- 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:15:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:24
雲魔物って何をエースとかにするのが一番いいの?やっぱタービュランス?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:20:55
よく○○禁止にしていいからこのテーマ強化してくれとか聞くけど(ジャンド使いがスピーダー禁止にしていいからとか)
そんな理由で禁止カードが出る訳ないだろって思う - 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:23:03
まあ禁止するレベルに出てくるなら最早栄誉だろうと思わんでもない
雲魔物が今強化もらって環境に頭角現わしてスレ画が禁止になるなら誉でしかない - 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:24:01
というより暴れた結果禁止になってもいいから新規ください、の意図なんじゃねえかなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:24:43
タービュランスの大量展開とか上昇気流のバーンとか弾けるポテンシャルだけはあるんだよね
だから余計に触りづらいのかもしれない - 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:25:56
ナチュルやらアルカナフォースやらですら強化されたんだから「強化できない理由」なんてものは存在しないってのは大前提として
雲魔物を強化しようとするならフォッグカウンターを気軽に乗せれるようにするのは必須だからスレ画込みでいい感じのカードパワーに調整する必要はあるわよね
複合2枚初動から最終盤面で2妨害+2ハンデスくらいになれれば強化としては上等なのではなかろうか - 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:26:16
雲魔物、フォッグカウンターの消費元が結構バラバラだけどよりによって暴れられそうなこいつが自身に限らないんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:28:46
雲魔物自体の火力は大した事ないしフォッグカウンター雑に置けるけど雲魔物縛りつくカードなら問題ない気がする
強烈なハンデスが持ち味だけどそこからリーサルまで持ってくのは難しいみたいなバランス - 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:29:36
- 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:52
海皇がピーハン込みの3ハンデスで許されてるからそれぐらいならいけるんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:31:03
ファンユベみたいなのがほしい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:37
- 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:07
ブン回った結果としての全ハンデスとか先攻ワンキルは通す方が悪い理論でそれなりに許されてはいるんだよな
大事なのは安定感とかサブプランの強さであって - 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:10
ここまで誰もアイオブザタイフーンの話をしてない悲しみ
あいつ一応エースなんすけどね… - 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:15
ていうか最近カウンターを使ってどうこうするデッキ自体に強化きてないし管理が煩雑でゲーム中混乱の元になりやすいカウンター系デッキに強化配りたくないんじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:35:50
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:45
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:45
アイ・オブ・ザ・タイフーンはもう水天使のリメイク出そう
てか水悪魔はまだ分かるけど風水族って何があったらそうなるんだろうな - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:39:48
結局強化する気がないだけだろう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:41:03
アニメ出身だけど肝心のアニメで使われたのは一回だけであとはほぼ別デッキになったからな…
バウンサーとかと同じ立場 - 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:42:33
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:42:38
効果はまぁ断頭台みたいな表示変更反応系があれば面白いこと出来そうだけど種族も属性も違うのすごいな…「雲魔物」で括れるとはいえ…水属性の天使か悪魔かになれ……
- 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:56:46
雲魔物は水統一って先入観があるからあれだけど台風の目のモンスターが風属性なのって何も問題ないのよね
あとレベル4のフォッグカウンター絡みの雲魔物が誰一人アニメには出てないことはあまり知られていない