- 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:26:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:27:56
好きなクラスを下に定義付けられた側のプレイヤーからしたらたまったもんじゃないけどな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:28:24
そこら辺は商売だし、バランスを調整できるんならそうするよねって
ついでに「足りない」ってのは需要生み出すわけでもあるから次の売り上げに繋がる - 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:29:33
- 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:30:16
2連続ドラゴン最弱はどうかと思うが
- 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:30:23
わざわざめちゃくちゃ苦労してまで物凄い平等を生み出したところで調整がキツくなるだけだろうしぶっちゃけ公平なバランスって対戦ゲームだとそこまで強みにはならないんだよね
ある程度下のやつがいた方が色んな意味で楽ってのはまあ分かる - 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:30:33
クラス格差作っておけば勝手にプレイヤーが派閥作ってレスバしてくれるのがシャドバだからな
プレイヤー同士でヒートアップしてヘイト貯めあうからサイゲ公式へのヘイトが溜まりにくくて炎上しにくいのはソシャゲにとって大きな強み - 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:31:50
今弱いドラゴンビショップってtier1になったらヘイト買うタイプだから意図的に弱くしてるように見える ウィッチも最強にはなってないし
- 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:32:04
ものすごい平等は言い換えれば運ゲだからな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:32:24
公式へのヘイトが〜は多分対立煽りかなんかの発言だろうけどユーザー同士で争わせるって点は合ってると思う
対抗心とか優越感、苦境から這い上がったり嫌いなやつをブチのめしたいって欲求はゲームやる上で必須だし、なあなあになると戦う気が起こらなくなって衰退する
- 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:32:52
ガンオン商法みたいなもんか
あれも連邦ジオンの陣営格差を作った上で資産を抱えた状態で陣営移動しにくさせてたもんな
ユーザー同士で煽り合わせてヘイトコントロールすれば確かに運営しやすいわ - 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:14
ドラゴンは第二段にしてぶん回ったらナイトフォールジェネドラ連打とかいう理不尽やってくるからぶん回せるようにしたらアカンやつとなってるのは果たして大丈夫なのか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:34
- 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:34:47
ドラゴンはほーちゃんという面白カードを与える事で勝ちにくいけど楽しいし上振れたら上位にもワンチャンあるっていう調整してるのが意図を感じる
あと一番エロい - 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:35:03
まあ次弾実装が短い8月まではそれでええやろな
問題はその後とeスポーツ路線
強いクラスって立ち位置を持ち回りでやらせるつもりってはっきり認識させられると
クラス格差が2ヶ月も放置されるとなると使いたいクラスが強い時以外やらないって厩舎と同じになるし
大規模な大会とかは特定クラスに片寄ると非常に見映えが悪い - 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:35:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:36:48
むしろ運営的にはクラス間の強弱を大きく変えず強めのクラスをある程度固定化させることで、とりあえず勝ちたい、勝てなくなったらやめるって層を維持したいのでは?って思ったり
- 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:38:40
3弾環境までは評価保留するわ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:39:45
- 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:40:17
無印よりはどのクラスも戦えてると思うよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:40:38
- 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:41:15
まぁあんな言われるドラゴンでもダイヤは行けるし前作より何倍もマシなのは間違いない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:41:32
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:41:38
今作は分解システムの都合上無課金がイナゴしにくいからある程度クラスの強弱は明確にしてメタの変化も緩やかにしてある気がする
毎回アレが強いコレが強いって環境がコロコロ変わるとエーテルが追いつかなくてガンガン人が減るからね
つまりここからビショドラが上がると人が減るから当分は底に沈んでると思う - 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:42:20
色んなクラス使って欲しい訳だからある程度当番制じゃねーのかなと思う
流石に無理レベルのパワー差つけられたら文句あるけど現状そこまでとは感じてないし
これぐらいの傾斜の方がメタゲームになる - 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:42:29
ドラゴンは意図的な弱さだと思う
フェイスもランプも覇権を取ったらヘイト買いやすいタイプのデッキだし、面白い事が一番出来るクラスでもあるから強くしなくても一定数使うだろうし - 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:43:59
1弾2弾両方強かったクラスはプレイヤーに勝ち馬に乗ってる感を与えて気持ちよくプレイさせるためのクラスなのかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:44:45
- 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:44:48
ただぶっちゃけ次の弾はドラゴン来るんだろうけどヘイト買いそうなんだよな、色んな意味で
- 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:45:44
ぶっちゃけランプ警戒するからスぺブも警戒しろよって話でしかないよな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:45:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:46:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:46:23
- 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:46:53
実際分解制限した分強いクラス枠をローテーションで回してもユーザーが流れれば残ると思う
ただその場合、特定クラスに拘るプレイヤーはドラの現状は明日は我が身と思ってた方がいいのかもしれない - 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:47:36
- 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:21
ロマン砲で気持ちよくなるタイプと言うか勝ちたいならロマン砲にするしかないと言うか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:26
ローテで回すのか固定させるかは今後次第だね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:32
- 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:44
ドラゴンが強い環境はクソとは言うが普通に自分の使ってるデッキ以外が強かったらクソだぞ
特に露骨に他に遅れを取ってるなら尚更な
弱いのがたまたまドラゴンだっただけでウィッチが弱けりゃウィッチが強い環境はクソって言われてただろうしエルフが弱けりゃエルフが強い環境はクソと言われてたろうよ - 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:55
- 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:49:20
ドラゴンはともかくビショップの遅延が強い環境とかやりたくないわ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:49:23
- 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:49:40
そのポジもナイトメアとロイに取られたとか
- 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:50:09
- 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:50:36
ドラゴンを意図的に弱くしてるんだとしたら配布デッキで初心者にオススメ面してるのは問題じゃねぇかな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:50:57
ポイント盛るためにクソ早いフェイス使ってるだけで勝率自体は大してないしぶっちゃけ雑魚待ちだぞ
勝率ガチで狙うならナイトフォールもジェネドラも入れんフェイスランプが強い
こいつはまあそこそこ戦えなくはない
- 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:51:42
前作からの話で言えばリノやOTKしてくる超越もどき等が良くてランプはダメはマジでワケ分からなくて面白い
- 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:52:01
- 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:52:25
ドラゴン勝利数1位がランキング12位だし正直クラス云々より数回してる廃人パワーのが圧倒的に強いだろコレ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:53:35
ウィッチとドラという蓋枠は両方あったら不味いけどどっちかだけならセーフだと踏んだんだろう
そして選ばれたのはウィッチだったと - 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:54:41
- 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:54:47
- 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:56:26
8、9ターン辺りで余裕に殺しに来るのに難しいとかいう理由だけで許されてるリノセウスとかいう呪物
- 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:57:12
蓋云々と言うかそもそも殆ど手札に干渉できないからシコシココンボタイプが手札整えるまで戦ったら勝手に蓋になると言うか
- 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:57:21
- 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:58:24
蓋って言われるのは一定ターンを過ぎたら継続的に致命的な圧を連打出来るデッキのことで、疾走打点が揃うのが速くて強い程度じゃ蓋とは言えないのでは
- 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:00:22
サタンODより早くワンキルできて実際環境取ってるのになぜかヘイトが向かないからな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:00:57
ドラゴンが強い環境はクソと聞いていつも思う
そもそも強いデッキって絶対的にヘイト買うくねえか?
ウィッチが弱ければウィッチが強かったらクソ環境って言われたしエルフが強ければエルフが強い環境はクソ環境って言われてたしロイヤルが弱ければロイヤルが強い環境はクソ環境って言われてたんじゃねえか?
厩舎でウィッチエルフ死ぬほどヘイト買って無かったか? - 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:01:06
プレイヤー層の問題は無いとは言えない
エルフ一強になってもランクマがエルフ一色になることはないけどロイやドラがtier1のときはランクマを染め上げる勢いになる - 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:01:18
- 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:01:38
https://onj-shadowverse.game-info.wiki/d/%B3%B8
特定のターンまでにほぼ確実に勝負を付けるカード。またはそのカードを軸にしたデッキ。
いまのODなんてサタンOD早々決まらんしドラゴンだってパワカ連打するけどリノより遥かにリーサルまでは不安定なわけだが
8-9で安定して決着つけられるリノが蓋じゃなくてなんだというのか
- 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:01
クラス間のヘイトの流れも含めて調整しているんだなって
- 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:04
何故か知らんがロイヤルが強い環境は良環境とか言われてたんだよな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:11
- 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:18
運営にはドラゴンは他クラスを気持ちよく勝たせるためのサンドバッグ枠ですとハッキリ言ってほしい
そうしたら諦めつく - 66二次元好匿名希望25/07/28(月) 13:04:28
1弾環境ってナイトメアとビショップが弱いって言われてなかったっけ?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:06:36
ナイトメアはそこまで弱いと思わなかったけどな
初動評価低いしデッキレジェンドだらけだから数が少なかったけど
足回りは貧弱だった
ビショップは弱かった - 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:24
底辺環境が2弾続いてるやつに対してお前が強いと面白くねーんだよ!は鬼畜すぎてちょっと笑う
- 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:44
守護ビジョップで一度石釣って、実は強いのはロイヤルでした!って流れはソシャゲとしては良く出来てるよねソシャゲとしては
- 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:50
ナイトメアはメリット無しの自傷でネガキャンされまくってただけでレジェの質は全クラスでもトップ層の一つだったし別にそんな弱くはなかった
- 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:09:03
今の守護ビショップみたいな感じよね前段ナイトメア
回りはじめる後半辺りから一気にパワーが跳ねる代わりに序盤がクソ弱い - 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:11:30
- 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:11:54
ロイヤル最強だとプレイングの問題一切無いから環境がロイヤルに染まるのが最大の難点
全クラスと戦えるだけで単純な強さ自体はそこまで飛び抜けてはいないのが救い - 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:14:02
- 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:14:58
- 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:16:44
- 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:17:15
終盤ケルベロスや疾走で顔面詰めにいける前期ナイトメアとアイテールだしても処理されて終わりな違いもある
- 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:17:44
- 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:17:47
なおドラゴンが強いと顧客減ると言うのも根拠ゼロのサイゲシンパによる運営全肯定化のプロセスにおける想像でしかない模様
騒乱で辞めたとかはなしね、あれはドラゴン関係なくクラス間バランス終わってるし - 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:18:15
- 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:18:26
今日の戯言スレはここか
- 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:18:28
- 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:18:36
- 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:19:14
「全クラス平等に強い」は不可能、というか仮にそんな環境になったらただのジャンケンだ
必ずどこかのクラスは抜けて強いし、どこかのクラスは抜けて弱くなる、それが1つか2つかそれ以上かの違いで環境というものは大抵推移する
今はドラゴンが弱いと文句を言われているが、ドラゴンが強くなれば今度は他のクラスが弱くなり、今度はそのクラスの使い手が○○が弱いと文句を言う環境が出来上がるだけ
なので「より多くのクラスが」「環境でそれなりに通用するデッキを用意出来る」のならば如何に少数側が落ち込んでいてもそれは良環境と言うほか無いんだ - 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:19:16
ドロシー、otkエルフ、パンダロイヤルに勝てない上に、ネフティス(カムラ)ネクロとかいう無理対面まであるから普通に下位だよ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:19:25
不遇が不遇のままの方が都合が良いユーザーの方が多いというデータをサイゲが持ってる説
実際今まで弱かった奴に見返されるってストレスだからな - 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:19:33
なんならロイヤルが1番キツいのって多分ロイヤルだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:19:35
そこそこ戦えた(メタ回すパワーは無くotkエルフ台頭後はオヤツだった)
- 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:20:12
環境トップが一番きつい対面は環境トップなのは当たり前
- 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:21:11
どっちかというと蓋が2つあるのが問題だな。
リノ相手なら序盤からチマチマライフ削って、リノ走ってくる前に止めさせば良い。
ウィッチの場合は回復が挟まるから蓋される前に殺す必要があるのは同じだが、一気に削る必要がある。
アグロなら問題ないけど、それ以外だと立ち回りも変わるし、デッキ構築もしづらい。
- 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:21:27
そもそも1番ユーザー減らしたワンドリは大ヴァンプ時代だし1番環境取ってたデッキはネクロだし初弾環境で嫌われてたのはウィッチエルフだしな
全体通してビショドラは大概影薄い寄りやわ
ネメはキモすぎだったので論外
- 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:21:27
ロイヤルミラー嫌でロイヤル辞めたのはある
- 93二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:23:50
- 94二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:24:04
まぁ多少環境悪い程度で人おらんくなるなんてことはないやろ
ワンドリは全クラスが同じカードを同じ運用するのが最強とかいう明らかな設計ミスなせいやし - 95二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:24:31
- 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:26:37
- 97二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:26:43
- 98二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:27:32
別にクラス間格差はもうどうしようもないからいいけどクラス特色を他クラスに取られるレベルになってるのはデザインとしては終わってると思うんだが
今のウィッチがビショより死ぬほど回復してるの見てデザインした奴は何も不思議に思わなかったのか - 99二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:28:44
そもそもドラアンチさんのよく言うドラが強くなるとユーザーがいなくなるってのの根拠ってあるん?
ユーザーが1番いなくなったのはドラじゃなくて大ニュートラル環境ヴァンプを添えてなんだけど - 100二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:30:25
ウィッチ使いさんにかかればビショよりビショしてるノーマンすらネガの対象だからな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:31:14
- 102二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:31:32
ユーザーが言ってるバランスの良さとゲームとして売れるバランスは近いようで遠いのだった
- 103二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:32:41
- 104二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:33:28
- 105二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:34:01
1弾であれだけあったカードパワーの差をたった1弾で覆せるわけがないのであった
と考えるのであれば今の環境も自然だろうよ
差が縮まった気はせんがな - 106二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:34:08
- 107二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:35:54
- 108二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:36:20
- 109二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:38:37
旧シャとの基本的な付き合い方が環境初期の馬鹿カードを擦ってナーフされたら離れるの繰り返しだったからかなりハードル下がってはいるんだけど
ビヨンド君は環境初期からまともなゲーム性してておもろいのとても偉いと思う - 110二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:39:49
結局回復だけしてちゃ勝てないんだよなあ
偽理光も癒しのシスターもあるけど使わないし - 111二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:41:14
ウィッチが嫌われてんのってエルフと違ってパワカメンコしてるだけからちゃうの?
露骨にビショより優れた回復能力とか謎スペブのアングレとかXは2から始まるとか
ロイヤルも余裕でめちゃくちゃ不快感強いがPP通りの事象しか起こらんからある程度予測は立てられるからまだ耐えられる
理想ムーブは死んでほしいと思うが
ウィッチは訳わからんとこから訳わからん動きされて訳わからん負け方するから無理 - 112二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:43:13
- 113二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:44:02
- 114二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:45:20
まぁクラス間比べる以前に本体が不甲斐なさすぎるのはどうしようもないしな
結局サイゲが悪いんだが - 115二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:47:39
まっそれに尽きるわな
- 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:49:21
クラスの特色の話してるのに唐突に本体性能の話しだすのはおかしいと思ってるのは俺だけか?
煽りたいだけやろもはや - 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:49:49
この前の公演会でテストプレイの効率上がったとか言ってたからドラゴンを意図的に弱くするか効率化したテストプレイでも調整しきれなかったの2択なのウケる
いや笑えんわ - 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:50:42
言うてもクラスの特色に合わせたカード作りが出来ないアホだから仕方ねーじゃん
調整しっかりしろよ - 119二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:51:17
- 120二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:51:54
せっかく仕切り直して延期までしたんだから3弾までのトータルで調整してるんでしょ
これで次もドラビショが下の方なら終わり - 121二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:51:57
意図的だしこうやってユーザーがネガってもまぁ大丈夫だろうというのも込み込みだと思う
- 122二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:53:29
ドラビジョが弱いのは良いけど、こうなるとドラビジョのカード溶かせねえのマジで負担だな。
仕様変更しといて露骨なハズレ枠作るのはちょっと…… - 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:55:09
弱者担当枠にするくらいなら最初からクラス作るなやと
まあ流石に弱くていいやろと思ってると考えたくはないが - 124二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:55:54
- 125二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:56:46
- 126二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:57:52
ドラビショ環境ってつまり全プレイヤーからのエーテル徴税だし相当荒れるからないと思うんだよな
- 127二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:58:45
- 128二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:59:46
- 129二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:00:02
そんなんで荒れてたまるかあ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:00:48
調整できないからヴァンプ統合させたんだからランプ調整できない宣言したドラゴンもなんかと統合させた方が良かったのかもね
- 131二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:01:27
不遇デッキが強くなったら荒れる・ユーザー離れる主張って意味わからんけどな
- 132二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:02:36
ナイトメアのノリに合わせると、ドラゴンとエルフを混ぜてファンタジーとか?
- 133二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:03:09
そら声の大きい掲示板で今までマウント取ってた連中が取られるという最大の屈辱を味合わせられるからな
だから荒れるし荒らす - 134二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:05:47
荒れんの場末の掲示板じゃねえか!シャドバビヨンド(直接)関係ねえ!
- 135二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:06:23
普段から政治とか言って互いに荒らし合ってるのに最小勢力が天下取ったらその荒らし力が一点に集中するからな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:07:21
- 137二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:08:29
- 138二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:08:51
最初の頃のナイトメアの評判酷かったな…
まあレジェンドガン積みしないと弱いってだけだったんだが - 139二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:09:18
ドラビショ好きなやつは今でも使ってるんだし別に強化とかいらんでしょ
特にビショップとか前期から強い強いいいながら使ってるみたいだし - 140二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:10:26
- 141二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:10:45
- 142二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:11:43
- 143二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:12:06
バカみたいなレジェ数のデッキ組むためにエーテル消費した層が1番文句言うのがドラビショ環境じゃね?
- 144二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:12:53
まぁ気にしないで、ドラゴンは実質フィルレインとガルミーユだけのクラスですから
- 145二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:14:10
フィルレインもなぁ…まあ強いけどこいつ他クラスで言うアングレアラガヴィ枠の汎用レジぇだよなと思うとしょっぱいんだよな
- 146二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:16:28
- 147二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:18:09
そのキモすぎる性格なんとかした方がいいよ
- 148二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:19:19
- 149二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:20:49
結局必殺は突進持ちか守護でもないと強みがまったくないのがね
- 150二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:23:15
全体的に見たらバランス良いけどドラゴンは弱い
ドラゴンはPPブーストと超進化のシステムの噛み合い悪いのが難しい要素に感じる - 151二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:23:41
- 152二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:23:50
フィルレインの覚醒時はほんとにいらない
どの道コスト必要なのに何故か丁寧に微妙な調整されてる - 153二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:25:00
ドラゴンの調整難しそう
序盤準備するタイプのコンボに強く出れて、アグロみたいな序盤強いタイプには弱くするのがいいんかね
もう回復寄りになってるから厳しいか - 154二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:25:00
- 155二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:25:09
使ってみるとホントーに微妙なんだよねフィルレイン
痒いところに全く手が届かない
まあ他に優先したい奴もないからいれるんたが - 156二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:25:27
クソデカな大型も超進化切れば処理出来ます、互いに盤面処理しあってくださいってのが基本バランスだから大型が強みなランプはそもそもがビヨンドに合ってない
- 157二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:26:15
連続で弱くてもサクッと他に切り替えずに愚痴愚痴文句言いながらクラス使い続けるやつが出るくらい愛され続けるならこのまま弱くてもいいんじゃないかな
- 158二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:26:18
- 159二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:26:41
- 160二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:27:51
ドラゴン勢が攻撃的な理由って何?
あの配信しゃの影響? - 161二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:28:07
- 162二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:28:29
砕いて生成が難しくなったから新弾事に強クラスコロコロ変えられてもね
- 163二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:28:57
- 164二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:29:02
- 165二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:29:29
- 166二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:29:45
ドラゴン不遇不遇騒ぐけど前期フェイスドラゴン多かったじゃん
開始すぐくらいはドラゴン強いとか言われてたし - 167二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:29:45
ソシャゲ屋の作ったカードゲームもどきに何期待してんだ
- 168二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:30:01
- 169二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:30:17
- 170二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:30:37
ドラゴンの調整は本当に難しいと思う
強くなりすぎるって意味じゃなくて仮にPPブーストしても超進化前に強いフォロワーがないって意味で - 171二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:30:47
- 172二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:30:53
望んで弱クラス使ってるなら文句言ってもなら別デッキ使えよとしかならんからな
それでも使いたいなら身内でやれと
この辺りは紙でも一緒 - 173二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:31:02
- 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:31:02
- 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:31:49
- 176二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:31:58
- 177二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:32:02
微課金は結局1か2クラスしか継続して更新出来ないからな
分解出来なくて課金圧上がっし - 178二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:32:29
フェイドラはリノに有利取れてるからそんな弱いとは思わないけどな
- 179二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:32:34
作業に良い思いもクソもあるかよ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:33:03
課金させるならそれこそ弱クラス強くするよな
大会報酬減らして批判びびって戻したの忘れたんか - 181二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:33:05
負け当番はずっとそのままで居てくれ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:33:15
- 183二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:33:26
ドラゴンはPPブーストと超進化前に強い7〜8コスないで足りなすぎるけどビショは後1パーツで全然強くなるでしょ
- 184二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:33:37
- 185二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:33:38
もうドラゴンとビショは存在ごと消したら?
誰も要らないでしょ - 186二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:34:25
- 187二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:34:41
- 188二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:34:47
- 189二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:34:56
分解制限はなんだかんだ文句ないわ
嘘
サタンとか三枚絶対いらねえだろってなるカードは砕かせてほしい - 190二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:34:57
- 191二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:35:11
まあ落ち着いて下さいよ
3弾までは予定通りの環境でしょうから - 192二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:35:34
- 193二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:36:00
でも紙と違って金なくても遊べるぜ
- 194二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:36:04
脱線するけど分かる……ピン刺しで良いカードもあるんだからロックかけるの1枚だけにしてくれ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:36:21
- 196二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:37:25
ぶっちゃけドラネガ見てると心から笑える
運ゲー野郎共が環境デッキになんか言ってるって思うと - 197二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:37:39
- 198二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:38:50
CRほーちゃんドラゴン使ってるなら文句言えんわな
- 199二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:38:51
すぐに組めはしないけど長い間続けてたらあったら良かったこのカードってならん?
- 200二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:38:53