきておーっそれはおしゃれやのーっ!なセリフ吐いて颯爽と消えるのが面白いから仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています