- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:57:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:58:27
他二体は上手くいったんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:01:01
問題あるのわかってたならともかく、前2匹の成功例から自分たちなら制御できると思ったのが間違い
とはいえ解放せんかったら魔轟神に敗北してたかもしれないし、どっちに転んでも詰みだったとしか - 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:01:03
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:11:04
ブリュとグングが上手くいった時点で解放反対派の立場もかなり悪くなってただろうし仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:11:21
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:12:46
トリシュ以外も暴走するのはしんどすぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:15:00
トリシューラは解放派と反対派に分かれてそれぞれの言い分はこんな感じだったはず
解放派
他2体コントロール出来たからやれるはず、いざって時のドゥローレンも居る、戦況がこのままではジリ貧
反対派
トリシューラは他2体よりもヤバすぎる、自分達の鍛えた力を信用してないのか、氷結界のトップはこっちに所属してる
…本当にしょうがないけど解放派のが現実見えてる感はあるからな、この時点だと - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:15:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:18:28
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:21:56
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:22:01
対案出してるだけ建設的だし呼び出したのインヴェルズだしどっちにしろ事後諸葛亮だし
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:23:25
- 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:24:30
代替戦力漁ってワンチャン使えそうで見つかったのがよりによってインヴェルズなの詰みっぷりがひどい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:25:13
間違えたわミストバレーだ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:35:22
ワーム魔轟神まではなんだかんだ原住民だけでなんとかしてたから余剰戦力自体はドラグニティ、ヴァイロン、セイクリッドと余裕はあったな
まあそう易々と介入してくる存在じゃないんだけども - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:22:41
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:34:47
元々ワーム侵攻で共闘する前は互いに戦争してた連中だし、魔轟神撃退のどさくさで他部族も支配下に置こうみたいな考え持ってた可能性もあると思う
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:39:50
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:40:25
まあドラグニティは三龍暴走で気候下がってなんか寒くね?でようやく事情把握したくらい引きこもってた奴らなので
- 21一次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:41:37
映像を見るに結界解くだけで3人死ぬのも壮絶すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:50:35
でもMDのソロモードだとミストバレー出戻りの理由付けにそこら辺の歴史改変されてるんだよな、今後どうなるんだろうね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:51:10
神精霊、三龍封印できるくらいの力あるならもうちょっとこう頑張れなかったのか(いちゃもん)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:52:36
DTの物語って個々のやらかしや戦犯行為まで含めてそれまで歩んだ過程の全てが結実して創星神の撃破に繋がる話だから、それらがないと逆に敗北ルートに直結するんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:54:53
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:22
記憶曖昧だけどDTのゲームモードでブリュかグングにトリシュだけは辞めとけって言われてなかったっけ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:57:23
外敵いなければそれはそれでまた内戦に戻ると思う
端末世界の民度を信用してはいけない - 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:00:22
ソッピーって本編以前から何度も何度も世界リセット繰り返してるから、あの場面で目覚めなくてもいずれどこかで目覚めて世界リセットしてたと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:02:58
少なくとも交霊師はトリシューラを止めるべく声をかけ続けていたらしい(マスターガイド3より)ので生きてる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:29:32
これだけ圧倒的な力を持ってた三龍も2部だとヴェルズに支配されSophiaに瞬殺されるってインフレ怖いな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:04:18
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:49
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:05:59
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:06:55
フレムベルはソロモードでワームいなかったら今頃大陸自分たちのものだったのに〜って言ってるから残ってたらそれはそれで不味い
- 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:07:45
ソッピーは文字通りあの世界の神なんでしゃーない
- 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:08:15
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:13:10
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:19:15
ブリューナク 星6
グングニール 星7
これの次に出てくるのが星9(星11)のトリシューラなのは分からなくてもしゃーないやろ - 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:22:47
コイツらの書物が厄ネタの宝庫なのはあり得そう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:24:53
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:26:25
- 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:31:49
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:34:42
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:37:30
滅んではいなくても割と滅亡一歩手前まで行ってるんじゃね?
第一部のワーム侵攻前時点だと氷結界・Xセイバー・霞の谷・フレムベルが最大勢力だったのに(ドラグニティとか参加してなかったのは除く)第二部開始時点だとリチュア(氷結界派生)・ガスタ・ラヴァル・ジェムナイトという第一部ではマイナーどころか聞いたことないような連中が最大戦力になってるし - 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:23:44
- 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:31:27
- 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:34:15
トリシューラの騒動で壊滅した後しれっと氷結界のやばい書物とか盗んでそう。
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:53:26
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:56:29
テラナイトはセイクリッド派生
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:58:46
霊獣はガスタ派生の組織だけどナチュルの土地に住んでるのでナチュルも残ってる
霊獣のガイアペライオはナチュルガオドレイクだし - 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:49:20
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:29:56
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:58:27
戦場でバリバリ戦ってる2龍引き戻すのは無茶じゃないか
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:24:43
思い返すとリチュアって自分の身に霊を降ろして変身したらそのまま戦場行くスタイルだから結構な武闘派なんだな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:27:58
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:24:47
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:30:26
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:23:48
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:41:52
「実は」も何も、三龍を封印できるチートアイテムだし……
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:54:51
始祖の爺さんやっぱパワーバランスおかしいよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:56:20
幽霊になった後も三龍を封印する力あるからな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:34:43
武闘派側が過剰な戦力を持つことを警戒して、非戦闘員の方が戦力増強大歓迎なの、なんか生々しくて嫌だな…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:35:25
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:25
だてやらかししかしてない一族だし…
- 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:40
トリシューラってなんか3種類(4種類かも?)くらいあるけどどれがいつのトリシュなのかいまいちわかんね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:22
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:54
テンション上がっちゃって神のレベルに到達するのあまりにヤバい
- 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:35:46
この後も降霊されて影霊衣の鎧になったり力吸われてアノマリリスの一因になったり間接的にずっと影響あるよね
- 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:49:26
賛成派言うても考え無しの集団って訳でなく、トリシュ解放の直前までブリュグングの力借りて各地の戦乱収めて周ってたからな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:10:01
- 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:42
といっても氷結界の還零龍トリシューラがヴェルズ化したヴェルズ・ウロボロスはSophiaに瞬殺されてるから神には天と地ほどの差がある
- 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:43:21
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:35:50
あと還零龍は多分一時的なもので煉獄の落とし穴やウロボロスでは元のトリシュに戻ってる
- 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:27:02
ターミナルワールドの主役って実質氷結界一族だよね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:19
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:39:37
ミストバレー大湿原でのトレミスVSウロボロスの戦いでその最奥の祭壇からソッピーが目覚めたってだけでこの2体とソッピーの戦い自体は明記されてなかったはず
ケルキオン誕生直前のハワーとリチュア組と接触時には他二龍と一緒に暴れていたって解説はあったからSophiaとは戦ってはないと思う
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:43:29
今まで暴れていたウロボロスがsophiaに戦いを挑まない、というのも違和感だから「戦いを挑んだ説」を推したいけど……
実際に戦ってる描写って無かったはずだよな - 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:28
- 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:50:20
- 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:25:32
- 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:44:37
仮にウロボロスが「sophia殴りて~」と思っても「そもそも物理的に近付けねぇ! しゃーないから原住民を先に潰すか」の可能性もあるか
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:55:05
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:22:38
嫁がいつまでも若い見た目だからってハッスルし過ぎだろ爺
- 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:24:03
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:46:54
シュリットってあれ死んだのかな
霊獣からのセフィラ覚醒組はウェンピリカって次世代の子供達だけど影霊衣側はアバンスとエグザっていう昔からの爺さん達だ - 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:48:46
トリシューラレベルだとSophiaがいくら兵士作ったところで範囲攻撃で全滅するだけじゃね?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:02:24
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:08:00
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:09:18
- 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:31:06
ピリカが明言されてるのはカムイの"子孫”だ
それにリーズとカムイが結ばれたとは言われてない(髪先から父方か母方の祖母ではあるだろうが) - 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:43:21
- 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:47:19
でもアラドヴァルの影霊衣があるから…
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:48:15
創星神を2体どころか輪廻転生システムもぶっ壊れたぞ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:49:06
- 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:06:51
- 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:13
- 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:07
ネクロス形態はアバンスやエミリアの外見年齢も安定しないから降ろした霊に最適な年齢になるという解釈もできると思う
- 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:15:21
- 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:21:10
- 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:23:19
創星神がいなくても生命が繁殖するのはワームが証明してるからセーフ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:23:46
氷霊山の龍祖ランセアから分かたれたときに氷霊山の龍祖ランくらい力を割り振られてるんじゃないかってくらいトリシューラはなんか格が違う
- 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:29:12
それはそれで悲しいなぁ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:34:09
三龍が暴走したの、トリシューラの力が大きいっていうのはもちろんあるだろうけどそれに加えてランセアの分け身が揃っちゃったって要因もあるのかなって
- 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:59
- 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:37:00
魔轟神を舐めてる奴が昔多かったよね
氷結界wwとか笑ってるのとか
実際はもう一か八かの賭けに出るしかない状態だったのに - 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:38:12
- 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:43:37
魔轟神はメテオで大半を焼かれたって情報とそのメテオが落ちてくるシーンのイラストがアレなのが軽く見られがちな一因だと思ってる
実際メテオってジュラックの悲壮な特攻のはずなんだがな…… - 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:46:01
- 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:50:37
誰を倒した、何を征服したって情報が無いのもあるよね魔轟神
- 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:53:50
レヴュの強さの具体的な描写もMDのソロモや最近のVBまで無かったよね
- 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:37
- 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:40:25
- 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:12:37
魔轟神は小物ムーブが悪い
ワームがいる時は小出ししてワームが滅んで各部族が疲弊してる時に大軍出して漁夫の利狙って攻めてきてるもの
戦いを楽しみたいなら漁夫の利を狙わず全部に喧嘩売れ - 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:13:46
いや、このままだと滅ぶからこその捨て身戦法だろそれは
- 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:27:15
- 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:08:18
- 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:17:58
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:40
シュリットは単純にアバンス&エミリアがエピローグで全面に出たせいで出番を取られちゃっただけだと思いたい
- 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:51:45
ほえーそんな設定あったんや
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:56:17
大筋こそわかってるものの明らかになってない設定多くて
割と最近になって判明ってのも多いんだよなターミナル世界
強化に合わせてVBで判明ならまだわかるがMDのソロモードでしか(多分)出てない設定もあったりして
いやどっかで出しとけよってなる - 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:13:03
ジェネクスの正体みたいなどんでん返しパターンの前例があるからなにが来るか分かったもんじゃないぜ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:26:12
とは言えジェネクスの伏線自体はあったんだよな
sophiaは炎水風地の生命を生み出したと設定あって今まで出てきた他の属性のモンスターはワーム(外惑星)魔轟神(異次元)A.O.J(各部族の合作)etcとあるのに、ジェネクスは自然発生の割には炎水風地に属してないという - 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:54:52
- 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:58:38
一つの竜に戻ろうとするための暴走が某ズァークさんみたいだな。
- 125二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:05:16
エンシェントゴッドフレムベルは古の焔神らしいしあの世界で凄い炎ってなるとそれこそ煉獄が挙がってくるし伸び代はありそう
トリシューラ戦後明確にお亡くなりになってる感じな所に目を瞑れば - 126二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:27:32
- 127二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:34:50
- 128二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:48:32
MDのソロモで魔轟鬼の一体がケルベラル引き戻そうとしたら地上に繋がるゲートが開いてるのに気付いて、って話だったね
仲間内で裏切り蹴落としばっかのところに開いた地上侵攻の選択肢に、別勢力相手に必死こいてる原住民を見て「この混沌具合いいね!」して好き放題してた印象
- 129二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:14:39
ブリュとグング解放してもワーム殲滅できなかった時点で命運尽きてたよな
最終兵器のディサイブもワームとの決戦で吹っ飛んだし - 130二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:23:47
前提としてSophiaが過小評価されすぎてる気もしないでもないDT世界
アレに勝てないからトリシュが言うほど大したことないって風潮はおかしい、むしろSophiaに勝てちゃったら世界観の前提が崩壊する大問題だろ - 131二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:23:58
ディサイシブはぶっ壊れないといけなかったから……(ジェネクスを潰しておく意味で)
- 132二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:16:24
- 133二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:23:24
- 134二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:58:38
ブリュのリメイク次第では満族がサティスファクションしない?大丈夫?
- 135二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:10:17
- 136二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:33:55
A・O・G リターンゼロはディサイシブとフィールドマーシャルを繋いだような見た目なんだけど、どっちも巨大過ぎて運べないしAOJは両方放置と言う名の廃棄してるから誰が運んで繋げたかマジで謎
- 137二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:43:27
- 138二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:59:27
というか端末世界における強さの頂点は創星神ってのは一貫してると思う
トリシューラ以上の強さのモンスターはいくつか増えたけど、sophiaとtierraが最強格なのは変わってない
作中のsophiaって創造の力と破壊の力を奪った上で、
・ソンブレス(ダイヤの融合パワーを継承し、12体のセイクリッドと融合したラズリー)
・ケルキオン(三龍と儀水鏡の力を継承したハワー)
・リバース・ゼロ(tierraの仕組んだリセット兵器)
でようやく倒せた存在だしね
- 139二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:08:17
- 140二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:13:08
精神性自体は原住民の方がよっぽど極悪という
案外ティエラの世界は俺たちの倫理観的には過ごしやすいものだったのかもしれない - 141二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:17:20
- 142二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:08:37
- 143二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:14:19
結果論的に有り得んババ引いただけで戦力探す試行しただけ真っ当定期
- 144二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:20:00
あの、エリアル
- 145二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:22:36
- 146二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:23
舞姫とかもノエリアとナタリアと同期だから最新の時間軸 だと曾祖母ぐらいの年齢なんだよなぁ
- 147二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:18:51
氷獄化「あの・・・」
- 148二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:52:40
ランセアの時は世界全体が凍ってたんじゃないかな。
- 149二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:32:31
ランセアが三龍に分裂するの見て倒さずに封印って手法取ったのは分かるが、ランセアを倒すのに鏡魔師とゲオルギアスの二人掛かりだったのが、三龍を封印するのには鏡魔師一人で出来てるんだから倒していけば分裂するけどどんどん弱体化して後世の子孫たちだけでも対処できるように出来たんじゃないだろうか
- 150二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:45:14
- 151二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:04:38
そのときは合体させる手法を確立しておくとかどうだろ
とにかく細かくしておいて管理するってのは悪くなさそうだと思う - 152二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:06:04
- 153二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:43:28
一つの解決策として端末Nextだと異世界からプレイヤー呼ぶという解決策もある。そこでグングニールから氷結界の竜を制御するヒント貰えるんだけど。
- 154二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:46:34
100体くらいに分裂させてご当地名物みたいにする路線はありだった気がする
多分封印が疲れるタイプの奴なんだと思うけど - 155二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:48:53
百体くらいにわけたら氷結界ひとりひとりに分けてもいいな
ドラグニティみたいになるけど - 156二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:56
実際そいつらが最初から動いてたらsophiaも復活しなかったよな…
- 157二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:35:48
まだ私が動く時ではない
- 158二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:12:36
無能ムーブやめれや
- 159二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:06:09
ドラグニティ
霞の谷の奥とかいうド僻地に住んでてでてきただけマシ登場も早い
ジュラック
野生動物だし他部族と協力できないのもしゃーないか
ラヴァル
あの戦争狂がなんでワームスルーしてたの???
ヴァイロン
対ヴェルズの自律兵器だからワーム戦にでてこないのはおかしくはない
セイクリッド
ヴァイロンの報告がないと来ないっぽいし本拠地が別の星なのかもワームにもヴァイロン反応させて?
ガスタ
弱小種族っぽいしヴェルズ編まで自己防衛で限界だったか?氷結界とミストバレー間の湿原とかいうワームの絶好の獲物になってそう - 160二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:40:36
氷結界Xセイバー霞の谷フレムベルたちが当時最も力あった有力部族だっただけで、ラヴァルやガスタも目立たないだけでAOJに所属してたんじゃない?
- 161二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:46:45
単純にAOJ組は疲弊してそのまま歴史から消えていっただけじゃないかな
そんで目立たなかった新勢力が大戦後勃興って流れ
てか生き残っててもまた内戦始めそうだし - 162二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:48:39
ナチュルも自分とこの防衛に専念してたしガスタもそんな感じかな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:00:35
リチュアみたいに他のところの派生系とも考えられる
- 164二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:13:27
霞の谷とガスタとドラグニティはご近所さんだけどガスタ一族は全員緑髪だしドラグニティや霞の谷組は多分いなさそう
ただガスタは猛毒の風で故郷滅んだ後はナチュルの土地を借りて暮らしてたから霞の谷もそれぐらいならあるかもしれない
まあガスタの土地で暮らしてたら猛毒の風でやっぱ死ぬんですけど
フレムベルに関してはラヴァルどころかネオフレムベルですらフレムベルとは無関係だからな…
- 165二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:29:46
ただの剣客集団だから誰でも名乗れそうなXセイバーの後続が全くいないのが謎
別に特殊な流派があってそれを使いこなせないと駄目とかもないのに - 166二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:45:09
Xセイバーたちってたしか部族内でハブられて行き場所ない連中をソウザがまとめて生まれた集団とかなんか見た記憶ある
だからXセイバーが消えたのは居場所のない奴らがいなくなった嬉しい情報なのではないでしょうか - 167二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:56:22
- 168二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:59:01
- 169二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:18:07
- 170二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:55:00
- 171二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:13:52
- 172二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:31:43
- 173二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:37:57
トリシューラvs先祖のおっさん+ドラグニティの戦いは相討ちだったのかな
- 174二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:59:26
- 175二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:27:42
こ 今度のTERMINAL WORLD3新規で何か設定追加されるかもしれないから……
- 176二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:24:52
- 177二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:50:24
- 178二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:47:52
- 179二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 09:15:30
流石1体を除いて全滅したのに周りから悲しまれないラヴァルさんだ