- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:28:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:29:08
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:29:10
ハイレグ、画像は2レス目がつくと見られるようになるぜ!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:30:56
1も頑張ったんだろうけど画像のぼーぎんさんが強すぎてなんかノイズすぎる…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:32:00
ロンギ投げられたらどうしてるの?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:32:37
千年 ベイゴマ 超融合 ビーステッド
全部使った - 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:34:42
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:36:59
千年 ベイゴマ 超融合使ってた頃はずっとレート1400帯だった
強いとは思うけど自分と相性が悪かった - 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:40:41
gくらったときも誘発で耐える
フワロスは1ドロー以内で出せるならランサム出す - 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:43:47
ドーマウス初動でg弾くカードなくてラグあったら猫除外から入った方がいい
2ドローで結構誘発引ける - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:46:26
プレミで落とした試合結構あるから強い人が使ったらこの構築でもレート1800くらいいけると思う
- 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:49:42
千年入りで1600ウロウロしてます
出張やネオテンシンギュラ無しとは心が強いなぁ… - 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:49:44
雑感
千年
過剰制圧になってそこまでしなくても勝てる
相手のうららが活きるのが地味に面倒
gきつい
後攻はウーサさえなければかなり強い - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:52:08
雑感
ベイゴマ
ゴシップシャドー先出し展開超強い
コードオブソウル使えるのもいい
後攻微妙
竹とんぼ素引きが致命的 素引きゴミがないってマリスの長所消してるのが痛い
ウーサあれば竹とんぼ出せるって聞くけどウーサ出せる状況なら別に誤差の範囲 どの道勝てる - 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:56:34
雑感
超融合
gに強い
先攻後攻どっち引いても強い
手札コストはやっぱり痛い
敵に3ドローされるので盤面処理してもニビルやロンギヌスやgなどうたれてどの道負ける
超融合 コスト 初動があって始めてスタートラインなので手札要求値かなり高い
よほどの運がないと捲れない - 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:00:34
雑感
ビーステッド
貫通力が跳ね上がるのでかなり強い
連打できればマリスにも効く
召喚権なし2500打点出せるの偉い
ドルイドブムル墓地効果強い
マグナムートはぶっ壊れ
ロンギヌスきつい
青眼に強いの良い - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:03:19
今はビステか純なんかねやっぱり
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:04:12
オススメするならビーステッドか誘発だと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:06:06
超融合は先攻投げれるとクソ強い
後手は…まあ手札4枚で2妨害+4誘発捲って蓋できるならやってみろ?ですかね - 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:09:00
雑感
誘発
後攻でも戦えるのが大きい
gやロンギヌスうたれても誘発で耐えれば勝てる
海皇にワンチャン勝てるのも大きい
(上位は海皇も結構いるので)
マリスはなんだかんだ夢幻やニビル効くときあるのでロンギヌスなくても勝てる可能性上がる
先攻展開での3ドローがめちゃくちゃ強いのもいい
だいたい1.2枚引ける
三戦や超融合うたれても普通に勝てる
ただ貫通力と初動率が落ちるのがネック
敵の夢幻1枚で負けたり事故って負けた試合がちらほらあった - 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:09:53
マリスの千年やっぱ微妙だよな
ジアンデットで何も落ちない事故ちょくちょくあるのもきつい - 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:10:18
レートって凄いな。羨ましい
自分なんかまだダイヤ5なのに…… - 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:15:55
上位は海皇 マリスが多かった
たまに白き森 ティアラ 青眼 スネークアイとかロンギヌス効かないテーマとあたる
ビーステッドは海皇にあたるとほぼ負け確定なのがきつい - 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:19:45
忘れてた
天盃もたまにあたる
もし天盃によくあたるなら羽根とレッドリブート対策で夢幻をベーラーにするといい - 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:22:21
上の方はメタビ多いなんて話もあったけど減ったのか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:32:18
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:45:41
ミラー多かった?やっぱロンギ投げるの?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:55:21
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:03:30
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:22:12
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:47:05
・ドミナスを持っていないんですけど、作って投入した方が良いです?(URcpは800以上持ってる)
・自分が使っている時に「(三月ウサギが三枚あっても、持て余して手札事故になるし、チェシャ猫も二枚もいる?)」って疑問に思ってるんですけど、スレ主の感覚的にはどうです?
ちなみに、自分は抜いて、空いた枠に後攻用のサンボルとか羽根帚とかラヴァゴを入れてるんですが - 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:29:59
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:33:14
猫は1枚採用でもいい
自分はちょっとでも初動率上げたいから2枚にしてるけど - 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:36:49
やっぱり海皇多いよね
相性なのか紙よりも強くなってる感 - 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:41:13
誘発型マリスを使って半月ほどマス3~5をさまよってて、ベイゴマ型にしたらとんとん拍子で上がってあと少しでマス1なんだけど、やっぱり合う合わないってあるのだろうか。それとも自分の構築とプレイングが下手なだけか。
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:03:31
なるほど、ありがとう
先攻の時の手札が『三月ウサギ・三月ウサギ・増G・うらら・抹殺』みたいな感じで事故るのが多めだったから、あまり三月ウサギを引きたくなかったんですけど……入れた方が強くなるのか
サンボルはカオスハンター意識。ラヴァゴはバロネス&ブレイザー(センチュリオンとかで良く出る)、青眼たち、シャングリラ&アライズハート、アポロウーサ&ダークフルードを処理する目的で入れて、
羽根は、無限泡影とかフィールド/永続魔法に依存する系とか、青眼を処理する目的で入れていました
「そもそもサンボルが邪魔。展開伸ばせる奴を引けたら早く勝ってた」は確かにあるけど「サンボルが無いと盤面を返せなかった」もあったから、どうしても入れちゃうんですよね……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:55:59
カオスハンターはトロイメアケルベロスで倒せるから問題なかった
遭遇率は低いけど抜いた時に限って出会うのがな - 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:20:54
ドミナスが喧嘩するのはFWD定期
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:50:54
ファイアウォールは確かに忘れる
こいつそこまで重要ではないから召喚権きったやつに雑に使うだけで良さそう - 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:29:16
「誘発でがんばって耐える」ってのが良く分からないんだけど、その場で展開を止めて手札にある誘発で凌げるのをお祈りするって事?
例えばマウスに増Gを撃たれたらそのままエンドして、うららとか無限で耐えるのを期待する(誘発を貫通されたうえで負けたら仕方ないと諦める)とか - 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:04:24
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:07:34
千年 ベイゴマ ビーステッド
どれも誘発に枠割けないからgがかなりきつい
超融合型ならそのままエンドできて良い - 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:08:13
ネオテンなしか
まあ枠キツいしな - 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:10:52
ネオテンは言うまでもなく過剰制圧
2ウーサファイアウォールの盤面でも捲られたことほぼない
超融合や三戦くらっても伏せや誘発で全然勝てる
負ける相手は全持ち閃刀天盃くらい - 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:16:33
自分はドーマウス初動でフリーチェーンのラグがあってg弾くカードなかったらマーチじゃなくて猫除外する
敵1ドローだけど自分2ドローできて良い - 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:31:58
閃刀天盃とかGフワロス用にドロバ入れてるけど所感どうなのか聞きたい
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:43:50
出たな直撮りマン、相変わらず結果残せる実力あんの良い意味でムカつくぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:47:18
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:56:04
対閃刀天盃
こちらのフル展開に対して一切のラグなし降参もしない相手は閃刀天盃と想定して動いた方がいい
具体的には
クリプターを出す
マリス蘇生罠(名前忘れた)伏せマーチヘア手札
という動きをする
一滴やサンボルなどでクリーチャーを処理されても気にしないこと
敵がメインフェイズ終了したらマーチで動く
クリプター除外して蘇生
それも処理されたら今度はバトルフェイズでチュンドラにマリス罠でバインダー蘇生から動いてチュン除外 - 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:11
今の閃刀天盃は相手のリンク値だけドローする魔法を使う
ファイアウォールでバウンス
マリスで自分のクリーチャー除外で逃げればケアできる
4ドローされるのは絶対ダメなのでケア必須 - 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:03:16
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:04:00
海皇や青眼などに遭遇するならアトラクター入れるのもいい
本来勝てない相手でも通ればほぼ確定で勝てるのは大きい
自分のレート帯と相談で - 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:08:27
なんで顰蹙買ってたん?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:10:47
夢幻 ベーラーについて
マリス意識でメタビが増えてたりもする
メタビによく遭遇するなら夢幻がいい
天盃に遭遇するなら羽根とレッドリブートケアでベーラーがいい
ビーステッドで敵の墓穴を消費させるのも強いからビーステッドを採用してるならベーラーもあり
ベーラーはアルミラージに変換できるのでそれもいい
インパルスの破壊効果は凄まじいのでそれを重視するなら夢幻がいい - 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:13:34
あとリングリ出して展開する相手がうざいならベーラー
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:15:13
ベーラーはインパルス後使えないので見落とさないようにしたい
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:18
直近20戦(in全部ダイヤ3)の相手がこれだったわ。散ってるなと思いつつ、強いデッキがまだゴロゴロいるのが怖い
・天盃龍×5
・M∀LICE×5
・ラビュ
・クシャティアラ
・60枚アルバスビステ
・原石青眼
・剣闘獣
・竜華
・幻想覇王
・ふわんネクロバレー
・スプライトツイン
・海皇