思わぬ形で脚光を浴びたカード

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:19:23

    といえば?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:21:58

    もう大分前だけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:22:39

    アマリリスかと思ったらもう出てた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:25:06

    ここ最近はパラスマか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:27:15

    デモンスミス関連はルリー以外も多いよな
    ホワイトダストン、エクゼクティブシーザー

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:27:26

    パラスマはランク5の強いテーマ出たらやべぇとは昔から言われてただろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:28:27

    >>5

    ナンナもそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:28:36

    パラスマはパラスマ本人よりフリーザードンの方が驚きが大きかったと思う
    ついに肩代わり効果がまともに使われたわけだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:29:15

    パラスマというよりフリーザドン
    まさか下敷きじゃない真っ当な使い方されるとは思わなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:30:24

    極星との相性の良さを見出されたのは盲点だったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:30:32

    ドラゴン・アイスはK9出た時ちょっと話題になってたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:31:21

    デュエルに一切関係ないけどイラスト的な意味ではこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:33:36

    クシャトリラミラーのマタンゴ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:36:41

    アンブロエール

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:37:07

    >>13

    入ってただけでマタンゴが活躍した試合ないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:49:28

    環境関係なくリアルパンデミックの影響で禁止になったやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:57:21

    >>13

    話題性はあったが実際のところ一人がサイドに入れてみただけなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:00:41

    K9VSにR-ACEインパルスとファイヤアタッカー入ってるの見たときは面白いなと思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:01:45

    >>13

    活躍はしなかったけど理論上は完璧なクシャトリラメタになってたのは笑うしかない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:04:49

    ペンデュラム通常モンスターという概念によりクリフォート・ツールのサーチ札として躍進したこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:08:28

    使われたかは別としてニッチな条件にはまって一瞬話題になるカードあるよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:11:28

    >>15

    脚光を浴びればいいから

    実際に活躍しなくてもよくない?


    もちろん、活躍するに越したことはないが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:12:42

    超越竜で話題になった覚え

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:14:59

    唯一の恐竜族レベル1チューナーと言うことで恐竜真竜全盛期に9シンクロ用として評価された

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:18:37

    インゼクターです

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:22:01

    確かラビュリンスミラー用だっけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:55

    >>23

    ズットモザウルスとかいうパロカードも出たしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:59

    >>18

    最近見たK9VSのレボリューションシンクロンもちょっと驚いた

    7→8の流れのイメージが強くてエンシェントライフ→パワーツールブレイバーの8→9は考えたことなかった


    ヨクル+星5でラゼンを握る

    ヨクルSS・ランタンサーチ、リヴァーストームXS・星5抜いてレヴォリューションサーチ、ランタンSS・星5蘇生・caseサーチからイズナサーチ、ランタンと手札レヴォリューションでフェアリーライフSS・1ドロー、レヴォリューション蘇生、レヴォリューションフェアリーライフでパワーツールブレイバーSS・焔聖剣デュランダル装備からラゼンサーチ、ラゼンNS


    ヨクルと一緒に出した星5がスーや蛟龍ならランタン蘇生で場に残ってるので、更なる展開

    あまったリヴァーストーム、ブレイバーはリトルナイトにリサイクル

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:49:41

    名誉ティアラメンツ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:54:11

    ユベル時代がドロール&ロックバードに折り合い付けた結果の採用

    七精の解門はサーチが強制効果なので、暗黒の招来神のサーチにドロールされると発動自体出来なくなる。なので門から招来神をサーチする前提でデッキが組まれるようになる。だけど招来神はエアーマンのような同名サーチができないためこのカードを採用した。
    また、レベル1なのでレベル9のファントムオブユベルとチューナーなしシンクロしてカオスアンヘルになれるのもポイント。

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:10:06

    >>26

    ラビュリンスのアライバル対策だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:12:43

    最近だと

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:23:10

    明らかにkonamiも存在を忘れてたであろうカード

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています