原石真紅眼で使えねぇかな

  • 1二次元好匿名希望25/07/25(金) 10:18:10

    さすがに難しいか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:26:37

    3の効果を上手く使うには自分ターンには展開とかドローになって相手ターンには妨害になる速攻魔法が要るんだよな
    今はそんなのないように感じるけど13期になってモード付き魔法めっちゃ増えてるからこれからに期待のカード

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:35:56

    実用性のありそうなランク7が増えて嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:49:07

    おっ一応ビーストアイズになれr…いや攻撃力ひっく!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:50:04

    あー複数効果持ち速攻魔法と相性いいのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:53:34

    相手の三戦奪えるんか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:01:55

    ちょっと使ってみたいが
    なんだかんだでランク7って気軽に呼べるほど軽くねえなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:27:16

    よく見たら②にターン1無いな?
    実質魔法耐性みたいなもんじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:28:35

    将来性は結構感じるわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:31:36

    自分の緊急テレポートとか吸えると強そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:32:31

    速攻魔法で全体除去って当たり前だけど条件にテーマカード要求するのが多くて、レベルの噛み合いも悪いから併用は難しそうだなぁって
    比較的使いやすそうなのでクレイジーファイヤー、グランドクロス、強いけどそこまでいけるなら普通に切る取れそうなのに超電導サンダーフォースとか、ブラックバーニングマジックとか
    グランドクロスは除外される前にX素材に出来るのはいいかも

    あと自分の全除去に巻き込もうとするとき相手にチェーン挟まれると素材化効果使えなくなるから要注意な

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:33:47

    魔法の墓地効果使わせにくいのは偉い
    一滴には無抵抗なのはしゃーないか...

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:35:08

    無効握られない限りルーン絶対殺すマン

    ランク7層薄かったから征竜に試しで入れる予定だったけど原石魔法と相性いいかなこいつ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:36:15

    許されないピュ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:56:37

    ブラックホール発動して自分は吸って耐性、その後またセットできるって考えると悪くないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:11:56

    自分の墓穴や抹殺使い回せる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:18:33

    間違いなく面白いカードではある

  • 18二次元好匿名希望25/07/25(金) 13:37:26

    >>16

    相手のって書いてないからできるだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:38:32

    ブラックホールで俺だけ生き残るとかできるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:41:26

    >>13

    同一チェーン上一回制限だから速攻魔法まみれのルーンはそうでもなくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:42:40

    >>19

    相手の方が先にブラックホールにチェーンできるからそれされると普通に巻き込まれて死ぬけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています