UMAこれ好きすぎ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:10:52

    3積みかってレベルで毎回打ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:42

    ホープレイの条件と作劇の演出的にちょうどいいのよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:12:51

    便利なんだろうな作劇的に……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:15:23

    今見ると戦闘したらワンドローぐらいついててもバチは当たらない性能してるな...

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:17:31

    羽原夫妻戦でのダイレクトアタックしてくるモンスターを対象に使うやり方は予想外だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:05

    バトルはさせつつモンスターは残してLPも調整
    作劇的にもありがたいんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:18:39

    もういっそこれサーチしたりセットできたりするカードこいよ。
    このカードのイラストに出てるモンスターとかでさぁ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:25

    >>5

    ああこれ自分フィールドに限らないし「そのモンスターの戦闘で発生するダメージ」だから相手のダイレクトしてくるモンスターに使えばダメージ半減するのか……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:33

    初期は作劇場便利だからで多用されてたけど結構その頃は批判多かった印象
    ホープレイとかアニメエクスカリバーとかの関係で戦術に組み込めるようになってからは落ち着いたけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:20:00

    アニメで一生生産され続ける劣化和睦の中でも特徴的な方

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:21:51

    >>9

    当時の実況スレでもはいはいホープばりにはいはいハフアンだの劣化和睦だの言う輩いたっけな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:22:53

    ミラフォでOK

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:23:55

    >>12

    ミラフォじゃ相手に打ってサンドバッグに出来ないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:25:16

    確かに下位互換的性能なんだけど上にもある「相手にも使える」ってのが結構差別化出来てる部分なんだよね
    サンドバックにも出来るし相手に使ってもダメージを半分に出来るし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:26

    ほどよく体力が減るから活路とか使い道がないわけではない良いカード

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:08

    相手に撃ってダメージ半減は一見強い使い方だけど和睦はそもそも全ダメージカットするので…
    サンドバッグにできるのは強み

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:11

    次作でよく使われた「奇跡」も似た効果だったけど
    あちらはその戦闘限りだった
    しかし「ハーフ・アンブレイク」は発動ターン中だから
    場合によってはサンドバッグになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:40

    漫画版でも使ってた覚えがある

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:27:58

    >>14

    なので作中で珍しくカードテキストが変更されたっていう


    アニメ効果メロメロメロディみたいなタイプもデッキに入ってるから、

    なんやかんやでで劣化和睦やハーフシャットとかでよくない?枠の中では特徴的に使えてそうという

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:28:39

    サンドバッグならサンドバッグで使い用もあろう
    相手の手札に煌々たる逆転の女神ある状況でビートダウンしたい時とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:28:48

    >>16

    とは言えホープレイ的に全ダメカットはそれはそれで困るんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:28:53

    >>17

    実際ドン千にガンバラナイトサンドバッグにされてんだよな

    無かったらギリギリ負けてたからちゃんと仕事はしてるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:26

    ライフ減らしてピンチを演出するのに便利すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:29:45

    相手にも使うプレイングは作中でも数回やってて遊馬のタクティクスが上がってる見せ方にも繋がってるのは良いよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:38:16

    というかアニメキャラの使用カードに対して◯◯でおkとか言ってるのがなんかズレてる感ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:41:06

    >>25

    言い出すと最終的に『その作品の世代の環境デッキ使わないのはなんで?』になってしまうから身も蓋もないんよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:47:15

    今までのその場しのぎみたいな罠と違って作品通して使い続けてきたからむしろ偉いまであるんだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:53:22

    1話完結なWDC予選だとほぼ毎回使ってる……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:29:08

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:33:08

    >>11

    劣化和睦どうこうは最初はいた、使い続けてきたのもあってどんどん言われなくなった

    はいはいハフアンは聞いた事ないな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:56:02

    >>26

    まあでも仕込みサイクロンはもうちょっとこうあるだろ!って思いました

    普通のサイクロンが後から使われるしね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:01:37

    >>17

    ただあっちはフィールドに散らばってるアクションカードの1枚で動き回って確保とかできるからこっちと違ってデッキにすら入ってないし伏せる必要もないんだよな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:24

    戦闘ダメージを無効にしてその分の効果ダメージを与えるNo.92に対しても
    相手モンスターに対して使うことで相手が本来受ける筈の戦闘ダメージを半減、結果として効果ダメージも半減と
    和睦じゃ守れない使い方をしてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:07:22

    >>25

    当時アニオリで劣化和睦がやたら出てた上に和睦は制限でも何でもない・そのキャラのデッキ的に和睦じゃダメな理由(スレ画のようにホープレイの為のライフ調整等)が見当たらないってのが多かったとかの背景知らなかったらまあそう思うか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:10:38

    そもそもシンプルにバトル終わらせたりモンスター守るだけなら遊馬はバトルブレイクや攻撃の無敵化を割りと使うんだよな
    その上でライフを犠牲にしてもモンスター守りたいって状況やスタンスの戦いが多いからドン千戦に至るまでずっと採用されてたんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:27:54

    ていうか和睦がなかなか無法な強さしてるよな(今更)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:25:48

    >>12

    アニメのNoの共通耐性でNoはNoでないと破壊できないだからミラフォなんてタダのおもちゃにしかならない場面が多いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:29:54

    実際「○○でおk」って言い出したら相手モンスター破壊するのはブラックホールだのサンダーブレイクだの雑な除去カードばっかになるだろうからな
    お互い伏せはサイクロンで割るし攻撃時にはミラフォばっか発動するし手札誘発飛び交うしでアニメで観る必要のないデュエルばっかになりそうなんだよな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:38:46

    >>37

    ナンバーズ耐性は戦闘耐性だからミラフォ自体は普通に効くぞ

    ミラフォでおkとは思わないけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:50:13

    >>38

    そいつらアニメやってた頃大概禁止か制限だからそういうのは言われてなかったな

    「沢渡さん、大嵐っすよ!」は公式で出たけど

スレッドは7/28 10:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。