甚壱について疑問なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:31:03

    甚壱ってもしかして下からは慕われてるけど同格からは性格悪いと思われてる?

    扇視点の甚壱評は金の為に娘二人とお前の甥を犯罪者に仕立て殺すから協力しろって言えば協力するやつ(断る事も止めてもこないだろう)

    直哉視点の甚壱評は金の為に真希舞を犯罪者に仕立てて殺す?まぁ甚壱発案なんだろうなぁ
    扇おじさん発案?マジか!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:33:44

    というより政治的な発想が出来るのが甚壱しかいなさそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:36:57

    扇からは理解されてたから弱みになり得る娘の殺害提案をされた感はある

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:17

    性格悪いっていうか…倫理よりも利益を優先して手練手管を駆使する策略家、くらいのイメージはあるかもしれん
    でもそれは評判が悪いとかじゃなくて「お主も悪よのう」みたいな同族意識的なものじゃないかな、扇直哉的には

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:38:59

    直哉の方はただ甚壱に興味が無いだけかなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:39:26

    後者に関しては流石に娘を殺す提案はせんやろ…と思ってたんじゃないかなぁ
    なお

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:44:00

    同格の相手に見せる姿と部下に見せる姿は別ってのはよくある話だしな、もしかしたらその相手が喜ぶ相手になれるコミュ力の持ち主で扇や直哉が喜ぶ姿が利益の為なら子供も殺す男なのかも

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:47:10

    くくる隊にとっての甚壱は露兵にとってのプーって言えば分かりやすい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:55:19

    扇が真希を殺しに行ったの知ってるから真希が実力で扇より強いのであって別に真希の不意打ちとか扇がトイレ中じゃないの知ってるのに、くくる隊なんかの一般呪術師を下がらせたりせず時間稼ぎや長寿郎の不意打ちに利用したりしてるのは描写されてるのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:04:16

    >>9

    確かに最低でも一級の相手にくくる隊を止めずに突撃させるのは甚壱さんの本質的な性格が出てんのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:11:04

    あれは知っとき既にくくる隊は出動してたし止める間もなく到着しちゃったんじゃないか?彼等も割と高速で移動してすぐ発見して戦闘開始してたし

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:12:58

    >>11

    脱字してたな。たが抜けてた

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:14:47

    >>11

    間に合わなくても

    馬鹿野郎!くくる隊が敵う相手じゃねぇ!下がってろ!って言ってた描写があればそうだね、でも無いから扇が油断なくやられたの知ってたら殺害計画がバレるかも知れないから黙ってよ………に見える

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:47:29

    >>13

    メタ的に言うとわざわざそこにさくコマがあるかと言うと

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:16:39

    口ぶりからして扇の死体第1発見者は蘭太なんだろうか
    甚壱としても上手くいくとは思ってなくて様子見に行かせたとか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:58:51

    >>14

    えぇ……それはページが足りないから描写が無いだけでメタ的にそう言ってたに違い無いから描写が無くても言ったって主張?マジ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:03:19

    >>16

    いや、単純に言ってる言ってないに関わらずそこに描写はさかんだろうなぁって思った

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:03:39

    寡黙だけど相当政治的な思考できるし、狡猾さがパパ黒に似てる

    何なら総監部通達を利用した誅殺をわざと言わずに
    直哉が先走って自滅してくれるのを待ってたのか?とか思ってた時期もあった

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:04:14

    >>18

    待ってたのは直哉の方だったのね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:10:14

    まあ、部下からの信頼の厚い上司であることと、老獪な政治家であることは両立するしね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:11:30

    >>17

    いや、描写が無いなら言ってないでしょ?何ワンチャン言ってる可能性もあるように言ってるの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:15:38

    >>21

    え?何となく

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:19:25

    >>22

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:32:56

    >>18

    腐っても最強戦力の直哉を死なす事は避けるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:16:07

    >>5

    興味無いわけじゃ無いと思うぞ

    だってあの家で直哉とまともに対面して1対1で会話してくれてるの甚壱くらいっぽいし

    あとちゃんと強いのは認めてるみたいだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:19:33

    直哉と甚壱の面談シーン、短いながらもしっかり気安い関係なのは意外だったな
    もっとバチバチな感じかと思ったらちゃんと親戚な感じだった

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:28:02

    まあ、お前よりも伏黒恵の方がマシだわって言ってたし割と砕けた感じで話してるなとは思ったよ。
    情弱な直哉には常に手を焼いてたんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:32:27

    直哉と甚壱くん、仲は良いけどしょっちゅう喧嘩してる親戚って感じなのかな

    初登場時の直哉にキレて甚壱くんが殴りかかるとこ、最初はすごいギスギスした関係なのかと思ってたけど、本人たちにとってはよくあるじゃれあいレベルなのかもな、と思えてきた

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:36:59

    >>28

    互いに動きを見越した上でやってる感じだもんね(殺意はなさそう)


    下手すると直哉にとって家の中では最大限に懐いてる相手かもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:53:23

    >>29

    直哉君コミュ症なの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:02:46

    コミュ力あったらウンコクズとは言われんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています