- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:40:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:52:22
戦慄の頂と修羅の頂を切り替え可能なら相当強くなるな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:54:50
「私は戦慄の頂」
「私は修羅の頂」
「私は覇道の頂」
と順当に新形態を経て、闇落ち洗脳モード(砕慄接続)挟んで美少女アイドル化(戦鬼の頂天)する兄貴のストーリーは読みたい - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:04:22
修羅の頂の拒絶の力が鬼丸に破られたという事は
ドラゴン拒絶は万能でも無いらしいし
雑魚との戦闘回避に使われそう - 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:08:47
プレイヤーの宿すマナは不明、鎧はミロクと龍幻郷関連由来、EP1アンノウンとの繋がり
この辺か - 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:12:22
日常のほうでボルバルザーク・エクスとゴスペルとチェンジ・ザ・ワールドと組んでバンドやってドラム担当が居ないってネタをやってほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:46:33
プレイヤーの相棒になるなら常日頃からデュエマ尽くしになって、決闘者として相当強くなってそう。
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:24:42
ゼニスの一人だし戦力としては申し分ない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:45:29
ここだとプレイヤー&ルピ子が守護者になったら称号が「竜の守護者」とかになってそう。
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:03:16
ドラゴ大王に負けたVANは中身が無いから
ドラゴン拒絶の力が弱くて通じなかったのかも
AOTWには質量差で通じない気がする - 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:18:16
砕慄と戦鬼はベートーベンでもベートーベン(修羅丸)ではない定期
- 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:11:12
革命編の時はどこまでならベートーベン単独でも戦えるかな?S級侵略者とはタイマンなら互角以上にいけるかな?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:55:44
一般EPゼニスが禁断クラスらしいから一般EPゼニス以上鬼丸王牙以下のベートーベンならドキンダムをタイマンでやれそうではある