- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:03:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:04:33
ホンマか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:06:33
リマーガ上げグリームニル下げかな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:07:12
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:10:07
まあ言われてみれば全員1回は見たことあるな
1弾はアマツとビショップのアナテマを1回くらい、ローズクイーンは1回も見てない - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:10:16
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:11:38
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:11:53
単体スペック評価ならリマーガもうちょい上だし環境評価ならフィルレインもっと下じゃね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:16:06
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:18:27
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:19:15
1弾のカードも纏めた方が分かりやすそう
まだ収まる範囲の枚数だし - 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:20:04
ユリウスとか採用率低いけど相手からは見えないから圧出せるし単体評価難しいところ
いるかもしれない…で🍢キープしなきゃいけないことあるけど
自分で入れてみると使い所なくて腐りがちだから抜いた方が安定するし - 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:21:19
リマーガはリノエルフの研究を待たないと…
2面ロックがその分盤面に守護を出させない動きになって、超進化で5点顔に入るのはリーサルの取りやすさにも繋がって偉い - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:28:53
オーディンとギルダリアはSS
ユリウスA、ほーちゃんAで良い - 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:30:33
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:34:47
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:36:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:37:07
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:37:21
リマーガのリーサルライン下げはなあ
それしなくても20点は飛ぶからあんまり信用してない 他にやりたい動き色々あるしね
もちろん単体性能はめちゃくちゃ高いんだが - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:39:38
純土のアンセムはこんなもんじゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:47:26
個人的にギンユヅのランク一個上かな?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:49:18
皆も自分の思うtier表を作って貼ってみよう!
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:52:42
ララアンセムは悩んだけど、普通に除去が難しいこととスペルにも積まれる意外な柔軟性を加味してこの評価
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:52:50
ツヴァイは間違いなく強いカードではあるけど、ぶっちゃけ単体パワー的にはゴールド寄りに感じるわ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:59:52
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:01:44
まあ割と納得感はあるけどな
これって左に行くほど強いとかある? - 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:02:27
ほーちゃん現カードプールじゃ最弱だよ、ドラゴンのカードパワー雑魚すぎてサタン置いた方がマシ
ただ数年後インフレしまくっても唯一出番あるレジェンドかもしれんが - 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:02:31
単体評価ならギンセツもう一個上じゃね?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:03:13
バリア付き守護に対してはリマーガじゃないときついから、そこも評価点よね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:09:52
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:14:33
自分は割とドロソ兼回復、状況次第でベイルオリヴィエ超進化で強い盤面作れるからオリヴィエの方が大事だと思ってるけど個人差の範囲だと思う
どっちが明確に強い(少なくとも露骨に勝率に差が出る)とかはないはず
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:16:41
オリヴィエとかオーディンとか結構競合強いから相対的に採用等が低いだけだからなリマーガ
強いのは間違いない…というか単体スペックなら全然上位 - 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:19:36
オーディンいなきゃテンポ系でも採用余裕だったろうしなリマーガ
守護ビショ対面考えなきゃオーディンと差し替えるのも悪くはない……が、雑に投げられるオーディンが便利過ぎてね - 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:36:05
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:37:01
あり 個人的にはギルダリアがいっちゃん強い
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:37:30
ユヅキはA
ギンセツはC - 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:45:30
ほーちゃんはランクSSSだから
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:02:26
- 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:02:58
アイテールは自分にもオーラつけろよって思うわ
オリヴィエはケアできるけどリマーガはどうしようもないからリマーガの方が嫌だな - 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:03:35
フィルレインそんな強いか?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:08:38
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:09:19
エルフが不人気ってだけで、強さで格付けするならリマーガは2段階上げてもいい
正直今弾はツヴァイ1弱(その1弱もレジェクラスの強さじゃないってだけでゴールド並みには強い)以外はそこまで強さに差は無いと思う - 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:11:33
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:12:14
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:12:23
フィルレインは単体評価ならだいぶ強いとは思う
海洋ともほーちゃんとも相性微妙ってのはあるけどな
半減しても1ppだけだし生成したスペルの側には乗らないし…
1コス重くなる方の効果もドラゴン自体が強ければエルフとか計算ガタガタになるし延命効果は高い - 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:14:42
吐息が手札にあると海洋系で盤面触って破壊とか出来るから相性いい方だと思うよ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:15:21
ララアンセム処理させてその後オデンなり10ppクオンなりのリーサルが見えてるならそうだけどいつもそうとは限らないしなぁ
しかもララアンセムが着地時効果なんも無いから超進化切らなきゃいけないケースも多いし
- 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:19:12
顔来ないオーキスは爆アドなのはそう
ただ秘術でロイド裏超進化オーキス取るのがめちゃくちゃ重いから結局キツい - 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:22:26
ララアンセムは性能的には繋ぎのカードでノーマンと役割が被ってるのよね
性能が悪いとは言わんが優先度は下がる - 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:24:02
せめて土の消費が1なら良かったけど流石にそれは強すぎるか
- 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:25:29
- 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:35:25
ララアンセムは個人的に一個下の印象
下準備だいぶいる割に結構あっさり除去されるし、不利な状況に出しても盤面有利にできるほどパワーないイメージ
あとやっぱりゴールドかつ同じスタッツで無条件復活して面白い事もできたモルディカイと比べちゃうな - 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:40:12
- 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:42:27
- 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:43:24
- 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:50:15
ビショップ視点だとアイテールの「単体性能」ってすげぇ評価に困るんだよな
理論上は他の低コス強ければ強いほどランクが上がるんだけど今はその低コスが微妙とか、今のビショップが欲しいのは「不利を打開するカード」で「有利を盤石にするカード」じゃないとかとにかく噛み合いが悪い
アイテール抜いてオーディンオリヴィエ入りで疾走したほうが安定するし強いしだから個人的には理論値の強さに対して実践値評価はかなり低い - 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:08:26
1弾毎作ってる訳じゃないだろうし普通なら噛み合うカード追加されて強くなるだろうから性能は強いでいいんじゃない?次弾大して強化されなかったら知らんそんな間開ける必要ないし