- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:24:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:37:27
現状でも啓示は強いよ
3t目という進化を使えない中途半端なターンを犠牲に、8コスあたりのパワカを相手よりも早く使えるのは明確な強さ
EXppと合わせた5t目ほーちゃんなんかは本当に無法で、他のクラスがEXpp頼りなところにサブパターンがあって手堅い
後半ゴミだと辛いけど現状はどちらも最低限使えるからそのラインもクリアしてる
まあ上限も上がるならそれはそれですごいんだけど、それを存分に活かせるカードは調整されるだろうしの気分 - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:40:02
マーマン来て3→5が繋がるようになってまあまあ強さ感じるようになった
ビヨンド自体5コスが強く使えるゲームデザインなのもあって5コス強くなっていくと割とやれるのでは - 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:16
後2啓示で繋がる4コスがない高コスに早出しして明確に強いカードがほーちゃんくらいなのが弱いだけ感はある
少なくともリュウフウよりは余程強い - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:19
流石に今の啓示が強いはないやろ
3t啓示4マーマン7tガリュウできてやっと他クラスレベルの通常の動きレベルなんよ - 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:44:33
上二つは厩舎でからの仕様だしそこで託宣活躍してたとはいえ、超進化と3コス化のダブルパンチは流石に無理よなぁ
ドローは流石に上方ないしは新上位互換ブーストくるやろけど - 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:52:30
さすがに託宣あったら強いわ
デュエマと違って他クラスにはチャージャーもないんだからドラゴンの専売特許だし
覚醒のドローも2コストの軽さならバカにならない
超進化との相性だけは懸念点だけど、託宣レベルなら序盤に安定して撃つのもそこまで難しくないし超進化前にもかなりアドバンテージを取れる
実際PPブーストは全盛期にこのシステム消せって言われるレベルの代物だったし、今でもドラゴンが強い環境は糞だから弱くていいって言われるくらいのポテンシャルはある - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:53
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:55:04
後手2t目啓示する意味まるでないのは勿体ないよね
はやく4コストのパワカきてほしい - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:56:20
PP上限突破はハースストーンで強かった実例があるから全体ルールにはならなくても個別カードでそのうちくるかもね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:12:44
ぶっちゃけ直接pp上げる能力が弱くなるぐらい他のクラスはコスト踏み倒すかppなんか上げなくても強いのが現状
結局pp上げた後にほーちゃん使えないとカード同士のコストのくっつきが悪くて動きが鈍いし、ブースト安定したところで大して強くはならんよ - 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:14:55
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:21:20
今ですらほーちゃん後のクソデカ疾走×2だの直接顔面殴りのサメだのあるロマン自体はあるデッキなんだから変なことしなくていいよ
なんならこっから優秀なドロソ更に追加されるだけでクソ強くなりそう - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:48:58
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:07:03
PPブーストが壊れシステムなのはそうだけど1番壊れてるのはまともに調整出来ないのに続投させたサイゲだぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:10:38
ビヨンドの間違いなんだろうけど、エボルヴ!?ってなってしまった
エボルヴはPP消費で進化するシステムだからPPブーストはコンセプト的に強かったな - 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:11:13
別に高コストのカードパワーが他クラスに負けてるわけじゃないしほーちゃんもいるからまともなランプ札増えたら順当に強くなりそうな気がするけどなランプドラゴン
現状新ランプ札が影も形もない事だけが問題でそれ以外問題ないように思える - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:19:41
クラス特性という意味では一番迷走してるのがビショップ
個性を投げ捨ててどこか違う所に行こうとしている - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:25:28
いやビショップは疾走アミュレットも守護も無印からの伝統ある戦略だろ
アミュレットコントロールと回復だけがビショップじゃないぞ - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:33:23
PPブーストが弱いんじゃなくて啓示とリュウフウしかブースト手段が無いのが弱い
啓示が託宣だったら普通に強いし啓示とリュウフウに加えてもう一枚ブーストカードが来たらどうなるかな?ってとこ - 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:35:49
クラス特性の味が薄味なのがビショドラでそもそも皆無なのがロイヤル
味が無いからこそ逆にグッドスタッフとしてカード全部使えるロイヤルと違って、ビショドラは個性がカード枚数とカードパワーの制限にしかなってない - 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:35:57
後1に使わせたくないのは分かるけど、なら3コスpp1回復にしたらあかんかったのかね?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:40:31
啓示が託宣だったら当然今より強いけどそもそもどこかで1ブースト挟まないと確実にパワー負けするのがドラゴンだからな
ブースト2種の不安定さが解消されないなら大差は無いよ - 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:41:33
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:44:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:51:22
そのうち連携になるだろうけどそうなると展開系のカードが増えなくなるだろうからビショドラ化する可能性があるね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:57:50
てか何故かウィッチネメシスだけ異常にカード間のシナジー強くて上から下まで何もかもが用意されてる謎
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:04:47
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:23
それ言ったらランプ札はクラス特性のギミックパーツなんだからその運用が難しい現状のカードプールは調整として終わってるけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:12:12
別にシステムに文句つける奴が出るくらい強くなるポテンシャルあるって話をしてるわけでして
ランプはぶっ壊れだから強化しないほうが嬉しい!だけを切り取ってそんなことを言ってるの君だけなのね?
まず文章を読めるようになろう!
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:12:23
まあほーちゃんが一応ランプ札のポジションではあって、下手な低コストランプ札よりも強化にはなったのは確かだよ
もう一枚あっても罰は当たらないのはそうなんだけど - 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:20:49
そうなんだよね何故かそのパーツが必要なギミックが存在しないクラスがいるだけで全クラスウィッチネメシスみたいになるのが正常なんだよね本来は
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:07
ネメシスはクラス特性がトークンっぽいからどんなカード作ってもそれがトークン関連ならトークンが繋ぎの役割担ってそりゃカード間シナジーが強くなるって話
ウィッチもスペルブーストって特性上スペルならなんでもシナジーになるからカード間シナジーが強くなるのは仕方ない。スペブするフォロワー共は知らん - 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:29:58
ていうかシナジー要素が濃すぎるクラスはむしろ弱くなりがちだからな
今期のAFネメシスと守護ビショの事故率と単独パワカまみれの最強格ロイヤルがそれを体現してる
ぶっちゃけウィッチはODはその枠かは微妙だがシナジーというよりクオンやら単体で強い奴が多いから強いんだし
OD抜きのデッキも増えてきたしな - 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:36:20
ドラジって話通じてない奴多すぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:49:33
スぺブが強いのは健全でランプが強いのは不健全って意味わからん過ぎる
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:28:17
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:28:18
ほーちゃん抜きランプフェイスの方が強いんじゃね?とまで言われ始めてるドラゴン
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:25
超進化のターンで頭抑えられてるからランプはそこまで強くならんよなあ
ネプチューン早く置いてもクレスト付けれるけど超進化での追加オルカはできないし - 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:31:17
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:32:40
- 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:28
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:07
必死だね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:11
効いてる認定した時点で会話荒らしたいだけの荒らし
会話するだけ無駄 - 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:52
ドラゴンが強い環境は糞とか言ってるやつがスぺブに一切言及しない時点でなあ
まああれだけの開発期間があってプロが調整に関わったうえでこれなんだから運営もドラゴンなんて最初から捨ててるんだろうよ - 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:18
展開するタイプの進化時効果持ちで超進化で追加展開できるカードは現状ネメシスの魔鋼の騎兵の自己複製だけなんだけど何見て言ってる?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:28
まぁドラゴン君の固有システムってPPブーストじゃなくて覚醒だよな・・・
それが話に上がらない時点でお察しの性能と言う事だが - 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:49:06
エルフのクラス特性はコンボだからフェアリーじゃないよね並の暴論やめて貰えます?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:48
ドラゴン、ランプ札が弱いとか序盤中盤が弱いとか色々あるけど一番問題なのはランプ自体がビヨンドのシステムに噛み合って無さ過ぎることだと思う
そもそも超進化可能ターンが遅すぎてランプするバリューがない - 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:48
しかしランプしないとナイトフォールとか微妙に間に合わないコスト設定になってるのが良調整ポイント
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:47
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:38
ナイトフォールとかそのまま7コスくらいにしてくれないとノーマンのバリアゴレムが辛すぎるんだが…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:46
そりゃ今のドラゴン見てても高スタッツ全体除去(しかもステ低下タイプの)やら高スタッツ疾走やら威圧疾走やらサメやらまみれなのに下手にランプ強くしすぎるとどう考えてもクソ環境になるだろ
もう壊れる未来しか見えないもん - 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:49
- 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:25
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:50
サタンODみたいなそれまでのゲームの否定みたいなムーブが強いよりはランプが強い方がマシな環境だと思う
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:05:13
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:09:13
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:34