- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:56:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:58:56
コイントス15回連敗した後ようやく先行取れたと思ったら手札が誘発ばっかとかな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:00:20
あるある
- 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:00:45
後攻ボロボロのデッキ辞めればよくね
辞めよう罠ビメタビ - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:01:50
元のランク帯に戻ろうとして早数時間経過…
おかしい…なんで降格危機に? - 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:02:45
全体で見たら釣り合いは取れるんだろうけど、なんかダメな時間帯ってあるよな
仕方ない本当に仕方ない - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:04:43
データ上はトータルだと勝ち越してる…んだけどね
まぁ…ね… - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:05:51
これは明確にメンタルやね 少なくともワイはそうやった
負けてる時ほど相手の出方を考えずに一番強い基本の動きに徹してやっていくとデッキパワーで格落ちしてない限りは元に戻せる - 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:06:21
ムキになって続けた結果ダイアからプラチナⅤにいる
あれ…? - 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:08:22
先行手札事故の悪夢・・・
こればかりはしゃーない - 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:12:42
やめた所でそんなすぐそれなりにランクで戦える他の代用デッキが作れるわけでもないからなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:07
先行手札ゴキうららフルハウスは一周周って感動したわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:21:26
なんか麻雀の漫画であったな
負け続けて判断力無くしてどんどん落ちていく解説 - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:38:07
ふわん使いのワイ
後攻10連続で出るもなぜか7勝3敗の高成績
ちなみにマリス(5回)には全勝 - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:55:39
昇格戦で後攻0誘発(相手はM∀LICEとか白き森)の流れを何回もやって正気を失うかと思った
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:57:48
先行を
取れたと思えば
天盃龍 - 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:59:59
たまーーーに突然このゲームの勝ち方がわからんくなることがある
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:56
20戦位して表が1/3…
先攻取れても動けない手札…
動いたら丁度対応できない誘発が飛んでくる…
後攻で投げた誘発は止められる…
配信してる人見てると自分とは何が違うんだろうというレベルで先行取れて動けてるんだけどなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:20:41
自分の構築やプレイは最適化されてるのか、環境や相手の手札の読みは正確か、それとも本当に運負けなのか
どれも普通にありえるからこそその判断をつけられない時が一番ヤバい - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:38:52
誘発がGしかない。G投げる。うらら。
ブンブンブンブン回されて7妨害。
降格直後上記が3回。
どうすれば俺は降格を防げた? - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:01:08
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:18
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:03:29
運がダメな日はいっそ諦めてやめた方がいいのよな
頭に血が昇ってプレミできなくなるのはあるある - 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:41:18
ただただしんどい
そりゃ勝てる時はそれでも勝てるし勝率的には普通に良いけどそれ以前に結果的に相手の引き運が神がかってたとかいう試合が連続すること自体がただただしんどい
苦しすぎて頭痛がしてきた - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:50:45
ジンクスで言うなら、
起動して3~5戦はそこそこ調子が良いけど、それを越えたら、コイントス負け or 手札がゴミ or 手札が良くても相手に全部止められる
ってなるから、その日の3~5戦以内にデイリーミッション(リンク召喚・特殊召喚・勝利)を終わらせて、あとは触らないようにしてる
惰性でデュエルしたいときもあるから、その時は(勝ちに行くのは前提として)勝ち負けはそんなに気にしないようにしてる - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:54:20
いつも通り後攻で珍しく手札誘発引けたと思ったら普通に貫通されておまけに三戦の才が飛んでくる
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:59:27
負けが続くとシンプルにメンタルにデバフ入るからプレミを起こしやすいのもかなり大きい
メンタルがパフォーマンスに与える影響云々はスポーツだけじゃなくカードゲームにも当てはまるから、切り替え苦手な人は一旦プレイを打ち切るのが吉
俺なんて「せめて1回勝ってから終わろう」でドツボに嵌まるの何回も経験してる - 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:02:40
純クシャは構築によるかもしれん
スモワとか探査車入れて初動に誠意見せた構築だとロンギやニビルに引っかかってしんどい
逆に罠積んで後手はGアトラク通った時だけ拾うメタビ型ならロンギ効きにくいから環境の変化を受けにくい
コイントス運必要だけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:04:28
レートにもゴロゴロしてるから平均的なプレイングと試行回数があれば
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:06:07
同じ構成のはずなのになんか俺の方だけ手元に誘発が来ない
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:11:33
運負けを運負けと割り切れない時はもうその日はやめといた方がいい
落ち度があるのに気付けないで運負けだと思い込んでそうな時もその日はもうやめといた方がいい
とにもかくにも負けが込んでるなら1回落ち着いた方がいい - 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:04