なんかまた新しいメタが回り始めそうで草

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:58:48

    ひょっとして良環境なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:07:41

    侍スタチウムギルダリアプリムユリウス
    アングレクオンODノーマン玉ねぎ理光
    リノ急襲岩
    オーキスオートマターアサシン
    ここらへんさえなければ良環境

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:10:08

    >>2

    おはナイトメア使い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:14:07

    >>3

    ビショップかもしれない

    ドラゴン?よそのナーフよりランプ札増やしてくれ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:15:59

    サタンODさえなければどのデッキもいい感じに群雄割拠してると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:16:36

    >>4

    オーキス抜きAF使いっぽくね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:17:26

    >>2

    クソのミルフィーユはいつもの事だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:21:26

    >>2

    ロイヤルウィッチに多いヘイトカード…盤面を処理されるのが嫌い

    特徴的過ぎるオートマタアサシン…特にデカブツを処理されるのが嫌い

    リノ…おそらく遅いデッキ

    コントロールメアで予想します

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:22:02

    >>1

    むしろ1弾より悪化してない?

    ロイヤルウィッチナイトメアしかいないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:23:26

    ロイヤルの足切り性能が強すぎるんだわ ランプドラゴンに長期戦で押し勝つたびにドン引きしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:23:49

    >>9

    グループどこよ

    このゲームグループによって環境違うから特定クラスばっか見て特定クラスは全然見ないって主観あんま当てにならんぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:24:40

    全クラスで回れば良環境って言えるんだけどね
    まだ結論は出せないが現状ではそう言い難いし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:25:51

    今の環境を良環境って言えるの上位勢だけだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:26:47

    >>3

    むしろ後ろよりのナイトメアはぶん回った後攻ロイ以外なんとかできるやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:26:56

    >>11

    aa3のサファイア

    今朝までダイヤだったけどアグロメアで宝箱回収しようとしてロイウィッチにボコされて下がりました……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:27:47

    上に行けば行くほどロイヤルウィッチと多少のナイトメアしかいないって有名だけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:29:41

    >>11

    ダイヤモンドだけど30戦中、ロイヤル、ウィッチ7割 ナイトメア、ネメシスがその他

    ドラゴン、エルフ、ビショップあたり無し

    下のクラス使ってるとパワーカードの格差が酷すぎて萎えるよ、ランク上げるならウィッチ、ロイヤル使うの当たり前。

    それくらいぶっ壊れてる。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:30:00

    下位3クラスが下位1クラスになったこと
    リノエルフが減ってウィッチが秘術でパワー上げることを意識し始めた関係で10t即死するタイプのウィッチが減ったことでボードの取り合いが増えたこと
    はプラスと言えるかな
    前弾最弱候補で今弾も救われてないドラゴンの扱いが悪過ぎることにだけは同情するけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:30:39

    ロイヤルはデッキ配られたのもあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:32:34

    よく知らんのだけどビショップが三日天下してナイトメアとロイヤルが出てきてその後なんか動いた?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:33:08

    ドラゴンはまともな高コスレジェ貰えたらなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:37:18

    >>20

    動いてはいる

    ウィッチロイヤルナイトメアが各々型を変えてるだけで面子は変わってないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:37:57

    >>20

    エルフがついに増え出した

    無理対面のビショが死滅して他は五分以上だから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:38:25

    >>20

    ビショが減ってちょっとだけエルフが増えた

    ウィッチがエルフきついのでこの先のエルフ次第で若干減るかも

    ナイトメアに流れるのかロイヤルに流れるのかは知らん

    ドラゴンは相変わらず海の底や

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:39:01

    >>20

    ナイトメアが消えた

    ウィッチがクソ強すぎるからしゃーない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:40:51

    なんかランプフェイスドラゴン開発されてたけどあれ嘘構築なの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:42:04

    >>21

    前々から言われてるけどPPブーストカードが弱すぎる。

    リュウフウ進化でPP+1、ウィッチはノーマン出して守護3/3バリア持ち2体、守護裏7/7とかどうやって戦え言うんや。

    ノーマンなかったらアングレ出されて進化無しの4/4残り3スペブとかこっちの進化権なんだと思ってんねん。

    思い出しただけで腹立ってきたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:42:12

    まあ結局ウィッチとエルフが抜けてて他はドラゴン以外トントンって感じで
    第一弾とあんま変わらんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:43:01

    ネメシス使ってないしランクマでもあんま見ないけどどうなん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:45:26

    序盤土寄りでブレデス抜けてスペブ効率下がったスペルウィッチってエルフに勝てるの?前弾の時点で相当苦しそうだったけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:46:29

    ロイヤルとウィッチまみれになったからリノエルフでカモにしてるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:46:43

    AFネメ→イカロスとジャスパーとコピーカードの引き方によって強い時と弱い時の落差が激しい
    人形ネメ→オーキスの引き具合次第

    だからネメシスはどっちも安定感がない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:46:49

    >>26

    ロイヤルには強いっぽい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:48:50

    >>28

    流石にロイヤルも最上位でいいんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:51:19

    トップTierデッキの占有率が高いのは悪いことじゃないからなぁ
    上が固まったらスキマ産業もやりやすくなる


    ドラゴンは一年後に期待や

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:52:41

    またドラゴンネガ兄貴か

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:54:04

    >>35

    いやまあそれはそれでやりやすいのは確かだけどそれを指して良環境とはあんまり言いたくはないかな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:54:36

    前作やってないからわからん、リリースから2弾目まで1ヵ月できたけど次はどんくらいでくるの?
    見た感じ既存のカード調整して出してるみたいだからまたすぐくるのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:56:22

    >>38

    8月末まで今のまま

    それ以降は二ヶ月固定だから次の8月末の追加で跳ねなかったクラスは地獄を見る

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:58:56

    >>29

    ずっとAF使ってるけど

    ウィッチ→基本無理

    エルフ→ウィッチよりはまだ戦えるけどきつい

    ロイヤル→イカロスが機能したら大体勝つ無いとずるずるとリソース負けする

    ナイトメア→正直良くわからん感覚としては五分

    ビショ→ウィルバートアイテールされたら負けされなかったら勝ち

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:00:14

    第二弾にしてイカレたカードパワーをイカれたカードパワーで返す大味感が溜まらん
    ガンガンインフレしてバカゲーになってほしい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:01:59

    >>41

    高コスの派手さに目を奪われがちだけど低コスが強い連中が順当に強い環境なんだよね

    高コスは全クラス派手だけど低コスは結構クラスで差がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:03:21

    ナーフとかバフの情報が無いが変更しない企業なんか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:06:33

    今のところする必要もないだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:08:16

    >>43

    3弾まではキャラのシルエット出てて多分そこまではもうリリース前にプロと調整して作ってるだろうからナーフは4弾まで無いんじゃないかなナーフしたら調整できてませんでした!って言うようなもんだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:08:41

    >>13

    あにまんにはダイマスしかいないからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:09:12

    >>46

    上位勢ってそっちじゃなくてクラスの話だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:09:29

    ドラゴン弱いって事実であってネガじゃなくね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:10:39

    >>43

    今回は分解制限に踏み切ってまで本気で調整してるから第三弾までは来ないと思ったほうがいい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:11:11

    良環境かどうかなんて人によるんじゃねぇかな...
    なのに今の環境に文句あるやつはエアプ!みたいなすっげぇ極端なのがどのスレにも出るから毎回変な方向に拗れるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:12:02

    ほーちゃんとフィルレインで集金しといて報われないじゃないか。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:12:57

    オーディン以外は良い環境なんだけどね オーディン以外は

    第二弾で出していいカードパワーじゃない 使っててドン引きするくらい強い上にどのデッキにも3枚入れられるから汎用性が高すぎる
    その上疾走もあるからアグロにさえ入るから理論上全デッキに入ってしまう
    超進化オーディン超進化オーディンで勝てた試合がかなり多い

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:13:47

    >>50

    極端なことしか言わない奴もドラゴンガチアンチみたいな奴も纏めて荒らしってことにならないかなってずっと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:14:40

    競技シーンでのメタの回りから見る環境の良し悪しとランクマ一般プレイヤーの肌感から見る良し悪しって噛み合わない事多い気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:15:01

    >>52

    オーディンのせいで守護ビショップがアグロに勝てない歪な構造になってるのがね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:15:23

    ほーちゃんもフィルレインも性能自体は悪くないからそのうち日の当たる時も来るだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:16:28

    >>52

    オーディン3枚素引きなんて奇跡だろと言われりゃそれまでだが6+7+7がちょうど20なのはどうなんだってのも確かにそうだから難しいわな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:16:32

    ほーちゃんに関してはいつ爆発するかわからない不発弾みたいな感じある...
    ほーちゃんのせいで強い高コストフォロワーつくられない可能性もあるけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:16:37

    どんだけリーサルケアされてもオーディン顔進化7点でggな試合多いから本当に強い
    対抗策が横並びしかないからロイヤル最強説が出てるんじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:18:39

    ロイヤルが最強なのは安定感の差じゃね
    どうしようもない手札事故はそうそう起こらん

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:18:39

    >>55

    ビショップがアグロに勝てないのは7PPより前の話だからまた別

    ビショップが辛いのは守護横並べがアイテール以外ほぼ無理(引き次第だし後続が続かない)なせいで一体除去がぶっ刺さるところ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:18:52

    基本構造がメンコゲーだからオーディンみたいなの刷らなきゃダメなんだけどな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:19:04

    土ウィッチからオーディン出てきた時は爆笑した そんなんありかよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:19:19

    相手の手札にリーサルありますよって場面で逃げ切った時の脳汁がやべぇんだ。
    逆に攻められ続けてリソース切らしながら追いつめられるのもたまらねぇ。
    オーキス、オーディン、アルベール、クオン、ケンタロウ、ケルベロス、いつもありがとうな。

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:19:57

    >>63

    秘術ウィッチはむしろほぼオーディン3積みじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:20:09

    オーディン疾走ついてるから最強カードになってるけど疾走なかったら正直ピンメタすぎて弱カード寄りになってたよなあってなるから悩ましい

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:22:49

    >>66

    疾走なくなったら大体こいつになる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:23:00

    基本的に盤面掃除しながら疾走投げるゲームなんで
    ドラゴン弱いのもランプ云々以前に何故かその役割が2枚に分かれてるせいだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:23:10

    >>66

    突進付けて2枚除去にしとけば少なくともアグロには入らないしリーサルターンも伸びるしで良カードになったんじゃねえかなあって

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:23:48

    >>69

    今のオデンも十分良カードだと思うけど...

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:25:02

    >>25

    アグロナイトメア使いかな?

    ミッドレンジ以降のナイトメアはアグロ対策の土ウィッチに有利、スペル土にもほぼ有利(進化を消費させるから基本有利だが、相手の除去が上振れてかつサタンODで上振れたら負ける)って感じだから後ろに寄せるといいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:25:30

    >>70

    スペルウィッチ以外全デッキで3投可能な最強汎用カードを良カードと呼んでるならその通り

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:27:01

    >>72

    じゃあ良カードでいいか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:27:07

    >>72

    すべてに入る汎用は良カードって呼ぶと思うんですけど

    俺だけにしか使えないクソ強ニュートラルが欲しいの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:27:08

    >>68

    オーキスやケルベロスみたいにガリュウは何か雑にフォロワーバフしろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:27:41

    オーディンのせいで体力8以上にしとかないと守護立ててもケアにならないのほんまにつまらん
    テンポロスの回復手段入れろっちゅうんか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:28:07

    全クラス平等ならそれでよくて困惑

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:28:10

    ドラゴンはほーちゃん進化で2体破壊とかあれば多分戦える

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:28:27

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:28:47

    今の環境の文句はマジでウィッチがビショップ以上にもりもり回復するくらいかな...
    回復が得意なクラスってリーダー説明文ウィッチに書いてた方がよかったんじゃない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:29:36

    オーディン引いたから勝ち!ってなるのがイマイチ体験として微妙なのはある
    全クラスにオーキス配られた感ある

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:30:00

    ビショップなんか2コスの回復もらってなかった?なんか見ないけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:30:06

    >>79

    そうだよ? 文句言ってたのなんてエアプばっかだろやってる側は楽しかったよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:30:17

    >>72

    シャドバのゲーム性的にむしろそうじゃないといかんのじゃないか

    疾走ついてないフォロワーに価値ないレベルなんだから全クラス使える疾走フォロワーは用意されてるべきだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:30:42

    >>74

    ゼルガネイアは良カードだったのか……

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:31:21

    >>83

    だよな 人口半減したけど去った奴が無能だったよな

    アリス環境をバカにしてる人間を見るとイライラする あれほど神環境は無かった

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:31:26

    >>82

    代償が非常に大きいのがね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:31:48

    >>82

    今のビショップコストも手札も全く余裕ないから回復だけのカードとか入れてもそれ以上に殴られるだけなんだよね……

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:32:26

    >>79

    アリスはニュートラルサポートが強いクラスにしか入ってなかったぞエアプ

    バハもドラゴンが1番強く使えてたけど結局ミドネクが殴りきって勝つから他クラスも使ってない

    知らん知識で論破しようとすんな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:32:26

    ここでオーディンを良カードだと絶賛してる奴はボルバルマスターでも神環境って言ってそう
    現時点で全クラスのフィニッシャーになっちゃってるからダメな方だよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:33:14

    >>90

    仕方ないだろ全部褒めないと首輪についてる爆弾が起爆するんだから

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:34:27

    進化件が安すぎてオーディンが高打点フィニッシャーになれてしまうのが悲しい
    アグロに1除去+顔面4割ダメージを渡してはならぬ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:39:00

    >>90

    実際バハムートを良カードでワンドリを良環境扱いしてるから冗談抜きに絶賛しそうなのがな...

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:39:45

    アリスもバハもクソだけどおでんはいいカードだと思ってるぞ
    俺凄いだろ褒めて?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:39:47

    アグロイは増えたけどアグメア減ってんのはなんでなんかな
    小粒と疾走で息切れするナイトメアと、展開とエンハで息切れしにくい上に9コス12点のフィニッシャーが無理なく入れられるロイヤルの違い?
    そう…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:40:40

    >>93

    ワンドリ良環境って言ってるのはサイゲに人質取られてるんじゃないかな...

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:42:45

    アリス…アリス以外も全部同じになってる・しかも低コスト
    おでん…他のカードの毛色が違うしデッキのコンセプトではない
    こう思うのですが私はサイゲ信 者でしょうか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:43:06

    アリスは全クラス平等な強さで使えなかった(だからNヴNビの糞環境)って話をしたのになんでワンドリ褒めたことになるんすかね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:44:20

    アリスはおかしかったけどバハムートってそんなあれだったか…?TOGでドラゴンが使って暴れてただけじゃね?ROBだとドラゴンが大して強くなかったからロマン寄りのカードだったし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:45:03

    オーディン突進にするなら二代目のヴィクトリア式除去欲しい

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:51:49

    オーディン酷いっつったってゼルガネイアほどじゃないからなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:52:16

    >>90

    サイゲ「なるほどなら特定のクラスだけ強く使えるフィニッシャーがいいのか」サタンODポイー

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:53:30

    >>102

    サイゲ!何を考えてんだ!止めろ止めろ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:53:54

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:54:38

    ゼルガネイア環境は10ターンかかる先行ジャンケンでひどかった気がする
    削ろうにもゼルガネイアで返され10ターン目にデッキから出てきて

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:56:43

    ゼルガネイア環境はマジでアグロが息してなかったし、ほとんどの対面でゼルガネイア飛んでくるから14点ラインを意識しなきゃ行けないのも苦痛だった

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:59:42

    >>103

    ぶっちゃけゲームスピードが早いクラスが強い環境になってる時点でそれを加速させるオーディンは運営の望み通りの仕事をしてると思う

    運営にしたら回転率早い状態が望ましいのは分かりやすいし

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:04:13

    アリスとオーディン同列扱いしてるエアプいて草

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:04:15

    >>107

    実際回転率遅いデッキが覇権握ったらランクマ停滞でそれはそれで不都合な事になるのは予想つくから気持ちは分かっちゃう

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:07:44

    アリスとオーディン同列はワンドリ動画勢でしょ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:09:24

    >>102

    実際どのクラスでも使える汎用カード作るなって話になると結果的にこうするしか無いよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:11:27

    アグロのフィニッシャーにもミッドレンジコントロールの中継ぎにもなってるのはかなり凄い
    アグロしか使えない=他のデッキタイプを駆逐してると環境が単調になっちゃうもん

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:11:37

    フィニッシャーいないとひたすらメンコし続けて終わらないゲームになるから全クラスに強い疾走渡すのは正しいと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:13:21

    >>110

    アリスとオーディンが同じはさすがにねぇ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:14:07

    ゼルガネイアの話になると露骨に反応無くなるの草
    流石にその時期にはもう辞めてた奴が多いのか

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:16:55

    >>115

    やってたぞ

    あちらほどカードパワーがあるとは自分は思わないが、確かにあれはアグロ以外全デッキに入るパワカだったし、ゼルガネイアと比較するのは理解はする

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:17:58

    オーディンはメインじゃないただの優秀なサブプランに対しアリスはメインどころかもはやデッキの核でアリスだけじゃなくゴブリン、フェリア、ゴブリー、グリームニルも大体のデッキに同時投入されてたからね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:19:25

    ゼルガネイアはまあ…うん…
    一応オーディンとの違いを言うならデッキタイプが生きてることかな
    ゼルガネイアはアグロを駆逐したからミッド以降に寄っちゃった
    アグロは嫌いだけど死んじゃうと同じゲームスピードでしか遊べないから退屈になっちゃう

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:20:34

    >>90

    ハリセレーネアクセスに助けられてたからオーディンもありかなって思っちゃう

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:21:12

    速いデッキにも遅いデッキにも採用されてたのは新旧ギル姉か
    特に新のは嫌いなカードだけど環境的には割と好きだったな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:24:06

    Nでゼルガ前後だと母なる君くらいがちょうどいいと思う
    異論は認める

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:26:03

    >>79

    お前ワンドリも騒乱もやったことなさそうだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:28:23

    やはりコストか…

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:29:10

    まーたオーディンネガニキかよ いい加減このゲームやめれば?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:30:25

    >>124

    キミずっと1人でネガニキネガニキ言ってるけどその変な言葉マイブームなの?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:30:40

    >>114

    もうワンドリ前後の環境知らないやつも増えてきたんだろうな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:38:18

    >>90

    ボルバルと比較してるの面白いなお前にはオーディンとボルバルが同列のカードに見えるんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:09:53

    オーディンボルバル同罪兄貴、間違いなくボルバルマスターズの当時なんて知らないしシャドビヨも動画で済ませてそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:04

    一転攻勢起きてて草

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:56

    メタの話がオーディンで消滅してて草

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:26:50

    ラピス好きだけはオーディンを恨んでいい

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:02:25

    なんかシャドバスレまじで動画勢かエアプみたいな奴がクソクソ言ってるイメージしかないわ
    サイゲに親でも殺されたんか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:04:00

    >>132

    資産がなくてゴネてるだけだろ オーディン作るエーテルもないなんて可哀想に…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:06:21

    新弾アプデ後初手守護ビショップ全ツッパして戻れずモンスターと化したやつは割といそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:06:31

    ODするのはいいんだがせめて最低値を1コストにしてほしいとは常々思ってる
    フォルダリタ―ンみたいなもんだろコレ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:07:34

    守護ビショは一見盤面強いけどなぜか返されるからな…
    大型並べるの自体は楽しいんだが

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:25:16

    >>134

    こういうパターンがあるから最速でデッキ作るの躊躇するんだよな

    今回の守護ビショもそうだけど前評判が参考にならないから次弾もエーテル温存しながら様子見だわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:27:36

    >>128

    ボルバルザークリアタイ勢がDCGについて掲示板でキレてたら怖いよ……

    2000前半でしっかり環境知るレベルでカードやるなんて中高生くらいじゃないと不可能だし今そいつらアラフォーに足突っ込んでるレベルだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:31:22

    まぁでも守護ビはこの先帰ってくるであろうリノを狩る仕事があるからまぁ頑張ってくれ

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:50:10

    >>139

    遭遇頻度がエルフ>>>エルフ以外全部にならない限り守護ビ握る気になれねえ……

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:54:17

    >>140

    俺もそう思うわ 競技シーンならともかくランクマで握りたいと思うデッキではないわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:18:52

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:24:54

    >>137

    守護ビショは散々怪しまれてたから見えてた地雷ではあった

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:29:10

    最初っから使うデッキ決めてると事前情報に踊らされないから楽でいいわ
    その分使うデッキが弱い時期は辛いけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:41:42

    >>134

    まぁ、全クラスからオーディンが飛んでくる状況が一番辛いのビショップだしな

    他クラス視点だと横並べで牽制できるから強カードとはいえ良調整の範囲に収まるけど、ビショップだけは守護ビに限らずオーディンに対する牽制力低いし

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:49:05

    守護ビショ散々言われてるけど思ったほど脳死ウィリアムからの流れが出来ない強くないだけで普通に戦えてはいるぞ
    少なくとも前期よりはマシ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:10:15

    来期一強とか脳死デッキとか言われて叩かれてたデッキだしな守護ビ実際は弱い判定受けてたロイが研究で飛躍したけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:39:33

    今のロイヤルの立ち位置やデッキの性質が守護ビショに期待されてたヤツなんだよなぁ
    ビショは結局事故率高いのにシナジー前提で全クラスオーディンがメタってくる、対しロイヤルは単体のカードパワーが高過ぎたという

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:27:17

    守護ビショップ意外と思ってた感じにはならなかった

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:29:03

    守護ビがロイヤルに勝てないのがダメすぎる 対ロイヤルはお前の役割だろう

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:33:16

    >>134

    初手ほーちゃんドラゴンに全つっぱしたけど楽しめてるよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:35:45

    >>146

    いやー前期よりマシかは怪しいぞ

    完全無理対面の遭遇率が減った代わりに息苦しい対面が増えたからストレス溜まる

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:08:11

    >>133

    このゲーム長くやってる奴ほど資産貯まるように作ってるからな真面目にやってないんだろ

    片手間にやるのも結構だがそれで資産足りないは当たり前だわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:56

    >>134

    初手守護ビにbetしてあまりにも成績悪かったから1弾のみでほぼ完成されてたスペルウィッチに戻った

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:23

    守護より疾走のがいいと思う
    アイテールのために弱いカードたくさん積まなきゃいけないのあり得なさすぎ
    アイテール関係なくまともに強い守護チェレッタだけだし、そのチェレッタもアイテールで出すと本領発揮しないし
    疾走ビショにウィルバート突っ込むほうが強い

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:37:15

    >>155

    なんかビショップの低コスの弱さが外クラス使いに伝わってないせいで齟齬が起きてるんだよな

    序盤にユニットの代わりにアミュレット敷くビショップのコンセプトと根本的に噛み合ってなさすぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:24

    >>156

    対面してるから伝わってるよ

    弱い

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:12

    毎日環境が動いててほんと楽しい

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:15

    >>157

    ここじゃないけど同じこと言ったら「流石にそれは低コスに夢見すぎ」とか返されたからそうかそんなもんか溝は深いなと思ったんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:43:25

    ビショの低コスって守護持ってるだけでアド稼げないこと多いしな
    優秀って言えるのはセイントシールダーぐらいか?
    これと獣姫の二枚で序盤戦ってサレファ引けてればようやくリセットってのが遅い

    AFの低コスと同じぐらい序盤何もしてないわけだからそりゃ低コスの中では弱いほうじゃねえかなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:06

    >>159

    ビショップの低コスが弱いと言うか低コス並べるのがそもそも弱い

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:18

    ビショップの守護は強い弱い以前にまず数をくれってなるんだよね
    3コス以下のビショップ専用守護の新規追加数1枚だけってなんやねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています