思い出のエースカードを挙げてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:17:31

    自分はハリケーン
    親にねだって「アウトレイジの書」を買ってもらったのがデュエマ人生の始まりでした
    ディオライオスでカツドン◯して出す流れが毎回凄い脳汁だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:20:39

    5c20コスのディアボロス...
    デカい!派手!めっちゃブレイクできる!が好きだった
    実際に活躍したことはなかったんだけどね

  • 3125/07/25(金) 22:21:04

    ちなみに学童の強要のデュエマカードで遊んでた時のエースカードはコイツだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:23:52

    小学生の頃はとにかくダブルブレイカー持ちが最強と持て囃された
    俺が使ってたのはコイツ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:25:28

    俺の切札
    効果もイラストも大好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:26:06

    スリーブなんて知らなかった頃のエース
    長期戦用にドギラゴンも入れてた記憶

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:32:47

    >>3

    ダンジューロウアンコモンなのに強くて覚醒しやすくて好き

    バリバリミランダデッキで使ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:42:44

    全てはコイツから始まった
    祭りか何かの景品で当たった構築済みデッキで初めてデュエマに触れてルールすらイマイチ覚えてないガキンチョでも分かる「出したら勝つ」能力。「マナだよなぁ!潰してぇのは!」は当時の自分の脳を焼くには十分すぎた
    まさか令和の世になってフィーチャーされるとはね、カードショップで見つけた時は現役じゃないのに即買いしちゃったよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:48:15

    ドギラゴンの時代から入った自分にとって全く知らない世界、サイキック・クリーチャー
    友達との交換で貰ったやつだけど、覚醒後のQブレイカーに小学生の自分は心惹かれてしまった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:03:35

    コロコロを買った時についてきた付録パックから出たジョニー
    その後についてきた赤+ジョーカーズのデッキに周囲の子と交換でもらったジョーカーズや他の付録と合わせて切札にしてた
    流石に今はデッキに入らないけど観賞用にまだ持ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:34:21

    キッズ時代は飛行男とかのpig持ちが好きだったからそれらとシナジーする↓をこすってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています