属性的にもう来ない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:55:55

    シャドールともリバースネタ被るし女もいないから魅力ないしでそりゃ来ないか
    次に期待

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:57:53

    そもそも属性被りを避けてるってユーザーの妄想でしかないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:04:28

    属性被りは来ないとか謎の概念作ってて草

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:06:59

    似たスレあった気がするけどまさか建て直したの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:07:10

    属性被り除いてもどうやって強化するのが問題
    魔法罠は問題無いけどモンスターがね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:08:52

    というか強化難しい奴らほどある程度枠確保できるTWで強化してほしいんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:09:54

    >>5

    モンスターもゼロとかヴィクトリーとかクイーンとか重くはあるがやる気はあるぞ

    コイツらの一番の問題は見た目

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:40:44

    >>5

    w星雲と強いリバースでなんとかならんかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:47:03

    >>5

    ジュラックがメテオを連打する方向に強化されたんだから、w星雲を連打する方向の強化じゃないか?

    実用性があるかは知らん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:00:34

    >>7

    ワームってアルファベットモチーフモンスターなのよ

    A~Z全て出したから次どうするんだ?って

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:01:22

    人気はさておきアルファベットも完走してるけど元ネタ使い切ったテーマに新規が生えてくるパターンもあるから今後あり得ないとは言い切れないんだよね

    直近リバースサポートのカードをわざわざ刷ったのはワームの布石である可能性が…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:01:51

    >>10

    Zがゼロ(0)で終わってるから次は1(ワン)とかだと収まり良いよねとは言われてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:02:12

    遊戯王法則おじさん多くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:02:28

    卑猥だからって海外で修正されたやつじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:04:30

    ジェネクスは神以外の全属性持ってるから全員と被ってるって言うのは言わないほうがいい感じ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:05:28

    >>12

    ワーム・ワンエンみたいな数字シリーズか

    真の切り札ワーム・ミリオネアとかおもろそうやな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:09:47

    端末世界と属性って設定上切り離せない部分があるから意識するのはしょうがない(sophiaが四属性ごとに部族を作り他の部族と交わらない限りは単属性、星の外や異次元の存在は光属性にまとまってて、出自がsophia以外にあると複属性になったり闇属性になったりする)

    あとはまあ法則というか前2弾からの経験則ってだけだから属性被り云々は信ぴょう性薄いが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:20:54

    VVみたいに重ねる強化路線
    ABとかAtoZとか言い出す合体路線
    1234...の数字路線
    αβγのギリシャ路線
    失われたアルファベット路線(Nに〜ついてるやつ)
    好きなの選べ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:25

    こういう法則性に異様にこだわるのなんでだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:39

    >>10

    !と?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:20:25

    >>19

    まぁアルファベットがモチーフのテーマな以上関係無いモチーフの新規を実装されるのは嫌ってのはわからんでもない

    シスターがモチーフのエクソシスターに急にドラゴンとか実装されても全然関係無いやんけってなるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:21:47

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:23:29

    >>21

    >>22

    あっ違うんだ名前のネタの方じゃなくって>>1みたいなのね

    名前に関してはむしろテーマだから一貫性を保つために法則性はある程度あって然るべきだと思う

    それが多少突飛でもね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:29:30

    >>23

    法則性を仮定した方が新規が来るか来ないか予想しやすくて語りやすいから?

    まあ属性デュエリストパックで統一感グダグダだったり今回のレギュパに「夏」がなかったりで

    KONAMIが割とそこらへん大雑把だから気にするだけ徒労だが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:46

    どこかのスレかxで見た情報を信じ込んでるだけでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:31:46

    >>1

    私ちょっと許せない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:37:18

    TWの1と2で属性複合のジェネクスはともかく他は主な属性の被りが無かったし、じゃあ3もテーマ属性の被りは無さそうだなって考えるのそんな変か…?
    仮に残り2つで地や光が来たところでなんだ特に関係なかったんだで終わるレベルの予想だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:38:48

    >>27

    予想はともかく断言したらそりゃ突っ込まれるだろ

    ずれてるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:44:05

    >>10

    メインデッキに入るワーム・ゼロ・リバースとか思いついた

    リバースモンスターと再誕(rebirth)をかけた感じで

    強いかは知らん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:45:13

    >>29

    申し訳ないが別のものが思い起こされるのでNG

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:48:20

    よしアルファベットの元になってるフェニキア文字に行こう
    フォントがあるかは知らない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています