ターミナルワールド3でガスタ来てくれないかな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:00:23

    出力先のシンクロが貧弱だから評価悪くなってるだけで出す価値のあるシンクロさえ来れば強く使えそうな気がするんだけどな…
    まあその場合でも泡ヴェをカバーできない問題は解決しないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:06:03

    可能な限り相手フィールドに特殊召喚、メイン2自壊くらいはしていいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:09:31

    スレ画は耐性範囲に自身が入ってないのも問題だけどどう足掻いても現状2枚初動な上にろくな手札増強手段が無いのに手札のガスタ要求するところだから新規来ても微妙に使いづらそうというのはある

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:10:25

    レベルが被ってたらそもそも経由する必要性も薄いし
    7か8で出したいのが欲しいかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:11:51

    >>4

    8だと新規で4チューナー来ない限りメインに事故要因になる大型要求されるから5か7だと都合いいかなって

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:12:49

    ガスタ版シムルグさん来てくれないかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:14:46

    DTテーマを見捨てる気はKONAMIには無さそうだし期待して良いんじゃないか?
    仮に今回無くても新規出さないことはないと思う
    マスターデュエルでもDTのソロモード充実させてるしね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:16:33

    確定と言いたいけどリチュアの可能性もあるから五分五分

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:17:15

    シンプルに強い風属性カードがたくさん欲しい
    絢爛ドゥームスだけじゃ足りなさすぎる
    風属性テーマ全員ちょっと前の霊獣ぐらいのパワーは持ってくれや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:18:06

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:18:35

    >>8

    美少女カード入れられる枠でリチュアと競合するけど3年連続で水テーマ選出するのか?という疑問もある、これまでの収録状況で考えると風・闇だと結構バランスよくなるんだけど(まぁ多分コナミそこまで考えないだろうけど)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:22:06

    >>10

    デッキのガスタに触れることに着目して墓地に落としたら効果発動出来るメインモンスターを生やしてくれればラプラムから既存(というかスフィアード)経由することがメリットになる形でもいいかなって


    まあそんなのいたらヴェズルで直に落とせば良くねと言われたらそう(でもヴェズルの墓地落としはグリフに割きたい気持ちもある)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:25:06

    自爆特攻戦術がみかんこともろ被りしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:25:44

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:29:12

    >>13

    いや別に…あっちは耐性に物を言わせての特攻だけどこっちはリクルだから差別化は容易だしモンスターの横並べがそのまま火力に繋がるからどうとでもなる、というか強化方針として反射をプッシュして欲しい訳では無いし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:30:58

    ファントムオブガスタ
    墓地落としで起動するグリフ的なやつ
    かつかつハンド解消手段

    特に欲しいのはこの辺かな・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:31:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:35:09

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:37:18

    >>17

    火力っていうのはスフィワンキル時に出るダメージ量の話だよ

    現時点でも一番ダメージ効率のいいスフィ+ガルドに加えて手札のヴェズル(とヴェズルから出せるモンスター)増えるだけでワンキルラインの攻撃力要求値がグッと下がるからスフィアードとガルドを並べる動きに追加して複数並べられる展開力が貰えればスフィワンキルを強化の軸にしなくても勝手に強化されるのよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:38:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:38:56

    特攻よりリクルーター集団であることが先の個性だし何かこうコナミがリクルーターをもっと活かせる閃きが来るかもしれん
    俺は思いつかんが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:39:57

    現状だと他のテーマを混ぜないと厳しいとスフィアード以外のテーマシンクロが不甲斐ないんだよねガルドスは個人的に好きだから入れてるけど…
    ラムピリカは可能性を感じるが現状だとそこまで出したいカードが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:10

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:42:45

    >>23

    やるか墓地シンクロ…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:46:22

    >>24

    他のガスタで効果の発動に墓地のガスタ要求すること考えると墓地から消費するよりデッキから素材たたき落としてシンクロさせてくれた方が有難かったり(スレ画は可哀想なことになるが)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:48:10

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:50:51

    >>26

    リクルート条件がそれぞれ被って無さすぎて自分で割りながら展開するみたいな方向に舵は切りづらそうなのがね…まあ逆にリクルート効果さえ持ってればガスタっぽいなっていうガバガバ判定できそうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:54:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:54:31

    >>21

    デッキに戻して効果発動という時代を先取りした個性が…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:55:52

    デッキに戻してアド取れるSモンスター来てくれたらいいのにな……
    そしたらラプラムピリカの使い道も増えるかもしれんし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:56:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:56:11

    >>28

    霊獣からピリカ来てるしワンチャン同じガスタ一族の義理の姉妹のウェンがガスタに来るんじゃないかなって思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:57:13

    >>32

    ついでにレラも呼び込もう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:57:17

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:59:56

    ガスタ専用のフィールド魔法来ないかな
    そろそろ来てもいいはずなんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:02:25

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:03:23

    >>35

    発動時サーチと何らかの行動(墓地からガスタが動いた時とかデッキからガスタが出てきた時とか)でアドとれるような効果持ってると嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:11:17

    >>35

    ガスタモンスターがいる間ガスタカード(自身含む)に除去耐性付与の効果があるとリクルやスフィア―ドの戦闘耐性を活かせていい感じになると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:11:53

    元のコンセプト考えると後攻でスフィアードワンキルする事は勝利への最短距離ってだけで本来ならリクルーターで耐えつつ墓地リソース稼いで反撃するのが主題のはずなので、一度相手を受ける形(ただし要所で妨害は差し込みたい)になればなぁと

    まあ要するに先攻で何妨害か立てつつ生存できるような形でお願いします

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:15:21

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:18:59

    ガスタってどう強化すべきなんだろうなぁ……
    ソリティアめいた超展開は霊獣関連がやってるだろうし
    ダメージ反射にしてもユベルや御巫でいっぱいいっぱいだしなぁ
    でも普通にガスタのS展開だけでは力不足すぎるし……

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:21:14

    >>41

    流石に霊獣並みのソリティアは大変だから程々にピリカちゃんがあらゆる場所から反復横跳びするくらいにしてもらいたい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:22:20

    >>42

    どっちのピリカもターン1着いてるから反復横跳びすることにあんま意味が無いんだ…反復横跳びするのは多分ガルドになる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:23:03

    >>41

    過去のスレでも何度か同じような嘆きが挙がってた

    反射ダメージ特化は御巫の劣化、風シンクロを並べる動きはSRの劣化、最初期のリクルで耐えてシンクロする路線に立ち返ると竜星の劣化……って

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:24:41

    散々言われてるけど先行で立てて意味のあるエースが欲しいな
    現状混ぜものなしだと冗談抜きでガルドセットエンドがいちばん強いかもしれないくらい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:25:15

    復帰後回してて思ったのが偶数レベルチューナーが弱すぎること
    展開するに際してスフィアード立てるのは基本だけど、そこからバロネスやクリスタルウィングに繋げたいのにガスタのチューナーのメイン所というか一番使えるヴェズルが奇数レベルなんで噛み合わないにもほどがあるなと

    できるならレベル2チューナーで使える奴が欲しい
    具体的にはどの領域から墓地落ちてもサーチかリクルートできる奴

    みかんことの差別化がどうとかより未だにこういう細かいところで能動的展開がやり難いテーマ構成なのをまずなんとかしてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:27:26

    >>44

    そこは今ろくに新規来てないからであって強化次第でどうにでもなる

    御巫より反射しやすくてSRより展開できて竜星より固くなるような新規が来ればいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:35:29

    まあ正直どんな新規来てもスフィ・ラプラム以外のシンクロは採用圏外になるだろうから仮に強化来たとしてもSRさんちには引き続きお世話になりそうな気はしてる、先攻展開の補強もさることながらGOMでチューナー供給してスフィ出しつつスフィで回収したガルドを召喚する動きとか普通に有用だし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:37:48

    >>46

    個人的にはいっそレベル3に割りきってくれた方が良いかなぁ

    クリクリ使うなら2チューナーはそらいた方が良いんだけどメインで優秀なのはレベル3でシンクロで優秀なのはレベル6だし(というかスフィアード

    レベル9か6か3Xでエースが欲しいところ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:48:02

    ピリカちゃんはガスタの中だと優秀なんだけど効果無効にして釣り上げは流石に時代遅れに感じる
    8期カードなのに名称ターン1までしっかりあるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:55:58

    ガスタ専用魔晶洞が欲しい…個人的には速度落として制圧に寄せたい
    ついでにウィンダのリメイクもください…レベルもそうだし相手からの戦闘でしかリクルートできない点も使いにくい

  • 524425/07/28(月) 20:09:03

    >>47

    めっちゃポジティブなレスが来て笑顔になった

    そうだよな、強い新規をもらえれば強いデッキになるはずだもんな

    今は嘆きを挙げるよりTW3に収録されて超強い新規が来る事を祈っておこう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:24:20

    >>49

    現状考えるとスフィアードワンキル同様のスフィ+ガルドの盤面から出せる妨害持ちレベル9シンクロだと都合がいいなって、ついでにガスタモンスターの蘇生とかあるとなおよし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:38:54

    ウィンダのママ(=ウィンのママ)を刷れ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:40:17

    これ擦っときゃなんとかなるみたいなタイプのカードがないのが地味に厳しい、グリフもピリカも登場時期の割に自重して同名ターン1付いてるし
    かといってカーム連打とかスフィアード連打とかも現実的じゃないし、堅実に妨害とか貰えるように願うのが妥当かね(まあ今年来るとも限らんのだけど)

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:52:04

    結局スフィアードさんしか強くないのがダメよな
    パッと制圧反射がさらに強い動きで出来てかつ展開も出来るちゃんとした新規エースが居る

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:55:09

    ヴェズル追い風はまともな強化来たら十分軸になるよ
    現状そいつらで落としたりサーチしたりして嬉しいカードがないだけで

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:57:23

    新規エースとして長老onファルコ来ないかなあ
    てっきりキムンファルコスのイラスト違いがそうなるのかと思ってたけど向こうに来なさそうだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:58:01

    >>57

    追風噛ましつつヴェズルでグリフ落としてスフィアードで回収、追風の墓地効果でグリフ捨てるって動き自体はすごい好きなんだけどそれだけだと微妙なのよね…グリフの落とし手段増やしつつヴェズルの落とし先に有用なのが欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:03:42

    多分1枚初動のレベル3サイキックは新規で来ると思うんだよね、緊急テレポートで初動かさ増し出来るしそれで何とか初動6枚体制になる
    というわけでウェンディちゃんお願いしますね、スレ画のピリカちゃんと同じ翼してるって匂わせもあることだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:05:58

    追風がある今だと鳥獣サイキックとは被らない雷族のガスタが新規で増えそう
    理想はガスタ時代のウィンが魔法使い族で来てくれたりしてほしいが

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:07:22

    ガスタ出るならガスタ版レラ出してまたしても生存が危うくなったレラをちゃんと生き延びさせて欲しいぜ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:23:36

    霊獣レベルに拡張性あってもっと面白いデッキになって欲しい
    風属性はなんでも取り込めるレベルで

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:27:19

    >>60

    ちなみにウェンとピリカはレベルが同じなのもそうだし攻守が反転した数値にもなってる

    ピリカが1000/1500でウェンが1500/1000

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:10:24

    >>60

    ガスタの緊テレ強いけど弱い(初動になり得ない)から緊テレから初動になるやつは切に欲しい、というかぶっちゃけるとサイキック族でモンスターだけじゃなく魔法罠にも触れるガスタ版ベイゴマが欲しい(強欲)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:14:31

    ガスタは出来るだけ風属性デッキに積みたいからドロバでGケア出来るようになってほしい
    幸か不幸かサーチカードは追風の墓地効果ぐらいしかないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:15:24

    霊獣の強化は精霊獣使いのレラさんが本当に最強すぎた
    フィールド墓地でチェーン組まずに破壊肩代わり、捨てて効果で召喚権追加、除外されたら別の奴特殊召喚で3つの効果が余すことなく強い上にデッキと噛み合ってるし
    あのレベルで効果強い新規が他の風属性デッキにも来て欲しいわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:38:34

    まともなサーチ手段無いせいで素引お祈りの再現性と無縁な動きしか出来ないからサーチ周り強化してくれないことにはどうにもならねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:26:37

    リンクスでスキル貰ったから使ってるけどテーマモンスターというかリクルーターが手札に来ると途端にゴミになるのが辛いわ
    テーマモンスター引いてもほとんど出力手段が無いから何も起こらないしリクルーターはデッキにいないと機能しないのかなりきつい
    そもそもリクルーターなんて出来れば使いたくない

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:52:23

    >>50

    ピリカは当時としては理想の新規だったが流石にもう11年も昔のカードだしな……

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:10:51

    ゴッズとデュエルターミナル時代に特にありがちだけどタイミング逃す効果ありまくりなのどうにかしてほしい
    タイミング逃さない判定になるだけで無茶苦茶変わるやつとかいっぱいいるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:01:59

    >>71

    墓地に送られた場合の任意効果がデフォルトになったのは9期からで以前はコストで墓地に行く事が前提のカード(グリフとかファラオの化身とか)しか持つ事が許されなかったんだよな

    今どきのテーマは恵まれてていいよなぁ……

スレッドは7/30 04:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。