十王編強化来て欲しいスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:26:44

    十王編好きなので強化して欲しい、純粋に十王編でデッキ組むとしたらそれぞれどういうカード来て欲しいor弱点があると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:28:33

    暴拳強化ってどう考えてもテセウスの船になるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:30:13

    >>2

    とりあえず展開力は強化して欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:30:44

    鬼札王国!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:31:40

    デュエプレでのアッパーに密かに期待してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:31:56

    鬼札王国はジャオウガの相方みたいなやつ欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:42:49

    個人的に思う格王国の弱点①(解釈違いとかあったらごめんね)

    キリフダ、盾を割りに行く以上トリガーブロッカーに阻まれる。またマナを伸ばす必要があるためそこら辺と攻めのバランスが難しい。
    鬼札、かなり組みやすいが、キンマスジャオウガがいかんせん難しい、また赤黒で組もうとするとデアリや4cという対抗がいるのも弱点
    ボンバー、マジボンバーの大半が自身のコスト未満を踏み倒すクリーチャーが多いため、中々つながらない、メタや受け札に弱すぎる。
    不死樹、フィニッシャーこそ多いが黒緑で組む場合序盤、中盤で悩む。
    ギャラクシールド、コストの重さが目立つ。パラノーマルの弱体化が目立つ、わかりやすいフィニッシュ手段が欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:46:36

    今王国でデッキを組もうとすると一番強そうなの何?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:49:59

    キリフダッシュ持ちのレクスターズ来てくれないかな……侵略とかモモキングダムとか面白いのあるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:54:02

    >>9

    レクスターズ持ちで強化するのはありだね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:06:22

    >>2

    暴拳の最大の欠点って攻撃がトリガーのくせにMF持ちが少なすぎる事だからアバレチェーン持ちのMF増やすだけでデッキは成立すると思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:12:02

    >>11

    ちょい無理矢理だけどMF付与のクリーチャーorフィールドみたいなのあれば面白そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:15:32

    チーム切札は多色落ちがとにかく重いんだよな
    その辺ゴルギーオージャーの多色は本体とヘラクレスぐらいで偶に色配分が難しくなるけど環境の一角になるぐらいにはデッキ回ってるの不思議なんよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:16:39

    アバレチェーンは攻撃時トリガー云々の前にカードパワー上げないとまず無理やな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:20:41

    >>11

    そこまで少なくはないけど軒並み中〜大型が占めてる割合が多いのと前のターンに横に立てた生き物で殴って下さいっていう光文明ビートのよくない点が出てるのもあるだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:25:28

    にじパックで間接的な十王強化してる中何故か一人だけ十王キーワード持ちのチャイカが救った不死樹王国

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:29:22

    個人的に思う格王国の弱点②(解釈違いとかあったらごめんね)

    ウェイブ、フィニッシャーください。マニフェストの踏み倒し先ください。
    ビックリ、ブレインブックストームしつつテンポロスしないカードが欲しい、またビビッドローのコストを減らせるカードがあれば面白そう
    月光、盾入れ替えるカードとお仕置きムーンが別なことが多い、またゲームスピードの速さや除去メタを建てながらデュエマする現代に合ってない、早期踏み倒し、アグロ対策、盾入れ替えるカードの追加が課題
    暴挙、種類が少ない上根本的なカード不足、MF付与踏み倒しが欲しい
    ゼロ、正直わからん有識者教えて

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:30:37

    >>16

    実際チャイカは黒緑フシギバースに入るの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:32:38

    >>18

    黒緑では組んでないから込み入った事情は知らないけど、>>7で言われてる序盤中盤の穴はそれぞれ下面と上面でカバーされてるから入れる理由は充分にあるように見える

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:35:31

    >>17

    青黒チームゼロってどうなん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:09:18

    チーム零はムゲンクライム3連中がゲンムエンペラーの中継ぎとして相応の能力持ってる奴がいないのがよくない。
    足回りは低コスト並べればいいから後は専用の取り回しがいいコスト軽減がいればなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:16:25

    銀河はザゼゼーンゴルドラン、月光はロンリネスとゲドー、零はゼナークで遊べてるイメージあるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:34:09

    >>21

    有識者あざっす

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:43:22

    デュエプレで十王やるなら、どうなるんだろう?

