やはり彼のデュエルは

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:41:21

    企業wikiに掲載されていた展開ルートを何も考えずにただ覚えていただけのもの

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:54:54

    この人相手のアドリブで調子崩す辺り本当にそんな感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:54:58

    CV江口さんだから好きなキャラではあるんだけど、それはそれとしてデュエルの腕はお粗末だったな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:55:35

    デュエルスフィンクス低いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:56:14

    喋りまくらないとデュエルの運命操れないけど、喋りまくった結果がこれだ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:56:15

    一番未来に縛られてたのは当人だったって事だよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:56:56

    いうて事故の予言とかできるようになったらそれ頼りになるのはしゃーないとこある気はする
    デュエルのやつも遊馬戦まで外れることもなかったろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:00:32

    ビッグアイの透視能力、ラッキーストライプの超幸運、フォーカスフォースの運命操作能力、エトセトラ…
    これらの力を遊馬が使えないのってやっぱNo.が最初に見初めた人じゃないからなんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:02:24

    フォーカスフォースみたいな使用者にデュエル以外での力を与えるタイプのNo.は力のNo.ってことでいいのかな?
    ラッキーストライプみたいに

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:06:33

    拾った時にNo.化してたから記憶じゃないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:10:15

    >>8

    つーか遊馬は実質ナンバーズを持ってないんだよ

    アストラル顕現事のみ使用可能だから


    なので能力は使えないし、その一方で悪影響も受けない

    アストラル自身は記憶の欠片であり元から一心同体だからまた別物だろうからじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:17:51

    遊馬のNo.ってマジで手に入れるの最後だもんな・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:22:51

    Ⅱでアストラルが消えた時ナンバーズは託されているから一時的に所持はしている
    その時に特殊能力や悪影響は出なかったのでアストラルに吸収されたらそれらは無くなるのかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:24:48

    悪影響防いでるのは皇の鍵か中の飛行船っぽくなかったっけ?
    皇の鍵持ってた鉄夫がホープ使った時に暴走してなかったし
    持ってなかったウラは暴走してたし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:39:34

    皇の鍵(もしくは中の飛行船)がNo.の影響力を抑えて(浄化して?)、アストラルがそれを使役可能な状態にする二重セキュリティ状態なんじゃないかな
    皇の鍵が手元から離れた途端No.96が覚醒したけど、他のNo.がやってるような「すぐさま精神を汚染して本人の(歪められた)意思で行動させる」てところまでは出来てなかったし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:44:27

    鉄男ホープもアシゴも苦しむような描写はある辺りよくわかんねえんだよな皇の鍵ガード

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:52:46

    >>16

    苦しむ描写はあるが記憶が飛んだり精神的に則られたりしない辺りガード自体は効いてると思う


    あと遊馬自身は出生が出生なだけにアストラルと同一的な力があってもおかしくはない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:17:39

    >>6

    そして最終的に相手は未来皇を持つ事になる皮肉っぷり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています