スレ画を使ったデッキを作りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:19:41

    最近復帰したばかりで何か使えそうなカードが無いかと家のクローゼット漁ってたら小学校の頃使ってたデッキが出てきたからその中に入ってたこいつを使ったデッキを作りたいんだけどどう作ればいいかわからん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:23:54

    最近公式がデーモンコマンドを推してるから、その波に乗っかれば案外いけそうか?
    革命2の出力を安定させようと思うとヴォゲンムが相性いいかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:28:52

    >>2

    今こういうのあるんだ…強いな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:30:49

    こいつと組み合わせるのはどう?
    自分のシールドもブレイクできるから革命を自発させやすいと思う
    発動条件が「カードがクリーチャーの下を離れたとき」で少々特殊だが、こいつが離れる時に進化元が代わりに離れる耐性持ちなのでそれを利用する
    ちなみにメテオバーンとかの複数枚進化元墓地送りするやつと組み合わせると大化けする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:33:09
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:35:10

    青黒で盾減らしつつブレスラで出す
    デアリデモコマ軸で上にも出てるジャシンヴリドガルドをエンジンにしてフォビドゥンサンライズか鬼寄せの術での早出しを狙うとかかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:39:53

    >>4

    neoクリーチャーだからキラーザキルで蘇生出来るし良さそう、横に立てる進化クリーチャーってどんなのがいいですかね?

    >>5

    ありがとうございます!見てみます!

    >>6

    難しいんですよね、盾減らさないと使えないし早期に出しすぎても墓地足りなくて出力微妙になったりで墓地肥やしと盾減らしのバランスが結構難しくて…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:42:06

    >>7

    ブラックルシファー

    メテオバーンで3枚離れるうえに相手のクリーチャー出しに制限かける大化け物

    デッドゾーンとかの闇侵略持ちと絡めるとメテオバーン達成しやすいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:44:05

    闇系の大型を大量展開してロックやワンショットするか
    マグナム等使ったループにするか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:44:37

    >>7

    デモコマデッキの受け札だとこんなのもいるから盾減らしてもなんとかなるんだなこれが

    FORBIDDEN SUNRISEは軽減持ちな上にコマンド出すだけで墓地肥やしもできるから色合うなら値段以外で入れない理由ないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:46:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:48:10

    おい!!こいつトリガーで出ればそのままスレ画に進化できるぞ!!
    バラバラエティ達成してる時点で下敷きはもういるんだけどな!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:48:14

    ちなみに予算はどんな感じかな

    デーモンコマンド軸だと、お金かければかけるほど強くなる

    何度もおすすめされてるフォービドゥンサンライズとか、>>10とかだいぶ高額だからね

    青黒だともう少し安く済むかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:54:07

    >>9

    昔使ってたのがワンショット系なのでできればワンショット系がいいなって思ってます

    >>12

    ブライゼシュート見たいなデッキもありかね?

    >>13

    本命のデッキ自体は別にあってそちらにリソース裂きたいので>>10>>8みたいなカードはちょっと高いかな…と思ってます、安い方がいいです

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:02:00

    個人的に考えてたのはこんな感じの邪王門でルドルフアルカディア出してキラーザキルから大量展開するデッキです

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:03:25

    とりあえずルピアガナテハだけお勧めしとくぞ
    ターン終わりに起動するから除去受けても仕事できるサーイサイクル

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:07:09

    >>15

    これ楽しそうだな

    大王ジャオウガ使うなら、鬼寄せの術で速度上げるのもありかも?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:10:11

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:21

    >>16

    いきつよに入ってたからサーイ入れてたけど普通にこっちの方がいいですね、カドショのストレートとか見てみます

    >>17

    正直速度はそんなになくてもいいかなと思ってます、速すぎても墓地にクリーチャーがそんなに落ちてないとリターン小さいので墓地肥やしとと盾減らしを安定して行えるクリーチャーが欲しいですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:13:19

    なんなら2初動8枚体制でもよさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:27:21

    邪眼帝とか入れて大王ジャオウガやルドルフアルカディアにアクセスできるカード増やすのもありかなと思っていたんですが自分の頭で4cデッキとか作れそうにないので諦めました…マジで難しいですね

スレッドは7/28 00:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。