    チームを5個に絞って、150種収録で各チーム30種ずつ、を2弾やる
    その後はタイミング的にクロニクル挟んでから追加の強化パーツ出すって形かな?

    ただ十王って実質5弾編成だから150×3か、150×2と100×2、くらいは欲しいんだよな
    それでも大量リストラ不可避だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:06

    個人的に零はかなりハイパーエナジー持ちで強化されたと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:56:02

    >>24

    数より質だろ

    各チーム強いカード20種あれば十分なんだから調整やる気あれば100枚を3弾で問題ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:06:20

    ぶっちゃけやりたいことのわからなさと強化の仕方で言ったらチームウェイブが1番むずそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:47

    >>25

    メトロノームのおかげでアタックトリガーしかないムゲンクライム獣が使えるようになったのも大きい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:07:30

    >>20

    青黒ハイパーエナジーが実質チームゼロみたいなもんや

    スケルハンターとかバブルボールとか優秀なカードは結構多い

  • 30これ書いた人25/07/26(土) 17:09:56

    >>7

    >>17

    これ合ってると思いますか?有識者の方々

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:15:11

    シールドをガンガン殴って強いカードを使う切札×シールドが少ないと強力になる鬼札

    攻撃時に展開するボンバー×攻撃時に仲間が居ると強くなる暴拳

    盾にカード置いたり盾からカード使ったりする銀河×盾からカードがなくなることで強い効果を発揮する月光

    ドロー含め様々なリソースを稼ぐウェイブ×ドローで捲れると低コストで使える美孔麗

    軽量獣をリソースに面展開して最終的に大型を出す零×大型をさらに大型にする不死樹
    で混ぜて3色コンセプトにするんはどうやろうか
    相性ええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:17:32

    >>31

    パラレルパックとかデュエキングで見たいそれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:17:50

    >>26 いくら強くてもそれじゃあ拡張性無さすぎるでしょ

    クロニクルのアレは過去に出たカードとも組み合わせられるから出来たところはあるし


    せめて150、150、100、で1チーム40種になるようにして欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:32:53

    ツインパクトになって欲しい王国、チームカードある?
    個人的には伝説シリーズ(多色だけどアンタップインできるあれ)
    もしくは〇〇!チームor王国シリーズ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:29:56

    チームデッキや王国デッキで採用されている非チームや非王国のカードをチームや王国にリメイクしても良いかもしれない
    チーム切札のタイクタイソンズとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:35:12

    >>35

    公式のやりそうなことではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:40:21

    やっぱりそういうパック出してほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:13:43

    >>34

    ボンバーと言うかダイナボルト、上面がコスト6以下で下面が受け札だとありがたい

    ダイナボルトはデッキの性質上クリーチャー多めの比率になってしまって受け札を割こうとするとマジボンバー対象になるならないで困る時が多い


    暴拳はツインパクト渡すなら(メガ)ラストバースト持ちでマッハ持ちでアバレチェーンは暴拳の数だけドロー見たいな感じも良いかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:46

    >>30

    ビックリのトップ操作はマジックAセミプーロである程度改善されてはいる、ビビッドローのコスト軽減もプロタゴニストがいる(使い勝手あんま良く無いけど)

    問題はシンプルにビビッドローの出力不足と受け札の弱さだと思う、ムートピアが多いんでそこの種族サポート受けられるのは強み

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:26:29

    >>38

    >>39

    面白い意見あざっす

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:46:25

    ここ近年の間接的な十王強化(ビックリ、零、不死樹、鬼札)は嬉しいんだけど、暴拳好きとしては間接的な暴拳強化がこのザマだとデュエプレの暴拳オリカに期待するしかないんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:25:34

    暴拳はアバレチェーン内蔵ミクセルとかアバレチェーン版ヴィヤンドゥ欲しい

スレッドは7/27 11:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。