- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:42:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:43:15
3コストでピーピングハンデスしながらおまけで除去とGスト持ってるハンプティは殿堂する可能性ある
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:44:34
普通に利用してるボルコンあたりが困るのも難儀ではある
しかし全然ダメなカードなのも事実 - 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:44:42
ハンプティ殿堂 バルピアP殿堂で済ませる可能性も30%くらいあると思う
こうすればエクストラターンの上振れと色基盤と受けとハッターの出し先を弱体化出来るし - 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:46:00
こいつを足回りとして残す気があるならインタビューとハンプティぶちこんで徹底的に受けを削らせる可能性はあるかもしれない
こいつをぶち込むかこいつ以外の主要パーツ2~3個ぶち込むかの二択かな - 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:48:29
ハッターばっかり言われてるけど3ターン目の有力な選択肢かつハッターの当たりかつGストで受けになって3色色基盤になるハンプティを殿堂させればバルピアの時よりダメージ受けると思うんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:52:58
正直3色ならどれ消しても致命傷な気がする
ハッターの当たりはもちろん色基盤が終わる - 8二次元好匿名希望25/07/25(金) 14:53:09
インタビューの規制は嫌だ…インタビューの規制は嫌だ…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:00:16
先3ハンプティは実質エクストラターンみたいなもんだし受けて返すデッキにはハンプティを何度もあてることで機能不全に陥らせられる
ハンプティ自体だいぶやってる寄りのカードだよな - 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:00:31
インタビュー規制したらメタクリ乗り越えられなくなるから無理
まじで勘弁して - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:03:24
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:08:03
むしろデッキ解体させないならハッターが最有力じゃないか?
本気で潰す気ならクイーンかインタビューだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:11:00
ハンプティ規制って単体だけだとめちゃくちゃ中途半端よな
生かす気ないけど殺す気もないみたいな - 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:13:17
最上位からは降ろすけどデッキとしては成り立たせる規制になれるならばそれは良調整なのではないか?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:09:22
ダメに決まってんだろ!
そもそも焼き鳥のハンプティへの依存度が高まったのはバルピアが殿堂に行って力押ししにくくなったから繊細な動きで詰める方向にシフトチェンジしただけで、マーズの登場で火力の上がった焼き鳥ならハンプティへの依存度も下がってる
3→5でマーズに繋がるけど、殿堂後のハンプティの枠って結局3コストのインコッピあたりになるわけだし
そもそも2コスト引いてたら除去飛ばない限り4tマーズ出来るし、なんならインタビューで展開してもいい
要するにハンプティ殿堂で焼き鳥は止まらない - 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:23:48
クイーン規制で
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:07:04
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:03:54
ハッターはほぼ100で逝くけど+でもう一人ならハンプティだと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:15:39
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:17:58
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:20:01
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:20:33
分かりました
ハンプティとインタビューで許してあげましょう - 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:21:53
ゴゴゴブランドが殿堂入りじゃなかったら鳥はもうちょいだけいなかったのかな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:30:34
鳥に勝てないデッキが死ぬとか言う人多いけど、田園とかの入賞のグラフ見るとめっちゃ色んなデッキが入ってるからマジックアビス環境とかに比べると健全に見える
鳥って母数も多いから実際の勝率が分かりにくい
10人中5人が入賞するデッキと4人中3人が入賞するデッキのどっちがやばいとか簡単には分からんし - 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:33:36
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:35:48
鳥は真面目に盾殴らないだろ
あいつら盾厚い対面にはハンプティ冠バルピアレスクで徹底的にケアしてくる典型的なミッドレンジであってその上で赤単とかマジックとかシノビの目の上のたんこぶなんだからむしろ殴るデッキを押さえつけてると思うんだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:44:51
ハンプティって今ファンイベでプロモ配ってる真っ最中じゃなかったか?
再録直後の規制はともかく配布期間中の規制はあんま考えたくないな
ミッツァイルって例もあるにはあるけどあれはかなり緊急性を感じたし - 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:45:50
殴るから許されるなら赤青マジックも黒緑アビスも死んでないんですよね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:48:12
アビスそんな盾殴ってたっけ
基本マクアのマッファがメインだったような希ガス - 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:49:16
殴る(単騎添えながら)(一点テレスコ)やめろ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:55:39
去年ハッターorバルピアレスクって言われてたし今回はハッターやろなあ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:39:00
多分4投されてるカードの中でハンプが一番痛くないぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:48:35
殿堂カードっぽさらしさがあるのはクイーンかハッターだと思ってる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:57:47
ビートダウンへの警戒が薄れて盾薄くなってまたなんかしらのビートダウンが台頭するだけでしょ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:24:19
入る候補にヤットパウルとかインコッピが入るから大丈夫
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:56:43
鳥に殴るデッキが押さえつけられてるというか
殴るデッキを押さえつけてるのって最近のデュエマの性質部分にでぶっちゃけ鳥が居なくなろうが他に圧殺されてる気はする
頑張れアポロヌス - 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:58:12
素直にハンプティクソすぎくたばれって言えよなにしょうもない理屈つけてんだ?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:13:41
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:27:10
殿堂は「デッキそのものを使えなくするためのもの」ではないとあれ程…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:33:55
- 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:17
速度とエクストラターンさえ消してくれたらトリガーで耐えられるから…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:55
新概念「デッキ殿堂」導入するか