もしも「相手の手札のカードの状態を初期化する」だけのスペルがあったとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:02:17

    何コスなら採用されると思う?

    対象:スペブ、手札で働いてコストなりを下げる能力 生成されたカードは消滅する
    対象ではない: 連携みたいに試合でおきた事をカウントするタイプ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:02:49

    ウィッチしか影響なくねそれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:03:51

    0コスならスペルウィッチが採用するんじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:06

    ロイヤルに有利過ぎじゃね?連携と墓地もリセットしろ
    それなら5コストでも入れたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:27

    >>2

    トークンも消すからネメとエルフも効く

    特定のリーダーへのメタしか出来ないカードがどれくらい評価されるかが知りたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:33

    ウィッチとエルフ以外被害0のクソカードじゃん
    選択肢狭めるだけのカードは人減るだけだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:04:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:05:01

    俺の手札が8枚から2枚になったんだが?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:05:24

    特定のクラスにだけ影響でかくて他には一切効果ないカードに評価もくそもないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:05:45

    スペブとほーちゃん伝説にしか効かないしそんな枠あるか?
    コスト低ければウィッチがウィッチメタとして使うのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:06:11

    これほーちゃんドラゴンにも効くよね
    そもそもの遭遇率とかは一旦置いといてコスト下がったのも無効化される

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:06:19

    使うとは思う
    クソカード過ぎるから実装はぜひやめてほしいが

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:07:05

    人形とかAFも消すならネメの人権が無くなるじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:07:37

    ウィッチが憎いならそういえばいいだけなのになぜ気色の悪い新カードの提案をするのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:08:26

    >>14

    新カードを刷れって趣旨ではなくこんな露骨なメタカードが今のシャドバではどれくらい強いのかが気になっただけなんで

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:08:33

    こっから6枚消えて1枚機能不全起こすけどどう思う?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:08:41

    ウィッチよりAFの方が被害デカくて笑える

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:21

    強弱よりもくだらなさの方が先に来る

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:30

    まさかとは思うけどカードタイプはスペルじゃないよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:33

    ウィッチとネメシスとエルフ終わらせて些細な影響のロイヤルは露骨に除外してるの笑う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:35

    エルフのなんか0コスになって盤面にダメージ出してくるやつもリセット出来るじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:09:44

    >>17

    AFは100%死ぬし人形もほぼ確実に死ぬ

    ただのGSビートダウンになるしかないレベル

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:10:03

    強い弱いを評価すること自体が無駄でしかない
    そんなカード刷るならさっさと次のゲームやれで終わる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:10:11

    「コストにかかわらずゲームが成立しなくなる」が答えですかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:10:53

    同時に「場の状態やカウントをリセットする」カードも出そうぜ
    連携とか墓地とか消すやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:10:54

    効果範囲がスレタイ通り手札だけならほーちゃんには影響少ないよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:10:55

    まあ実際に採用するならって線で考えると5コスでも採用されないか?
    ウィッチエルフネメシスドラゴンは死滅するだろ
    あとコスト減少系は地味にロイヤルのロゼエンハで持ってくるぐらいか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:11:53

    >>25

    遊戯王のマルチャミー3種みたいにこういうのは平等じゃねえとな!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:12:20

    >>27

    されないよ

    実装されたら環境がロイヤルとビショップだけになるから意味のない紙になる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:12:41

    全てをリセットして新しいゲームを始めるでいいんじゃないのそれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:13:01

    >>29

    これ

    ウィッチネメシスエルフはカードの存在で消える

    消えるから採用されない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:13:25

    ロイジキッショ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:13:47

    >>25

    ついでに山札も戻して体力も回復させようぜ!

    おまけでPPも戻すか!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:13:59

    >>32

    ご丁寧に連携はそのままなのロイジ仕草でもうね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:14:21

    連携数とかクレストの状態も消しとけばロイヤルに影響出せるか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:14:30

    ロイジとかじゃなくて槍とかゴキブリ投げ合ってる遊戯王プレイヤーだと思うよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:14:36

    >>29

    27だけどスレの主題に合わせただけで実装されるわけないなんてのは流石に分かってるよ

    こんなん実装するならまずナーフしろって意見が出るに決まってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:16:04

    >>36

    デュエマもこういう露骨なメタクリいるし、発想が他ゲーなのは間違いないな(そもそもネタスレだろうけど)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:17:21

    手札も場もクレストも墓地も何もかも全部消し飛ばすバハムート爆誕みたいなスペル用意すりゃ良いんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:17:24

    >>37

    されないよは実装されないじゃなくて実装されても採用されないだぞ

    存在するだけでウィッチネメシスエルフが環境から消えるから使う意味ない紙になって採用されない

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:18:42

    >>34

    ロイヤルがというよりその時点の手札参照だから引いた瞬間カウントされる連携は対象外になるのは自然ってだけで...

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:19:10

    墓場と連携消えないの謎すぎて草

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:19:10

    デッキ内もリセットさせられた方がサタン出した奴が次のターン死神引いて顔面爆発して面白いだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:20:55

    旧シャの方で特定のクラスピンポを問わずメタカードってあったっけ?
    ぱっと思い浮かばないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:21:34

    6コスとかなら盤面触れないから撃ちどころ難しそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:24:11

    >>4

    カード名「メンコはもうウンザリ!」とかになってそう……主要クラスの戦術全破壊とかシャドバ終了だろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:24:23

    コスト10
    お互いのEPとSEPと手札とクレストと墓場と場のカードを全て消滅させる
    お互いの山札のカードのコストを1〜10のランダムな値に固定する

    これで行こう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:27:01

    >>47

    混沌の流儀・ビヨンドやめろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:34:00

    ほーちゃん対面でそんなもの撃ってるとほーちゃんドラゴンの盤面だけで顔面吹っ飛ぶと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:36:55

    これAFが死ぬだけでウィッチ相手とかなら撃ってる隙で普通にアングレなりクオンでビートされて死ぬな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:38:59

    ほーちゃんでそのスペル半額にしてナイトフォール着地したターンに同時に使うとウィッチ詰むんじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:40:03

    >>51

    実装された時点でウィッチはいなくなるから何も起きないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:42:18

    守護ビショきついって前評判だけで新弾直後は死滅してたエルフとかいるんだからそんなカードあったら当然食らうクラスは消え失せる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:44:38

    生成カードの消滅はやりすぎでしょ
    スペブ初期化もやりすぎな気がするけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:46:01

    ネメシス相手ならいつ使ってもその時点で勝ちだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:46:32

    全員平等にキツくなるように6枚ハンデスにしろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:58:37

    >>47

    究極の運ゲー始まるやんけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:59:47

    >>57

    始まるどころか前世で似たようなことやってたんですわ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:00:22

    >>58

    混沌の流儀も想像の具現化もやっぱりダメだったんじゃねえかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:01:54

    特定クラスメタはいいけど範囲が広すぎ&強すぎ
    なんでetbな上に複数クラス跨がるメタにした

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:03:31

    手札断殺みたいなやつはあっていいんじゃないかと思う今日この頃

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:06:46

    厩舎のほぼ特定クラスへのメタカードって言うと招来の大天使と初代ルルナイさんとセレストマグナくらいか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:07:47

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:09:03

    >>62

    特定クラスへのってわけじゃないけどミュニエと旧オクトリスもかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:11:54

    こんなカードより「スペルのコスト全てを2上昇」させるとか「手札以外から場に出されたフォロワーは全て消滅し出したプレイヤーに1点ダメージを与える」メタフォロワーの方が良いんじゃねえかな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:24:42

    >>65

    スペルコストを上げるカードは旧シャドバにもあったけど他の効果もついてないと全くと言っていいほど使われなかったのじゃ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:49:30

    沈黙の絶傑だっけ
    ハースだと強いんだけどね、ロウゼブ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:53:23

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 16:54:25

    >>62

    極光とグランスとかいう魔境化したアンリミでメタ目的に採用されたカードがある

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:05:22

    兵士と横バフと展開と突進と疾走カードも全部消滅していいよな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:08:36

    相手よりフォロワー数が多い場合は、フォロワー効果全部無効にして攻撃できなくするアミュレットも出すか……

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:09:58

    思考実験の一環でしかないと思うんだけど他人貶す暴言吐きあってるの何がしたいんだこいつら

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:11:08

    カードゲームにハマるヤツにASDが多いのがよくわかるスレ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:11:24

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:13:32

    >>71

    魔晶洞かな?

    オーディン引くまで地獄で草

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:50:14

    >>74

    この場合ニュートラルじゃない?


    シャドバってメタカードが少ないゲームだからもしメタカードがあったらって言う思考実験みたいなの面白く感じる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:52:07

    カード考えるセンス無ぇ〜(笑)

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:10:54

    運営からこういったしょうもない効果のカード出ない辺り一応プロ呼んだりテストプレイしてる意味はあるんだなって…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:15:51

    >>72

    思考実験としてもあまりにも質が悪いからなぁ


    事実上の全ハンデスカードなんてこのゲームで10コスくらいじゃないと許されないと思うよ

    というか一部のクラスにぶっ刺さるけどそれ以外には全然刺さらない辺り特定クラスメタすぎるし黎明期のカードゲームじゃないんだから

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:29:20

    もし実装するなら見切りつけて別ゲー始めるでFAだから語る価値無いかなって

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:31:02

    >>80

    夏休みだから多めにみてやれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:34:24

    ぼくはウィッチがむかつくからきえろ!って言いたいのこのスレ主は

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:39:52

    >>36

    今の遊戯王でも事前準備無しでリソース吹っ飛ばす効果なんてねえよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:45

    思考実験としては結論出てると思うが…
    10コストなら撃たれる可能性が多少低くなるからギリギリ趣味人が入れるかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:45:11

    というか初期化するって話でなんでトークンは消えるのに手札4枚にはならないんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:47:02

    >>59

    混沌の流儀自体はメタカードで必要悪になってたけどな

    ラティカエルフ強すぎて対策カード扱いになってたし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:48:18

    凶暴なやつ多いスレだなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:49:52

    連携、破壊されたカードや墓地もなかったことに、デッキへの効果も無かったことに、PPブーストもなかったことに
    デッキから手札が4枚になるようにドロー
    せめてこれぐらいやれよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:50:54

    スレタイからしてヤバいのしか来ないに決まってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:02:13

    お互いに手札,盤面,クレスト消去,EP回復,pp1,体力20,4枚ドローのデッキ以外完全リセットのカード実装して
    ドローしまくりのデッキを咎めよう
    今以上の遅延コントロール環境になってヘイトが凄いことになりそうだけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:28:00

    ハンデスカード出すにせよ限界は手札1枚をなにかに変えるが限度じゃないかね
    それでもこのゲームだと過剰なストレスだからやらないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています