俺たちのカードを使ってくれ!←これ一番上手く使いこなせてたのってなんのアニメ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:44:17

    バディファイト バッツの最終決戦はアニメで見たら割と演出良かった

    カードの盤面的にはひたすら出して犬死してる様にしか見えないって言う
    やってる事は仲間の切札をバニラカードにして出して殴って死んで出して殴って死んでだから…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:45:42

    二次創作だけどしんでれらまじっくがよかったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:45:59

    それこそ5d’sのZ-ONE戦じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:46:06

    あと少年激覇もやってたけどあれシナジーガン無視だっけ?(うろ覚え)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:46:47

    遊戯王5D,sでは刑務所に収監された遊星が、囚人達からカードを託されて作った寄せ集めデッキで、所長の鷹栖に勝ったからうまく使えてると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:47:31

    >>3

    どんな感じなん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:49:53

    ゴーラッシュのユウディアスVSコレガシが最高やと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:50:50

    >>6

    仲間達からそれぞれエースモンスター受け取ってそれを全部出して戦ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:52:38

    >>4

    系統とかのシナジーはゼロのはず、何なら色も違うからコスト軽減も無いの無い無いづくしのはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:54:26

    竜牙雷帝って越境ワールド系だけど、そんなに雷帝軍のシナジー無かったの??
    chaosがアホだっただけな気もするけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:54:56

    >>6

    仲間のカード全部で切り札召喚


    主人公の切り札のパワーを仲間のカードのパワーの合計値に


    仲間のカード(5枚)をデッキに戻してその枚数分だけ相手モンスターとバトル

    相手モンスターの回数制限付き破壊耐性をこれでぶち抜いた

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:01:44

    >>10

    雷帝軍持ちの仲間の相棒は基本元のデッキで使うと強い感じ

    シナジーは無いけどワールド数参照能力あるから突っ込まれる感じ

    現実だとワールド数参照のために入れてパワカではあるからたまに出してた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:06:21

    でもサツキに逆天してみんなちゃんと殴ってるからまだいい方だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:34:32

    >>13

    まあ、うん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:17:36

    これは最強銀河究極ゼロのラスボスのネイクス戦が一番と思う
    Uノヴァで回復してUショコドラでUドライアン展開
    返しのネイクスのターンは攻撃をUセイバーのバーストで凌いで
    Uサジットでネイクスの小型全除去、ショコドラでUムゲンを召喚してムゲンでショコドラ、ドライアンにシンボル追加
    総攻撃で数を武器に手札をコストに蘇生するブレイヴピオーズのブロックを踏み越えつつ、連続Uトリガーでデッキ破壊
    手札、デッキ、ライフを全部ゼロにして勝ったのめちゃくちゃ熱かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:26:56

    何十年経とうともこの場面、このデュエルが一番好きだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:32:18

    >>4

    ブリザードウォールは言わずもがな

    イスフィールとアレクサンダーはシナジーあるとは言える

    ビャクガロウは単体で完結してる

    ベルゼビュートだけ効果全部腐るのでバニラ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:34:34

    バトスピだとコスト踏み倒しのバーストメインの覇王がシナリオ面含めて上手く使ってたと思う
    ただこれやったの主人公じゃなくてラスボスなんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:49:03

    これはバトルシティ編の城之内のイメージ
    カードゲーム的に上手くというよりは演出的に上手くの方だが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:38:03

    変則的ではあるけどヴァンガードGのチーム戦で「一定のダメージを受けたらデッキとファイターを交代する(盤面はそのまま)」ってルールで主人公がチームメイト2人のカードを駆使してて面白かった記憶ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:39:34

    ZONE戦は
    仲間のエースモンスター全員に見せ場アリ
    仲間の全エースモンスターをシンクロさせて主人公エースの最終形態降臨
    主人公のエースに仲間のパワープラスでラスボス撃破

    だからやっぱこれがすき

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:05:33

    ゴーシュのエクスカリバーという完全な勝ち組

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:12:43

    こうして見るとデュエマはマジでカード託す展開少ないな
    カード1枚託される展開はあるけど、仲間の使ってたカード引き継ぐ展開はあんまりないんだよな

    個人的にデュエマでパッと浮かんだのは、デュエマ フラッシュのラスボス戦が仲間たちのカードもらって戦ってたやつだわ(絶対誰も知らない)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:14:52

    スレ画の場合は絵面がカタパルトタートルのアレと変わらん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:04:45

    >>23

    ゲームデザイン的に難しい

    勝舞がスパーク使ったりはしてるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:13:32

    シャドバFのラスボス戦は仲間7人のカードを1ターンに全部使ってそのままラスボス撃破まで持っていたのは上手かったと思う

    使えるようにした経緯はかなりの力技だったが

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:40:08

    DIVA A LIVEのチームのリーダーとショップの店長がNolimitにカード託すシーン好き
    しかもどのカードもちゃんと活躍してたし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:40:36

    >>23

    手前の切り札すら原作月間連載&販促でポンポン変わるのに他人の切り札とか無理無理

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:35:32

    >>27

    見てなかったけど気になってくるな…dアニで配信してないのが痛い

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:40:35

    遊戯王セブンスがこの面では完璧だったと思う
    ゲームの性質上エースはみんなレベル7って同じステータスの場合が多くてそれとは違うレベルのカードは単体でのカードパワーが高いから腐らない
    主人公がレベル7をサポートするカードを大量に使うから上振れた時の爆発力は本来のデッキよりも高くなるって塩梅だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:40:07

    >>23

    WINだとワルドバロムにマナ潰されたウィンが、仲間達のカードでなんとか抵抗するとかあったな(託された訳じゃないけど)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:44:23

    大抵再現しようとすると難易度が上がる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:29:58

    今までのレスで上がってないのだと遊戯王ゼアルの冀望皇バリアンもかなりカッコいいと思う
    7皇全員のエースを相手の場含めて召喚→それらを素材にエクシーズ召喚→それらの効果をコピーして使うっていう王道エース
    ただ上手く使っていたとは違うか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:33:57

    ヴァンガードだとこういうの出来ないから惜しいよね 

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:42:16

    >>22

    柳の爺さんから貰った遊星にシャークさんから貰った遊馬

    社長から受け取るハズだった黒咲といい本編でデュエルに使わなかったデュエリスト多い事

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:44:36

    >>34

    まあ同じクランや国家とかに限られるからね

    アキナがリィエル入れてて窮地凌ぐシーンとか熱いんだけどね

スレッドは7/30 06:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。