本編だとコイツ処分したくても出来ないのが厄介過ぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:45:46

    一挙放送でちょくちょく復活してはアストラルに反抗して乗っ取ろうとするし、処分したくても記憶の欠片でもあるので消滅させたくないので飛行船の奥底に封じるしか無い(それでもちょっかいは掛けてくる)本体の召喚素材や性能も何かイマイチで率先して呼ぶ事態もそうそう無いという呪われたアイテムにも程がある。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:47:58

    まぁ実際呪いだしコイツ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:50:20

    遊馬に渡しといて「言うこと聞かないとハサミで切るぞこの野郎」って脅せないのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:56:50

    >>3

    そもそもナンバーズがハサミというか物理的干渉で破壊できる代物なのか?

    漫画版みたくナンバーズを白紙にして書き換えるみたいにするとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:58:40

    下手に野に放てば誰かに憑いてまた悪さするしな本当に厄介極まりない。

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:01:24

    ドン・サウザンドの力の一部で記憶のピースでもあるからなコイツ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:19:28

    とはいえ効果自体はあの世界だと強いから、何やかんやで結構呼ばれるんだよねこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:24:12

    ボイド様出した影の巨人相手にこいつ出すしかねえ!って時の「やれば出来るじゃねえかよ遊馬くんよぉ!」っての好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:00:26

    最終的に大元のドン・サウザンドが滅んだ後は無害なカードになってる事を祈るしか無い、コイツの触手プレイはもううんざりだ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:03:53

    素材は重いけど対象取らない効果で戦闘面だと凄い頼りになるのが余計に達が悪い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:06:09

    こいつ今の時代に強化来たりしないだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:09:18

    アニメだと素材に闇属性モンスター3体要求するからな、本編だとわざわざ闇属性にするカード効果使ってまで呼び出す羽目になるし何かこう振り回されてる感がスゴイ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:18:04

    >>10

    進化後のストームは兎も角、進化前のミストは普通にあの時点だと使う分には優秀なのが困るんだよなホント

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:38:19

    >>10

    流石にリンク来て汎用エースまみれのインフレした今は使わないけどリアルでもローレベルデッキで普通に使えるやつだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:41:20

    追加新規のモチーフに出来そうなデザインあります!
    マリスボラスで地盤はとりあえずあります!
    コナミさん強化お願いします!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:50:39

    ほとんどのNo.対して戦闘では勝てるからな。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:51:43

    >>14

    対象取らないし素材が軽ければなんだかんだ仕事はするタイプ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:41:25

    ダークリベリオン見たいな効果してるよな。こっちの効果は対象取るけど素材が緩いから出しやすい分使い勝手は良いが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:43:22

    こいつの強化ってどんなのになるんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:44:53

    素材抜きにしたら、両ターン使えて、ターン1なくて、対象取らなくて、攻撃力アップ(と一応相手の攻撃力ダウン)は永続と
    まあ、戦闘には強い強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:47

    マリスポラスは早く箸を出せ箸を
    なにスプーンフォークナイフで満足してんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:24:30

    >>15

    今見るとこの真ん中のマッチョ形態だいぶドン千(第一形態)に寄せてたんだな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:25:51

    >>22

    逆に真ドンになるとアストラル世界人よりになるから、ブラックアストラル状態が似てるっていう面白状態に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています