我が名はアシタカ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:58:38

    初めて遊戯王カードの買取を頼もうと思うのだがネットがいいのか店舗に持ち込みがいいのすら分からない!
    皆が普段買取を頼んでいる店舗や依頼時のマナー・注意点などあればご教授願いたい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:03:22

    実店舗にせよネットにせよ、大抵は買取表があるので自分で試算して高く売れるとこに持ち込むのが基本
    ネット買取は郵送が挟まる分時間は掛かる
    基本的に自分では美品と思っても傷で減額されるのはあるある、店員によって査定厳しい人と緩い人がいるけどこれはもう運ゲー

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:04:55

    マナーと言えるようなものは特にない(と思う)
    ごく普通の店員さんとの接し方で良い
    あと査定後に「このお値段でよろしいですか?」と訊かれるので、不満なら取り下げるのは失礼でもなんでもない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:06:13

    個人的にはネット買い取りはないないありませんくらいには無し
    店に売る場合はだいたい店にこうしろって書いてあるからそれに従えばいい
    あと身分証明書は必須

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:10:54

    枚数によるし何を買取に出すかにもよるけど

    自分は高額カードを出すときはいらないのも含めてエンダルとか買取高めのとこに通販で出してる

    その際にいらないバインダーかウルプロのトップローダーに入れて封筒に1枚ずつ入れて

    ゆうパックの箱にホームセンターやダイソーとかに売ってる

    プチプチを切って囲うようにして入れて送ってる

    遊戯王は他の店含めて過去にいろいろ出したけどやっぱり査定が厳しめだと思った

    特にレリーフ系


    ただ>>1の住んでる場所によってはそこまでしかなくても、いいのかもしれんけど

    ただ平均より安く買えるところは基本的に買取も安いと思った方がいい。

    そもそもそういうところは買うところであって売るとこじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:25:49

    >>2

    やはり皆試算はするのだな。店員ガチャはそもそも相場が禄に分からないから、上下に振れても気づくまいが…

    >>3

    特別なマナー等ないのは気が楽だ!ありがとう!

    >>4

    ネット買取はハードルが高く思えて怯えていた…

    とりあえず、免許証は忘れないように持参しようと思う!

    >>5

    高額商品は色々気を使うのだな…

    今回売ろうと思っているものはさほどの額ではないから、スリープに入れて店舗に持っていくつもりだ!


    情報感謝する!

    ひとまず、主なネットでの買い取り価格をまとめて最寄りの店舗のものと比較しようと思う!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:48:17

    大抵の店頭買取は査定前に全部スリーブから出さないといけないから枚数が多いと大変

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:49:23

    店によってはスリーブ外してくれって言われるからそのへんは調べたほうが良いかもね大量に持っていくなら

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:50:23

    TSUTAYAとかのカードの扱いがメインじゃない所の買取はショップより安くつけられてる場合があるから基本はやめておいた方がいい。

    ただショップで傷ありと言われて減額されたカードでもTSUTAYAみたいなザックリ計算する店に持っていくと美品扱いで全然違う額で買取されたりするから安くされすぎたカードだけ別にして別のショップやTSUTAYAみたいなとこに持っていく方が高く売れる場合がある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:13:13

    高額カード数枚なら店頭、ノーマルを大量に売るならネットって感じで使い分けてるな俺は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています