セフィラにも救いを……!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:18:19

    今度のターミナルワールドでセフィラにも新規来て欲しい!
    最近のドレミやDD見てると展開や追加ペンデュラムを容易にしてくれてるから、その方面やグラマトン条件無視して出せるものとか欲しい!
    けど、テーマ内だけじゃペンデュラム召喚がとても難しいテーマなので縛りがキツすぎても良くないのがジレンマ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:20:14

    セフィラ以前にまずはペンデュラムを何とかしてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:26:03

    中途半端に色んなテーマを取り込めるせい(おかげでもあるが)でコンセプトが機能不全を起こしてるのに特に問題ないと思われてる可能性がある1番困るやつ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:28:23

    >>2

    最近はルールの範囲内でP壊そうとしてる感あって前ほど絶望感はない、強化くればだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:41:08

    テーマ内のスケール効果が死んでるのどうにかならないのか?
    スケールに貼っても食い違い起こして結局セフィラしか召喚できなくなるのが致命的すぎる
    他のカテゴリと共存できる名前持ってるはずなのに…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:07:39

    セフィラはなんとなくTWの終わりにきそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:16:55

    何が欲しいかがそもそもわからない...
    まず、最近のP強化くらいの展開力が欲しいのはわかるけどテーマ内に着地点が必要だったりする?
    セフィラの大型のイメージがスレ画像くらいしか無いしこいつも展開要因だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:19:22

    グラマトンの強化版みたいなの来て欲しいなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:37:53

    グラマトンからアクセスしたり素引きからでも1枚初動になるやつとか、強みの魔法罠が使いきりでリソース能力低いからその辺を循環させられる要素とかかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:44:35

    >>4

    新弾直後ってのはあるけどDDが大会でそれなりに結果出し始めてるから強化次第で化けそうだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:51:05

    神託で誘発積み込みと神撃・九支のカウンター二段構えのイメージ強いからそこは据え置きであってほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:56:11

    セフィラの聖選士の効果もっと使いやすくしてくれないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:59:01

    グラマトン軸で行くなら、旧ルールを少しでも再現するためにリンク先を簡単に増やせて場持ちのいいLモンスター
    最悪今のグラマトンが救われなくても(中継役のままで)いいなら、セフィラ名称でEXの表側セフィラの数に依存した制圧できるセフィラ専用の制圧札(出来ればグラマトンリメイクのシンクロP)をくれ

    今のセフィラって、Pのルール改訂で一度死んでからは「セフィラをエンジンにしたシンクログッドスタッフ」という苦渋のリペアであることには変わりは無いからセフィラである意味を持たせてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:48:45

    シンクロリメイクは要らんわ、竜星の担当やろ
    せっかく連合組なんだから召喚法は混成にして欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:58:08

    クリフォートとは別ベクトルで強化の方向性で悩んでそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:59:54

    元から混成前提みたいな設計してるけどどうすれば良いんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:00:05

    ネクロスの新規Pにセフィラ名称が入っていればなぁ
    霊獣に至ってはPですらないし連合軍の結束はもうボロボロ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:14:14

    墓地から自己蘇生するセフィラ名称左右リンクマーカー持ちは欲しいね
    セフィラ&精霊獣名称で除外された場合の効果持ちPモンスターが出ればカウンター罠で除外しても再利用できそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:56:20

    >>16

    連合軍系テーマだけど、烙印や罪宝などの後のストーリーテーマと違ってセフィラメインでガッツリ組む場合だと実は複数テーマ混成前提の設計じゃない

    より正確には9期DTテーマの内好きなの1種類と混ぜてね2種類以上で組むと上手くいかないよくらいのニュアンス

    セフィラ側の縛りがやたらキツイのと、他テーマ側も混ぜ物に対してやる気なさすぎるのが理由

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:05:55

    多分セイクリッド/テラナイト新規は魔法罠ゾーンのテラナイト/セイクリッドカードをX素材に吸収するか
    EXのテラナイト/セイクリッドをX素材に吸収しそうだよね
    セフィラで使えそう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:09:01

    セフィラネームの融合、シンクロ、エクシーズ、儀式をください

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:10:39

    サフィラ抜きセフィラなんてことにはならないようにしてほしい
    シウゴとフウシとグラマトンのスケール効果しか知らないなんて人多いんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:15:01

    >>22

    セフィラ抜きセフィラはただの天威勇者だし最初からセフィラ関係ないだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:27:24

    天威勇者はハリと共に死んだけどセフィラ抜きセフィラはまだ生きてるから…
    確かにラドンまでは同じだけど結構違うデッキじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:29:16

    >>22

    そもそもセフィラのP効果ってグラマトン以外セフィラと各カードのカテゴリしかP召喚出来ないとかいうコピペとか言われてたドレミコードよりもやる気無いP効果じゃねえか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:30:33

    >>24

    セフィラ抜きセフィラって要はセフィラの欠点のP要素をP抜くことで解決しました!ってネタだから指すのは天威勇者では

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:31:11

    >>24

    天威勇者じゃないセフィラ抜きセフィラってどれのことだ......?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています