真のギャラクシーアイズ使いです

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:59:29

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:01:42

    ああ
    通れミザエル

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:06:59

    さっさと通るであります

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:08:38

    他にギャラクシーアイズ使い誰がおるん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:09:29

    >>4

    カイトやで

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:11:19

    >>1

    でもお前本編後銀河眼使えないじゃん 

    そういえば最終回は真のドラゴン使いって言ってたね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:21

    >>6

    言うてタキオン自体はヌメロンドラゴンから別れたものだしNo.じゃないタキオンが湧いて出ても不思議じゃねえべ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:52

    構わん
    通れ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:40

    >>2みたいな扱いされたらそれはそれで切れそうなんだよなミザちゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:12

    >>2

    >>8

    カイトが2人……来るぞミザエル!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:23:37

    >>2

    >>3

    >>8

    満場一致で平和

    ライバルであるカイト本人が認めたから当然か

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:24:29

    誰が文句言えるんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:26:05

    実際ミザエルはタキオン愛凄いからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:28:39

    >>13

    私は・・相棒枠を寝取られた過去があるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:53:21

    >>14

    過去は過去

    今は今だからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:54:25

    これでサイファー使いになるミザちゃんが生えたらちょっと面白い

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:55:25

    これはⅤ兄さまも認めざるをえないだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:57:43

    バリアンの力無くなったタキオン亜種を使っててもいいし、ドラッグルーオンモチーフのカードがエースになっててもそれはそれでいいな本編後ミザエル
    いっそタキオンとルーオンの二大エースデッキでも…(強欲なサム)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:28:06

    なんか誰もしらないタキオンか生えてきてても驚きがない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:06:51

    N・As・H Knightみたいなランク8攻撃力3000の新タキオンは生えてきてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:21:49

    >>20

    次にミザエル強化があるならタキオンの派生一択だな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:37:20

    >>21

    タキオンドラゴン、くっそかっこいいから、もっと派生欲しいぜ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:50:55

    デュエルオペラとはいえなんか本編後っぽい時空のシャークがバリアンズカオスドローしてたりタキオンやらダークナイトやらアンブラルやらバリアンやら使ってたりしてるし普通に使えるんでねえの

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:51:01

    タキオンはドン千の差し金だしNo.108はドン千の呪いのナンバーズだしミザエルがバリアン堕ちしたのもドン千のせいだけどタキオンドラゴンは別にミザエルを裏切ってないという微妙な塩梅がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:59:00

    基本的にギャラクシーアイズバカのスレ画だけどそんな奴でもコイツ見たらブチギレそうだなって言う妙な確信がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:42:15

    >>18

    ドラッグルクシオンもしれっと使ってそうよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:53:23

    >>24

    ヌメドラになるドラゴンの片割れだし前世勇者にカードぶち込む時のカードが白紙だった?からタキオンはドン千の手入ってない可能性ない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:59:37

    >>25

    一応漫画版カイトのカードだけどね・・

    見た目がどう見てもブラックミスト系だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:29:26

    >>22

    ZEXALでも屈指のナイスデザインだと思うわタキオン

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:51:18

    >>27

    元々ヌメロン関連の力としてそこにいたタキオンにドン千がNo.107部分を外付け制御したんじゃないかと思ってる

    ナンバーズって単体だと「No.○○」でしかなくて外部要因と紐づいて初めてナンバーズになる感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:11:58

    >>24

    >>27

    >>30

    アニメⅡでのミザエル&タキオンドラゴン初登場時の冒頭の描写的には、ドン千の呪いが込められた『白紙のNo.107のカード(≠タキオンドラゴン)』で、既にヌメロンドラゴンから分たれて別個で偶々カード化せずにバリアン界に存在していた『タキオンドラゴン(≠No.107)』を捕獲したことで『No.107=タキオンドラゴン』になった感じよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:40:28

    タキオンほんまにかっこいい
    オリジンっぽいのも出たし最終回後も銀河眼使い名乗って欲しいわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:49:49

    No.62プライムフォトンに対してNo.26で真タキオンみたいなの来ないかなって昔思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:27:51

    タキオンプライムとかで出てくるんかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:39:10

    >>31

    後のOCGのプライマルはそこら辺拾ったカード化だよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:53:45

    大昔にヌメロンドラゴンから3体のドラゴンに分離して各地に点在
    →バリアンの科学パワーで捕獲してカード化したのがフォトン(後に月でNoに触れてプライム化)
    →ドン千が捕獲して呪いの刻印刻み込んだのがタキオン
    →中国平野っぽいとこで土地神として暮らしながらNoと一体化したのがルーオン
    って感じかね
    壁画に描かれていたのがフォトンではなくプライムの姿だから
    科学に触れたことで本来の姿からズレてたのを月で元に戻したというべきか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:38:10

    もしかしてNoや科学と触れ合う前のプレーンな姿の光子竜ってこいつになるのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:48:51

    >>36

    厳密にはタキオンドラゴンそのものの捕獲はミザエルにやらせてる感がある

スレッドは7/27 00:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。