- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:38:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:59:16
マジ?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:03:35
しずくドラポンが痒い所に手が届きすぎ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:04:36
攻撃で強い顔をしながら受けもちゃんとある奴等だ!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:07:39
やっぱP'Sドロン・ゴーってつえーわ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:09:10
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:10:08
赤青基盤で瞬間1位報告あったぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:10:28
そもそもデュエプレのドロンゴーが実質破壊耐性だからな、リソースのやりくりもロビンがいるからできるし
メタクリ除去をしずく&ドラポンが3コス以下のエレメント破壊で、小型横ならべしてくるデッキにはアラシの2000以下全破壊ができる
トンファーで急に割る盾の枚数増やせるし - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:10:36
カツマスターが暫定一位にタッチしたらしい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:11:13
これから他カードの研究進むとどうなるかは分らんが少なくとは今はシェア率高いし、ADでもUKより優先されてたりするし事前評価を覆したな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:11:50
こいつら前寄りミッドレンジみたいな顔しながら受け12~15枚の防御力が普通にあるの嫌すぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:13:40
紙で言うテーマ推しされた特殊弾1つで完成するタイプのやつ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:14:34
実質的な破壊耐性とパワーアップする連続攻撃が強い
スパークケアもできるし
ていうか赤青カツマスターの有効トリガーってリストチラホラ見るけど12枚がザラってマジ? - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:16:48
エグザイルクリーチャーとドロソ入れればギミックが成立するから案外カスタマイズ性もあるのよな。UKもそうだったけど
カマス入れた型でバスターとマゲと渡り合うの楽しすぎる
あと最近は1ターンで勝負決めに行くビート?ばっかりだったから殴りながら考えるビート久々で楽しいわ - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:18:04
ドン破関係無くトンファー絡めた動きが強すぎるから正直ADでもそこまで強さ変わらん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:19:13
無法設計図が無法すぎるのと、トリガークリーチャー出すとカツドンが爆発して追撃してくるのがやべー
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:22:26
ADと言うかUKは超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル 〜カツドンと仲間たち〜のウルトラ・ドロン・ゴーで出しても効果発動しない不具合あるからそこ解消されたらドン破構えながら低コスエグザイルから超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル 〜カツドンと仲間たち〜使ってUKにも繋げられるタイプが出てくると思う
カツマスター走らせるのが強いのは間違いないが - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:23:49
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:25:45
こいつ紙ではE3当時に存在してたのが今更そのまま収録されたカードなんだけどP'SドロンゴーVとSA得たGOGANGとのシナジーがありすぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:40:23
カツキングGANGが登場時に効果発動しなくなったのどうなんだって思ったけど、これ発動しちゃダメな奴だったな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:58
青赤UKもそうだったけど慣れてないと相手が細かいミスをしやすいんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:25
紙の知ってるとカツの下面たちにSA付いたの脳みそから抜けがち
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:02:32
出来たらイーヴィルとかブリキン止めれるしな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:03:21
やっぱ下面にSA付いてるのクソ強いんだよ
武闘龍カツドンだってそこ評価で採用されてたんだし4コスなってカツトンファー携えたカツドンGOが弱いわけなかった - 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:26
未判明だったサポートが強いのはもちろん、カツトンファーも強かったの気づかなかった…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:58
トンギヌスの槍が2から3は手札に抱えたかったのに比べてトンファーは2枚で十分仕事するのも強い
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:54
やっぱDMPって除去とビート系のフィニッシャーは評価下げる傾向あると思う
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:38:54
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:37
エグザイルメタクリ焼きながら殴ってくるしトンファー使えば一部のトリガー以外対して怖くないからな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:44:46
4ターン目に4点入れて耐性持ち除去カードが残るって普通に強いんだな…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:46:49
同じくビートデッキのリキピもギュウジンマルやヘッドガールでメタどかしたりクロックやスパーク以外のトリガーは苦にならなかったりとある程度問題解決してるのがわかって評価覆したからね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:48:58
デュエマって盾割るゲームなんですね…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:33:12
リンガール・マスターズが長すぎた…
こいつら受けれる受けデッキは現れるのかね? - 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:14
いつもの
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:47:47
なんやかんやバウンスとマナ送りはキツいから受けデッキはメタが回り始めてからだわね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:51:23
破壊耐性も他の耐性と比べられて割と事前評価下がりがちだしなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:41
アラシドラポンはともかくトンファーのスパークメタは先行公開動画の時点で投稿者が言ってたろと思うのは
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:15
しずくポンがあまりにも偉すぎる
あいついなければメタクリで終わりでしょが覆らなかった気がするけどドロンゴー発動とメタクリ潰しを4マナで行えるカードがあるとは思わなかったんだよ - 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:01:15
破壊耐性って破壊除去に対しての耐性だと思い込みがちだけど、そもそも大体の場合殴り返すかブロックで破壊しないと相手の攻撃って止められないから、ドロンゴーをチラつかせながら雑に殴られるだけでしんどいという話
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:00:48
耐久流行ったらわからんと言うけど従来のビート系と比べるとエグザイルって破壊効かないしスパークはカツトンファーで乗り越えられるから耐久するなら破壊以外の除去とかクロックになるんだけどそういうデッキが出てくると今度はメタリカとかエイリアンとかマグナムがめちゃくちゃ活き活きしてくるんで結局流行らんと思うわ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:53
あと単純にアウトレイジって耐久系よりハムカツ団みたいなゼロ盤面からワンショット決めてくるみたいなデッキの方がキツい
流行るならそっちだと思う - 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:24:30
エグザイルはこんなに強いのに、エイリアンにセブコアクマン返さなかったの意味わからん
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:06:46
アウトレイジ最強だ
オール5連勝できた - 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:11:44
このレスは削除されています