三者共演!合体せよデコードペンデュラムゼアルにありそうな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:34:57

    遊馬遊矢遊作が揃った映画にありそうな事
    カットビングの派生が増える
    裏切り者が出てくる
    エクシーズペンデュラムリンク合体のモンスターが出る
    ラスボスがAiと化したドン・サウザンドとズァークの融合体

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:55:47

    敵のターン→(エンタメ力が高まってる)遊矢のターン→敵のターン→遊作のターン→敵のターン→遊馬のターン→敵のターン→(ここからはガチめな)遊矢のターン→敵のターン→遊作のターン→敵のターン→遊馬のターン
    みたいにターンが回りそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:02:35

    遊作が出したデコードトーカーのリンク先に遊矢がペンデュラム召喚でモンスターを出してデコートの攻撃力UP

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:33

    フィニッシュは
    遊馬「俺たちのモンスターの攻撃力は2倍になる!」
    敵「バカな!我の攻撃力を上回っただと!」
    遊矢「そして戦闘ダメージは2倍になる!」
    敵「ぐあぁぁ!!だがまだライフは!」
    遊作「さらに!もう一度攻撃することが出来る!」
    敵「ギャァぁぁぁぁぁぁ!!!」

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:05:55

    ペンデュラム召喚とリンク召喚に「すげー」と目を輝かせる遊馬はいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:16:58

    >>3

    相手ターンP召喚できる罠でコンバットトリックするのが見える見える

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:19

    とりあえず現行のルールと合わせるために遊作に↙↓↘のリンクを出してもらって…ペンデュラムでモンスター展開して…エクシーズする流れ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:21:14

    リンクペンデュラムってどんな挙動になるんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:23

    >>7

    遊矢がペンデュラムで大量召喚→遊作がリンクでさらに広げる→遊馬がエクシーズでさらに攻め込む

    みたいに考えてた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:33

    アストラル、ユート、ユーゴ、ユーリ、Aiでスタンド枠が賑やか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:30:17

    以前似たようなスレにあったけど作品的には一番後輩の遊作が司令塔に向いてそうなのが面白い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:37:25

    全員本編終了後で遊馬は新たな危機に対面中、
    遊作はイグニスの気配を感じて乗り込んできたところを鉢合わせ出来そうだが遊矢はどうしたらいいんだ
    統合に不本意なら分離方法を探す旅にでも出られるのだが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:09

    とりあえず遊馬の 攻撃無効→ダブル・アップ・チャンス はラストには絶対映える

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:09

    この3人だと遊馬→フィニッシャー、遊矢→P召喚でのサポート、遊作→リンク召喚での展開補助と見事に役割がバラけてるのが面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:43:48

    「行くぞアストラル!俺と!」「私で!」「「オーバーレい!!エクシーズチェンジ!ZEXAL!!」」
    「遊馬の姿が……変わった!?」
    「ヘイ!遊作!俺たちもいっちょやってみるか?」「フッ…黙っていろ!」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:39

    アストラルとユートとAiの漫才フェイズがある
    相棒の自慢を違いにしてて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:46:39

    どうやって三者を共闘させるか問題だけどZEXAL以降はみんなパラレルワールドだから別次元設定にして次元を越える手段持ってる遊矢側が行動起こすことになるのか
    赤き龍みたいなとにかく便利な存在はあまりいなかったよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:19:17

    >>17

    鴻上博士がかつて行った異次元研究の産物が暴走を始めたとか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:43:27

    なんかのコラボカフェであったけど、
    遊戯王アニメって超年功序列制だから遊矢も遊作も遊馬"さん"呼びなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:47:54

    >>16

    二人とも相棒とテレビ番組好きだし気が合いそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:49:18

    エクシーズチェンジ!ゼアル!
    今こそ一つに!!ズァーク!!
    「俺と一緒になろう お前の意思をデータ化して俺と融合するんだ」「それはできない」

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:51:36

    覇王青竜みたいな合体カードが出る

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:56:31

    遊矢「行け!オッドアイズ!螺旋のストライクバースト!」

    敵「モンスター効果発動!オッドアイズを破壊!」

    遊作「デコードトーカーの効果!リンク先のモンスターをリリースしてその効果を無効にし破壊する!」

    敵「くっ、だが○○(モンスター名)は効果では破壊されない!ハイがダメなら罠カード発動!その攻撃は無効だ!」

    遊馬「甘いぜ!ダブルアップチャンス発動!これでオッドアイズの攻撃力は二倍!さらにもう一度攻撃できる!」

    敵「なんだと!?だがその攻撃力では私のライフを削りきることなど…」

    遊矢「お楽しみはこれからだ!オッドアイズがバトルするとき、相手に与えるダメージは二倍になる!リアクションフォース!」

    敵「バカなぁぁぁぁぁあ!!?」


    >>4こういうことか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:03:33

    10期11期のうちに先輩の分のエクストラモンスターゾーンを用意してくれる遊作がみたかったんだ俺は

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:57:07

    遊馬はタッグとか組むと支援王になるから、後輩がフィニッシュ担当してもおかしくないな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:06:26

    >>25

    オッPの攻撃が無効になったところにダブルアップチャンス熱そう

    5000かつダメージ倍化でド派手なフィニッシュに向く

スレッドは7/28 09:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。