- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:03:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:06:02
◇ー次回、死闘
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:06:10
正直新規枚数最低でも5枚くらい貰わないとどうにもならん気がする化合獣
必要な新規枚数でも0~3枚VS5枚以上で完全勝利してますね - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:07:05
虐殺の間違いだろ…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:09:44
この後亡くなったんだよね…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:10:52
お前一人頑張ってもデュアルは救われない
な、なんて酷いヘイトスピーチなんだ… - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:12:32
トライピオとインペリアルドラゴンみたいだ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:14:05
仕方ねぇだろコイツをデュアル召喚したところでそこから先に動けないんだから
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:17:57
そもそもカーボン・クラブがデュアルを救おうと足掻いてるって程頑張ってる性能じゃないだろ
まぁコイツ以上に頑張ってるデュアル関連モンスターって何だって言われても難しいが… - 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:18:18
ま~たデュアルをバカにするスレか
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:21:36
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:25:47
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:29:33
2/3ネプトアビスなら十分頑張ってない?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:31:21
デュアル自体の問題点もあるけど、デュアルの効果説明文の所為で欄が圧迫されているから効果が盛れないのも…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:31:37
今くらいのデュアルの性能で行くならばラプテノスデッキ融合あたりはさせるべきだし
今みたいにデュアル効果起動に1枚ずつサポート使わせるならもっと効果強力にすべき
最新一つ前のデュアルのエヴェックすら実質バニラ1体釣り上げるだけでSS必須で召喚権も使うという - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:32:37
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:32:41
可愛さで引き分けに持ち込む小賢しさ好き
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:33:46
白き乙女よろしく手札効果でこれを表側でおけるデュアルとかほしいなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:36:37
伝統の一戦ってどこの伝統だよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:38:22
デュアルは能力発揮するまでがかなり手間だから、せめてデュアル召喚したら単体で完結した強いクリーチャーになって欲しいと常々思ってる
再度召喚したらサーキュラーやポプルスやエクスになるんじゃなくてドラグーンやバロネスやデッドネーダーになってくれよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:39:06
結局デュアルが素だとバニラってのが問題
普通のデッキが
AでBを呼んでBがCを呼んでそいつら素材のDがEを呼んで…って手札1,2枚で芋づる式に展開できるけど
デュアルは
Aを手札使ってデュアル起動してBを呼ぶ、Bに手札使ってデュアル起動してCを呼ぶ…って
展開ごとに追加で消費を払わないといかん - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:40:39
「お前1人が頑張ってもデュアルは救われない」が火の玉ストレートすぎて…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:43:48
そもそも読みやすさ以外負けてるくせに引き分けにしてんのがおかしいのよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:22:41
90年代頃の伝統の一戦を思い出すなあ……
あれもこの2チームで何が伝統の一戦なんだろうと思ったものよ - 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:22:37
デュアルの最大の問題は新規が出てないから出せば勝てるデュアルとか居ないことだろ
普通に打点3000のパキケみたいなデュアルくれよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:27:22
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードの攻撃力は3000になる。
●1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
●このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
普通にこれくらいやっていいだろデュアル