ファイアウォールドラゴンちゃん出番少なくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:56:15

    現実で無双しすぎたからアニメで出番少なくされたの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:57:08

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:58:14

    エースはデコードだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:58:52

    リンカネ3枚使った試合する直前くらいでリンカネ制限になっちゃってどうしようかと思ったけど負け試合だからいいかってなったみたいな話あったよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:00:51

    >>1

    それもそうだと思うけど、アニメで長々とFWDのリンクソリティアやられても尺は伸びるは視聴者は萎えるはで良いことは無いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:01:18

    て、てっぺきのしょごりゅう…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:01:59

    あまりにも効果がマジレスすぎるのがねぇ……EXモンスター主体の物語にバウンスは破壊よりひでえや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:03:08

    遊作はフィニッシャー豊富だしね
    遊戯とか遊星みたいなもんだ
    その上で直接素材指定しない進化系もいるしね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:03:58

    そもそも効果がアニメにむいて無さ過ぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:05:37

    ぶっちゃけデコードもそこまで作中でエース感無かったと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:06:53

    効果以前に、中継のリンク挟むにしても、モンスター4体分の召喚描写入れなきゃいけなくてそれだけで尺取られるから、リンク4って時点でホープとかオッPみたく1ターン目にとりあえず立たせておくみたいなことがしにくかったんだと思う
    更に効果使うには他のモンスターと並べる必要があるから余計活躍させにくくなるという

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:13:12

    デコードやダークフルードみたいな仲間との思い出のカードじゃないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:19:06

    リンク3までは出しやすいけどリンク4立てるのってカロリー高くなるしな…
    その上でしょごりゅうはマーカーを気にした上でリンクモンスターを横に並べること前提の効果してるからアニメだとやりづらいよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:27:02

    そもそもプレメは使うカード毎回変える傾向つよいからデコードも含めて全員出番少ないというオチ
    見せ場があるカードはストームアクセスで出した新規だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:10:20

    アニメ向けなデコードすらそんなに人気出せなかったアニメじゃなぁ...

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:13:17

    CMで俺の新たなエース!って毎回言ってた気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:32

    アニメエースに求められるのは敵のエースモンスターをかっこよく戦闘破壊する事だから除去効果は邪魔なんだよな
    除去効果使わないならコード・トーカー達の方が出しやすいし打点も出るしで棋譜考える上でFWDの出番がない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:21

    そもそもカードとしての印象だと真面目にリンクモンスターより、後発の儀式モンスターのサイバース・マジシャンと融合モンスターのサイバース・クロック・ドラゴンの方が印象に残ってるんだよなあ……
    マジで1期の頃に使った遊作のリンクモンスターって印象薄い、よくて良い見せ場のあるデコードくらいしか覚えてねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:16

    遊戯王アニメ敗北の象徴

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:09:34

    アニメで~すればよくね?は悪だけどそれを誘発しまくるエースにするのはどうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:12:04

    >>10

    前期のエースって感じだよな、後期は終盤以外出番少なめ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:28:32

    >>9

    攻撃無効やダメージ2倍くらいが丁度良かったんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:58

    VRAINSじゃ無難な性能だったらデコードみたいに不人気で終わってたしOCG環境で名を轟かせられただけ恵まれてた
    悪名は無名に勝る

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:14:56

    敵の猛攻を凌いで反撃って形だとやっぱパワー高めて殴り返すってのが見栄えいいよなぁ
    ファイアウォールも結局後継のエクシードもダークフルードもゴリラだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています