- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:12:54前スレ:
その前:ラーマファンスレ part3|あにまん掲示板前スレ:https://bbs.animanch.com/board/5046969/その前:https://bbs.animanch.com/board/4889926/昔あったスレ:https:/…bbs.animanch.com
その前:ラーマファンスレ part2|あにまん掲示板語れるところまで語ろうじゃないかってことで前スレ↓https://bbs.animanch.com/board/4889926/bbs.animanch.com
昔あったスレ:ラーマファンスレ|あにまん掲示板登場する度に前作主人公みたいな雰囲気を醸し出しては前作主人公みたいな活躍をして帰っていく男bbs.animanch.comラーマファンスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.comメインストーリーでのカルデアの冒険を2度共に歩んだ勇者
インド、否、アジア最高の英雄、英雄を超えた聖雄、ラーマのファンスレです
ラーマおよびラーマーヤナ関連を取り扱います
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:16:37
Q.最適クラスはアーチャーって本当?
A.元ネタ的には本当。「弓が主武装の英雄」なら事実上世界トップと言えるでしょう
(ケイローンは英雄とはちょっと違うし、ヘラクレスは弓を持った英雄だけど主武装ではない)
冠位弓の候補の一人といってもおかしくはないけど、型月的にはどうなのかはわからない
Q.なんでセイバーで召喚されるの?
A.普通の聖杯戦争だと各クラス1人ずつなのでアーチャーで出てくるとシータが出てくるアーチャーの枠を埋めてしまうから。
もちろん弓が一番得意とはいえ、剣でも戦うし授かった武器の中にはヴィシュヌの宝剣「ナンダカ」などもあるのでセイバーでも特別おかしいわけではない。
インドライベの星3礼装で帯刀してるものがインドでメジャーな造形のよう。
槍アルトリアみたいな状態(アーサー王がエクスカリバー持ってないのは物足りないけどおかしくはない、的な)
Q.シータが弓持ってきてるのはラーマの借り物?
A.シータの宝具追想せし無双弓(ハラダヌ・ジャナカ)は、シータの養父ジャナカ王が家宝として持っていたシヴァ(ハラ)の弓(ダヌ)。
シータの婿選びのそもそもの発端は、大地から生まれた彼女がこの大弓を持ち上げて「この子はやはりただものではない」となったことであり、知っての通り早々にラーマに破壊されてしまったので、むしろシータの宝具としての方が相応しいとも言える。
ちなみにこの弓の名前は「ピナーカ」であり、メガテンが参考にした本の誤訳かなにかのせいで日本では槍と思われており、マテリアル本でも槍扱いされていた。
Q.ラーマの弓に名前はある?
A.ヴィシュヌの弓「シャランガ」もしくは「コダンダ」。南インドでは後者で呼ばれるとか。
先述のシータの持つシヴァの弓「ピナーカ」、カルナおよびその師匠のパラシュラーマの弓「ヴィジャヤ」、アルジュナの弓「ガンディヴァ」の4つがインドの叙事詩での代表的なネームドの弓 - 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:17:47
Q.少年期が全盛期って本当?
A.元ネタ的にはシータと結婚したのは少年期だけど、シータを救いに行く冒険の日々が少年期だったかというと怪しい。でもアルジュナ達は戦争の頃には子供がもう戦士になっていて孫もいるくらいだったので、彼らよりは戦士としての全盛期が若い。シータを求めた戦った時代こそが全盛期というのは本当。でも王としても、そして(最初は神性特防を避けるために人間になったとはいえ)神としても大いに評価されている
Q.コサラってどこ?ランカー島ってどこ?
A.コサラ国の首都アヨーディヤーは北東部、ネパールよりちょっと南という場所にある。ランカー島はスリランカ。かなり離れている
Q.他にラーマヤナから来そうなのはいる?
A.従者の猿の将軍「ハヌマーン」と、ラーマの異母弟の「ラクシュマナ」
ハヌマーンは不死者(チランジーヴィ)であり、ラーマ達の死後も主従の誓いは堅く、胸を掻っ捌いてその中にあるラーマとシータの像を見せるというのが有名になっているほど。武器はビーマ達と同じく棍棒
ラクシュマナはラーマの弟であり、ラーマが幻覚をかけられて苦しんでいるときに、それをかけたメーガナーダ(羅刹王ラーヴァナの弟。別名:インドラジット(インドラに勝った者)を相手に戦い、最後はアルジュナがカルナを殺した時と同じ、インドラの矢「アンジャリカアストラ」で首を刎ねた。
Q.他にラーマヤナを元ネタにした創作ってある?
A.ラーマヤナのアニメ化が日印合作で行われているのが恐らく公式から上がっている。英語音声で日本語は自動字幕しかないけど
アニメ・ラーマ王子伝説
Ramayana: The Legend of Prince Rama (Full animated film 1993)
Ramayana: The Legend of Prince Rama (Full animated film 1993)
その他、ハヌマーンは西遊記の孫悟空の元ネタになっており、ラーマの冒険は日本では桃太郎になったとも言われている
- 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:23:00
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:31:43
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:59:18
プリテンダークラスでシータが来てくれると弓とも剣とも組ませやすくてありがたいし、プリテンダークラスに押し込むことが呪い攻略のギミックになれそうだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:26:59
たておつです!!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:27:55
うめうめ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:05:53
うめほしゅ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:46:30
なんかFGO終わりそうな空気もあるけど、まあそうしたらカワグチ先生あたりが書いてくれるのを期待してるよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:58:07
俺の体がラクシュマナを求めてんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:13:00
ラクシュマナはA宝具A3がいいなあ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:30:46
おそらく☆4以下であろうシータがプリテンダーだとしたらという話
そもそもプリテンダーってなんか異様に☆4が多いんだよな
全体Aはまだいないんだっけ? - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:05:14
伯爵さんがおるで
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:15:42
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:25:40
いないのはQ単とB単か
あんまシータに単体宝具のイメージは持てんかなあ - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:36:07
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:27:11
槍使いのアーチャー、弓置いて来たアーチャーが出てるから逆に弓持っててもキャスターとかだったりしそうと思ってしまうインドラジットは
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:33:34
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:48:46
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:35:40
まあ何か最新の話題があるわけでもないしラーマヤナの話ならいいんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:40:17
ほなバーサーカーか…(ド安直)
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:31
もういっそみんなの妄想ラーマヤナキャラ性能聞かせてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:13:10
クリーチャー系ビジュアルだけど結構理性的なバーサーカークンバカルナ!!
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:43:58
型月ラーマーヤナ総合スレにしちゃうか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:14:11
周年描き下ろしにも再臨展の寄せ書きにもいないしラーマーヤナ妄想ぐらいしか語ることない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:33:26
型月ラーマーヤナ総合&妄想スレにする?
けどラーマファンスレっていうのも消したくはないな… - 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:33:58
いいよわざわざスレタイに書かなくても
インド関係は荒れやすいから見えるとこに書いて変なの呼びこみたくないし - 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:29
どうせ既に散々ラクシュマナの話してたし呪いの話をするならヴァナラ族の話も出るの必至だし…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:30:07
- 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:33:22
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:17:54
Part1のスレが動画化されててワロタ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:16:12
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:47:13
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:25:52
伊織と被り気味だから横バフをもっと充実させないと伊織の劣化気味とはいえB単セイバーの中ではかなり恵まれてるし流石に今回強化はないだろうし周年期間はラーマ周りはお休みかなー
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:39:22
光の祭典をラーマの周年礼装とする
- 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:11:34
この関係で綱は強化来てほしい。単純にスターとNPだな、ラーマの第三の強化が良かったのはそこだしねえ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:17:11
似たり寄ったりになるのは仕方ないよなその辺は
というかラーマに被せられてもラーマのカリスマを強化するための布石と認識するので問題ないです - 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:18:02
うむうむ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:50:41
ナポレオンとかブラダマンテ、バニヤンがコマンドカード選択でフランス語で返事するの好きだから
インド鯖からも「ハンジー」「ティークヘ」「アッチャ」とか返事するの来てほしいんだよな(ヒンディー語以外の可能性もあるけど) - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:54:22
ぐだ子プレイヤーだからオレンジ髪繋がりでイドでスカサハ叔母さんの代わりにラーマ兄貴が出てきたらどうなったかなとか考えてる
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:37:27
星4剣の枠はなかったね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:25:05
光の祭典のラーマが帯刀してる推定ナンダカ
鞘に入ってると宝剣だなーとなるが
多分鞘から抜くとドゥルガーやカーリーの絵でよく見る奴なんだろうな
いかにも首を刎ねますって形してるやつ - 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:17:24
- 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:28:43
せめてローランあたりには欲しかったが
- 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 11:36:57
勉強したくてインド神話の本を買ったんだけどそこでラーマ君が自分の思ってた以上にやばい神の化身だと知った
いや、散々TLのインド村の人が言ってたんだけどいまいちピンと来なくて……はぇ~ようわからんが神様の化身なんだな~。インドの神様多いしまあまあ上の方の神かな?とか思ってたら最上神だったわ
これまでのインド出身鯖の反応の意味がわかったよ
もうラーマ君って呼べないよ、ラーマさん又はラーマ様だよ。初期から俺のカルデアを支えてくださってありがとうございます…! - 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 18:31:20
なんなら歴史的にはラーマの人気が先で最初はヴィシュヌの箔付けに使われてたけど
後からはまあ互いに箔付けし合う状態になってる
ただまあ王・神・勇者の側面があって、その中で共に歩む勇者として出てきてるのが剣ラーマって感じはある - 48二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 00:56:10
聖杯戦争7クラス1騎ずつの縛りもないしやはり本気の本気で出し尽くした果ての報酬をということなら弓を持ってくるべきだよなとは思う
- 49二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:36:32
モダキーとシカリーの片方を金棒にするのはいい改変だと思う
同じようなガダを二つ持たされても困るので
…カーリーはなんか二つ持ってますね - 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:37:09
有識者の解説にはいつも助かってる
- 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 09:29:16
水着でラーマ(プリンテンダー)名義でシータちゃんこないかな…
ラーマくんはほぼ初期からいるし
ラーマくんは水着選ばれてないからワンちゃんないかな… - 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 12:55:05
なんか冠位アーチャーにもインドフラグ立ってるのはどうなるんだろうか
- 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 15:40:59
- 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 21:30:12
ラーマくん霊衣とペアルック妄想ずっとしてる
- 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 23:56:24
あの下着みたいな服は水着ということにならんか?水着にしてもアウトだろ!
- 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 03:01:01
清楚系の女の子の大胆な水着はいいものだ
それを見たラーマの反応も含めてな - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 08:01:54
もとはシータという設定はなかったらしいんだよねあのイラスト
そりゃまあ「貞操疑われて追放された子です」って発注でアレ描いたら流石に怖いわ - 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 14:56:39
ラーマ、らーんまみたいな感じで最初は男女入れ替わるキャラだったんだろうなあと
そしてそれは蘭丸X(らんまるX)の性別不明設定に引き継がれたと(関係ないと思うなあ!) - 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 00:03:31
ラーマとシータに分かれてくれてよかった…
- 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 01:57:21
今となっては男女入れ替わるのはアルジュナの方だねえ!となる
- 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:27:00
ほしゅほしゅ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 08:50:47
嬉しくない露出って感じもあるしイアソンみたいに実装時には着替えてクレメンス
- 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 17:32:22
アーケードコラボがまたあればノアやシータがみたいなのがまたやって欲しいコラボのコメントにあったがノアもネモがインド人なんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:40:10
おさるの色違いは出るやろなあ、あとでかいのも
- 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:52:00
- 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:29:35
ノアは来月に来てくれたらいいなあ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:09:56
ラーマ君とおさるたちの交流みたいんだよなあ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:50:15
ほしゅ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:01:39
再臨でスカートはくかもよ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:11:03
終わりも見えてきてしまうしインドシナリオが次に来るとしたら
ラーマヤナ関係を惜しみなく注ぎ込んで欲しい
事前ガチャ:星5(剣か槍)ハヌマーン、星3(詐)桃太郎/吉備津彦命
PU1:星5(秤)クリシュナ、星4(弓か殺)ラクシュマナ、星3(剣)パラシュラーマ
PU2:星5(弓)ラーマ、星4(詐)シータ、星3上二人を再PU
って感じで。戦う相手はなんかこう、実装しなくてもいい感あるけど規模がデカい敵とかないかな - 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:05:49
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:18:15
ヴィビーシャナ欲しくない?
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:40:29
ほしゅ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:59:24
呪いを解く上では猿の話は必要だろうし
ハヌマーンのコンパチや、新規中ボスエネミー
場合によっては代わりにインドラが出て来て戦うくらいになるかな
味方かつ不死者のヴィビーシャナはともかく羅刹の敵対してる奴らまで出して戦うのは
生前の焼き直し感が強く、英雄ラーマが旅を助けてくれたよりも、やり直しに付き合わされた感がしてしまうかもなあ - 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:24:59
ムーン・キャンサーみたいな敵がいいかもね
英雄を求めてしまう人間…みたいになりながらも憧れを肯定する感じだといいかもしれない - 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:30:26
最終的に民意に従わざるを得なかったラーマ君がムーンキャンサー的な存在と戦うのはいいかもね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:51:47
ほしゅ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:01:36
イスカのあれを見ちゃうと「今一度、理想の王とは、理想の英雄とは問おう」みたいなことやってほしいなって
- 79二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 00:12:52
リアル花火大会見るとやはりいい礼装貰ったなあとなる
しかも魔性特攻一本なのが個性がわかりやすくていい
ぶっちゃけイベント礼装にありがちな複数の効果がちびちびとっ散らかってるやつって本当に記念品にしかならないからね
ワンチャン使えなくもないかも?(実用性は多分ない、何故なら龍之介礼装すらほとんど使ったことないので)と思わせてくれるのがいい - 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:37:44
あの礼装いいよね
- 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:10:07
まあ英霊肖像持たせる代わりに入れとくくらいにはなりそう
- 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:34:34
肖像の代わりに出してくれたのかなとは思った
- 83二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:40:58
華やかでラーマに本当に合ってる礼装だと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:19:32
ラーマの魅力が詰まったいいスレだった
- 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:18:50
ラクシュマナはギミック崩し担当だから
・特攻バフ倍加状態
・特定の札色やチェインでなんか効果発動
あたりは欲しいな - 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:00:41
リップ単体Bセイバーかー
味方にNPは撒くけど、バフは単体付与だから
やっぱりラーマの個性は伊織に対しての差別化と同じく横バフに求めたいな - 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:18:40
強化の伸びしろはやはりカリスマ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:01:57
リップの白馬の王子様バフをラーマにかけたらカルキの面が呼び出されてしまいアルジュナオルタの宝具BGMが鳴り出すショート動画をください!娘が危篤なんです!
- 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 09:41:43
ほしゅほしゅ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:58:00
ティアマト星5アーチャーかー…
プギルもあるしアチャクレスも待望されてるしなあ…
ドゥルガーみたいにいざ出てきてもパッとしない性能で結局ギルガメッシュとか使いますみたいなことにはならんで欲しいな… - 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:04:26
弓ラーマの話か
来るといいねえ
エクスカリバー持ってこないアーサー王状態だからね… - 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:20:48
悪役令嬢か
ラマシタは旧き良き王道ファンタジーの主人公とヒロインだからな… - 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:50:49
本当は忍び込んだハヌマーンに連れられて出て行ったり、自分で怪力でぶん殴って脱出できたけどラーマに助けてもらうって待ってたからな(バージョンによります)
- 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:48:06
単に保守とかするくらいなら無理にでも適当に話題を振ってくれた方が助かる。チラシの裏にしたってかまへんよ、余程ひどけりゃ消すだけだし
- 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:24:40
したたかシータかわいい
- 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:27:50
数か月武蔵の所に通ってようやく絆15にできた
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:03:19
おめでとう!!
- 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:31:48
ほええ~めでたい、うちは50周ちょっとしか回らなかったからまだ11にもなってないや
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:01:20
- 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:31
アヴァンティカの声がFGOラクシュミーの人だったっけ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:42:31
広告二日目、なんかの間違いでこいー!
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:08:18
ジュナオの対はどうじゃろなあ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:35:44
ラーマじゃなくてもいいんだけど輪くすさが先生がまだFGOで何かやることがあるってのを確認できると嬉しい
- 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:32:25
ティアマトは将来の弓ラーマを脅かす存在にはならなさそう
- 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:09:09
今回の結婚式ストーリーにラーマが出なくてホッとしている
- 106二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:44:35
だから夏イベ前に出番を消化しておく必要があったんですね
- 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:39:35
色々冗談じゃすまないからな
- 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:28:18
おれたちのラーマくんがニセモノのシータなんかに引っかかるわけがないからね
- 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:29:58
まあ幕間でギルが出したのを突っぱねてたし、アンドロメダのバレンタインの時も偽者のシータが出たわけじゃないけどそんな方法で会ってどうするって切り捨ててたからね本物の方は
- 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:05:41
というかまあシグブリュの件からしてもう結婚してる人は対象外だし、まあよりにもよって類人猿だからな…
- 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:57:25
ラーマくんは普通に楽しく海水浴とかしててほしい
マスターとも一緒に遊ぼ!! - 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:16:51
ラーマが望むのは結婚ではないもんね
- 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:05:39
ポカニキがオセロトル連れてるの見ていいなあと思ってしまった
- 114二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:05:49
ラーマくんもちっちゃくて可愛いお猿をお供にしよう
- 115二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:39:15
5匹組の猿チームを連れて来てそれを紹介するラップをだな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 02:10:27
ヒプマイラーマくん…
- 117二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:38:12
やろうと思えば召喚できるのかも
- 118二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:59:03
ハヌマーンの活躍がもっとデカいゴリラに取られるやつじゃねーか!
- 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:10:03
ハヌマーンもラップで対抗だ
- 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:43:03
- 121二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:50:46
- 122二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:38:23
懐かしい
- 123二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:39:23
全体宝具と違ってぶっちゃけNP50礼装持ってW光コヤンとオベロンで宝具3連発なんてことはしないんだよな
- 124二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:29:24
- 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:42:54
ACキャラが来てくれるのは大歓迎
- 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:17:12
- 127二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:25:56
- 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:22:24
ヤマタケと一緒にわえちゃんの所で周回に連れてってたなあ
- 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:05:40
わえちゃんとかいうラーマファンの強い味方
- 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:10
最終再臨展画集の輪さんのラーマ君へのコメントが気になってるよ
- 131二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:24:29
インドラジットいつかみたいな〜
- 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:18:57
槍相手には普通にラーマ君連れてってる…
- 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:34:09
- 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:24:49
やっぱこの白い鎧?が白肌の要素なんだろうな
白より青がメジャーだけどラーマ王子伝説は白なので - 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:49:13
- 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:12:58
第三再臨の姿だから、満を持しての本気の姿感ある
- 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:35:20
- 138二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 03:13:04
このスレでも言われてるけど、ラーマとヤマタケってやっぱり色々絵になるなあ
- 139二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:28:34
バナナスレまだ続いてるんだ…
- 140二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:37:08
デフォルメとはいえ全身絵で見れるのいいな
- 141二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:28:06
- 142二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:33:05
ラーマくんにはマハーナーガをしばく仕事があるよ
- 143二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:16:54
- 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:39:18
デフォルメとかっこよさのバランスが良くて中々いいよね
- 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:31:33
バナナスレまだ続いてて草
- 146二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:26:51
- 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:49:12
ラーマくんが擬獣化したら猫科なのかも
- 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:41:21
- 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:43:05
なんかそういう逸話があるってわけではないんだね
- 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:10:18
- 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:11:50
- 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:37:18
大団円の前振りと取る人と、絶対的な設定と取る人に分かれてる
個人的にはFGOは最初はそんな長く続けるつもりもなかったっぽいし、
5章の奇跡が際立つようにつけた設定だけど、
長く続いた以上シータを探し続けれなければならず、
会えなければダメでは?という感じになっているというイメージ - 153二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:56:55
ネモシリーズがインド人設定あるし、アプリの方のノアはネモシリーズもデカくなって
マリーンズがそれぞれカルデアにいるインドの英雄たちに影響を受けた姿になってたりしないかな~ - 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:37:24
- 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:45:48
ライターは書く気なさそうみたいな意見って結局はあにまん民の戯言でしかないからね
- 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:12:50
愛し合うのをやめれば呪いが薄まるとか本末転倒なことを言い出したりでマジで呪いのハックにしか興味がない人とか見てても心がささくれ立つだけなので
そりゃpako鯖に比べたらラーマは興味持たれてないのは事実かもしれないけど、何も邪推ベースで他のユーザー叩き折る意地悪はしょうもないとしか言いようがないのだ