剛鬼を使っていた時のお前は輝いていだぞ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:52

    何故ソルの手先になった!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:26:13

    お前と戦うためだ!Playmaker!(ガチ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:15:37

    みっともないけど突き抜けたからまだマシ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:17:26

    恐竜使うのはいいけどあっち弱すぎてな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:05

    ダイナレスラーそんなに弱くないしプロレス的な低速デッキだからアニメ構成には合っているんだよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:15

    本人とそれ以外からの評価が乖離し過ぎている男

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:33

    鬼塚を雑魚だと思ってるの鬼塚だけだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:39

    本人的にはヘルカイザーってるのがある種合ってるしな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:33:43

    プレメ、Aiを負け直前まで追い込むんだから一貫して強かったよなあ、2期以降キャラとしての扱いはノーコメントで・・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:00

    リボ様戦でもミラフォ踏んだ上で再展開して隠しておきたかっただろうヴァレルソードも引き摺り出してるからマジで強いんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:17

    キャラが迷走していると言うよりは
    迷走するのがキャラになってる奴

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:54

    メンタルギリギリの遊作がマジで楽しかったんだろうなと思う鬼塚一戦目
    あれ以降鬼塚が絡むと半ファンボーイになってるもん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:46:23

    十代一人が頭抜けて特殊とかなら他のキャラも自分の道に行けるんだろうけど
    鬼塚の場合「ロスト事件関係者」ってカテゴリーに越えられない壁を感じてそうでな
    ソルバに負けたのも結構こたえてそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:42

    >>12

    遊作、思い出した幼少期の記憶含めて、マジでデュエル自体は大好きだからな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:30

    >>12

    なのにその鬼塚が堕ちた原因は自分というね……

    いや勝手に意識して勝手に堕ちただけだから責任感じろというわけではないんだが、遊作としては辛いだろうなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:08:27

    >>11

    毎回迷走しても答え出すのならまだ学人みたいにできたとは思う


    2期の迷走の果てと3期の着地がアカン

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:10:16

    Aiからの好感度も高かったな。「お前が更生できてもアースは戻ってこないんだ(意訳)」って言ってたけど……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:12:01

    Aiはもっとキレて良い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:13:40

    >>15

    周囲が事件解決した功労者の一人の鬼塚よりプレイメーカーにしか興味なかったせいで…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:14:41

    ダイナレスラーを生み出した功績は大きい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:17

    ヘルカイザーというよりはドーマ編の舞のが近いか?
    カイザーは良くも悪くも勝利で相手を恨むようなことはしなかったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:44:12

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:46:07

    プレメに対しても復讐者だった頃のお前も輝いていたぞ!と言いたい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:47:28

    そもそも別に悪人じゃないのになぜか敵ポジションにするのを拘ったのが良くなかったよ
    頼れる兄貴分ポジじゃあかんかったんか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:37

    鬼塚「プレイメーカーの正体勘付いたぜ!!」で遊作がビビりまくってたのおもろい
    なお以降描写されることはなかった模様

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:36

    >>25

    ハッタリだったんだろうけど、病院ですれ違った時に気づいてたら面白い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:02:06

    鬼塚ってアニメ描写的に剛鬼とダイナレスラーどっちの方が使ってる歴長いの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:31:53

    >>12

    ブルーエンジェルがハノイと戦ってるぞ!

    遊作「まぁあいつならなんとかするやろ…ハノイの痕跡発見!ハッキングするぞ草薙さん!」


    鬼塚がハノイと戦ってるぞ!

    プレメ「どうしたGO鬼塚!無様だな!」(直接駆けつけて発破)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:39:23

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:50:29

    葵と並ぶキャラ設定が本筋に絡まないのに出番作ろうとして迷走したキャラ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:35:42

    必死で説得してるのにAiがいつもの茶化しで口挟んだらいつも以上にキレて「黙れ!」と静止するという、マジで動揺してるし敵対なんてしたくないという遊作からの好感度が見える地味シーン好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:53:31

    >>28

    発破かけるためなのは分かってるけど言い草がひでぇや

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:57:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:59:59

    プレイメーカーを人気から嫉妬して、倒したいから敵対して、自分を応援する子供たちのために再起するって流れ一期と二期でおんなじだからマジで脚本がお粗末すぎるしその被害を受けてる 普通に考えて同じ話2回もしないだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:32:32

    >>10

    戦う前はプレメの前座扱いだったのに終わる頃には強敵扱いだったからな

    リボルバーがどれだけ追い詰められたか分かる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:37:53

    >>7

    別に自分でも雑魚とまでは思ってないでしょ

    本当に勝ちたい相手に尽く負けてるだけで

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:45:57

    1期は闇堕ちした後の再起にちゃんと尺使ったのに2期はそれすらないから舞台装置としか言えないんだよな骨塚

    遊作が好意的でエンタメ方面のデュエルをできる地属性メインの実力ある一般人ってそのまま使うだけでいい素材になるのに何故投げ捨てたのか
    アースと邂逅して臨時の相棒、その後アースが囚われみたいになるだけで面白そうなのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:56:58

    >>37

    骨塚になってからのプレメ戦も何の前触れもなく出てきたスキルの隠し効果で雑に負けたのがなあ

    ファイヤウォールX出るのは分かってたけど「失敗したときに使える効果そういやあったわ」って展開はシンプルに面白くなかった

スレッドは7/27 17:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。