- 1スレ主25/07/27(日) 14:05:55
- 2スレ主25/07/27(日) 14:08:34
兎にも角にも鳥がキツかったデッキが台頭するのは間違いないとして、その中でもボルシャック、グランセクト、ゴスペルは上がってきそう
マルルもミラクルステラ入りの型が結構強くて復権あると思ってます - 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:11:09
ここ数日間回した感覚として青単サイバーも推したい
- 4スレ主25/07/27(日) 14:11:32
しかしそうなるとマガツカゼの刺さりが良くなるので所謂ヴァミリアフミシュナ界隈のデッキ、青黒コンプやクローシスジャオウガ、ドロマー邪眼帝が上記デッキのメタとして活躍しそうです
- 5スレ主25/07/27(日) 14:13:18
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:14:25
なんか普通に鳥がtier3くらいにいそう
- 7スレ主25/07/27(日) 14:22:46
巨大アルファディオスはステゴロカイザーによる墓地メタ、巨大設計図によるハンデス対策、生き物トリガーでアポロに強く立ち回れることもあって結構tier上位にくるデッキだと思ってます
かぼちゃうちゃうが激重なのが課題点ですね - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:23:55
ビッグバンフレアやゼナークやメイ様はおろかムザルミすらない殿堂発表とか地獄か?
- 9スレ主25/07/27(日) 14:30:49
- 10スレ主25/07/27(日) 14:35:48
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:40:06
ボルシャックは王闘が強化されてメタ耐性が上がるからボル書発売辺りで浮上すると睨んでる
グランセクトとアポロが重いのは課題だけど立ち位置は悪くないだろう - 12スレ主25/07/27(日) 14:50:44
ペテンバースは少し難しいです
有利なジャイアント、ゴスペル、マルルが上位に上がってくるなら復権も十分あり得ますが、不利なボルシャックが書発売によって数を増やしそうなのがネックですね - 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:52:17
クラジャ(アナジャ)もマガツ積める側だし全体的にロングゲームになる傾向が予想されるので上がるんちゃうかな
てか今でもクローシスより勝ってんだね - 14スレ主25/07/27(日) 15:11:34
tierランクを付けるなら
A 巨大アルファ、ゴスペル、ジャイアント、グランセクト、アポロ、クローシスジャオウガ
B ボルシャック、デアリデモコマ、ゴルギーオージャー、サイバー、フシギバース、フィオナアカシック
C ドリームメイト、マルル、アビス
こんな感じです
意見あったらお願いします - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:14:43
割と真面目にジャイアント1強になるんじゃねえかな
ペテンシー使うデッキも互角の鳥もいなくなるし - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:16:44
アナカラー系はなんか良さそうなの生えてくるかな
今のところアナジャとボウダンロウだろうけど - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:20:17
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:31:22
- 19スレ主25/07/27(日) 15:39:42
確かにチャージャーでマナは伸ばせますし、メタが蔓延ったらパーフェクトアルカディアでも搭載すればいいだけなのでよく考えたらあまり重くないですね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:49:27
アルファさえ立てばむしろガン有利だしねキャベツ対面
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:54:07
環境の中心はサイバーな気がする
サイバー、キャベツ、ボルシャック、ゴスペル、ドリメ、ジャイアント、ゴルギー、アルファディオスあたりで団子になりそうかな
もしかしたら赤単は相当通りいいかも - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:10
ペテンシーが本当に無理で環境二番手くらいにアマテラスがいたからじゃねえの
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:02:59
ただこの殿堂施行で一番心配なのがこの多様性がすごい環境が崩れること
まあそれはそれとして鳥は規制必須