- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:45:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:47:46
菊に盃規制が先なんだよなぁ……少なくとも月見酒と花見酒の重複をやめろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:49:12
運営はゲーム機ばっか売ってないでこっちの調整もしろよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:49:37
猪鹿蝶って難易度の割に打点しょぼくない?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:49:39
かの超大企業Nintendoが出してるのにそんなに人口がいるわけではない謎のゲームじゃん
どうなの?案外みんなやってたりする? - 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:50:51
知名度の割に狙うもんでもないよな……
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:50:57
菊に盃とかいう稀代のクソ.ゲーやめろ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:51:05
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:51:28
実家の正月環境でかなり人気
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:13
元ネタの句のエピソードもあって杜若に八橋好きなんだけど役ねえんだわ
はよよこせ - 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:32
サマーウォーズで見る度にやりたくはなるけど難しそうに思えてしまう
映画に出れたカードゲームって中々珍しいよね - 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:53:43
菊に盃とかいう初見で分かるイカレカード
- 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:10
柳に小野道風とかいうしょーもないやつ
三光から滑って雨四光に行くことはあるけど先に道風掴むと大抵何にもならず終わるし他に使い道もない - 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:28
柳に一枚イラストアドだけの奴おるよな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:54:35
龍が如くでしかやったことない…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:55:41
雨四光<四光
↑なにが? - 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:56:11
月見・花見強すぎるから雨流れで調整する場合もあるのよな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:56:52
11月は鬼札あるし20点あるし優遇されてんだよ!
真の不遇を見てみろや! - 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:57:25
菊は素引きから出されるの防止のために盃じゃないやつも真っ先に場から消さないといけないから次元が違う
- 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:58:01
1枚だけ海外版みたいなモヤモヤがある
- 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:58:26
五光とか言う地味に使いづらい奴
- 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:58:47
猪鹿蝶大好き
- 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:59:16
(赤単アンチスレじゃなかった……)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:00:21
まぁロマン役だからな……簡単になったらダメだよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:29
タン系はみんな愛用するから
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:01:48
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:02:49
(すまん9月だ)
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:07:44
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:21:25
4月5月も微妙なところではある
- 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:29:31
せめて「薄に月」ぐらい知ってからネタスレ立ててくれ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:39:27
フォーマット色々あるくせにこいこいだけに人口偏ってるのマジでどうにかしたほうが良いと思う
- 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:45:28
相手に有利にならないようにとりあえず4月5月を捨てて様子見するぜ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:00:55
初手で菊無いともう生殺与奪の件奪われるのやばすぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:04:23
・2枚で成立する役は破格
・点数も悪くない
・なぜかその役のパーツに同じ札が指定されている
おかしいと思えよ! - 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:10:02
盃取ったヨシと安心してると時々残した青タン食らってまあまあなダメージになるし
カスならカスで相手に2枚貯まるのは嫌 - 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:12:36
- 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:13:39
松に鶴とかいうクッソ縁起いい恵まれたモチーフから繰り出される微妙さよ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:15:14
特殊ルールだけど月花見3枚揃えて5点のルール見た時はめちゃくちゃしっくりきた
でもこれでもタネと(実質)三光を両狙いできる盃が明らかに強いという… - 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:16:06
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:16:12
メタとして機能する役があるだろカス
- 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:25:45
BGAでよくやってる
あにまん民ってBGAやるの? - 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:36
自分はアソビ大全でやってる
- 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:30:50
花見で一杯・月見で一杯って本来はローカル役なんだっけ?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:35:31
猪鹿蝶が雑魚なら赤短青短も雑魚にならんか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:37:18
猪鹿蝶は別に雑魚ではない
知名度、難易度の割に狙うメリット薄いってだけで - 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:44:04
凄いたまに思い出したようにやることはあるけど花札はわざわざせんな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:55:55
ボドゲアリーナかぁ、やってないな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:59:55
雨流れと霧流れは風流だしナーフとして優秀だからスタンダードレギュレーションに入れてほしい
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:02:54
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:50:34
花札にもローカルルールとかあんの!?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:53:49
そういえばアソビ大全で初めて知ったな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:55:42
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:56:10
地味に女性プレイヤーの割合がかなり高いよな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:39:52
というより幅広い年齢層に人気があるからだろう
- 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:52:14
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:46
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:51
月見花見は普通に禁止でやるわ
強すぎる - 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:52:33
3月制における杯強すぎるからマジで規制してほしい
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:10:25
今はなきモバマスが初の花札だった
どーも、くっつきアンチです。負けてる時にアレ来て逆転できねえじゃん!とかあって凄い嫌だった - 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:24:11
実際このゲームを改良して出してる人とかいないのかな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:09:33
家族でやるけど未だに勝てない
実力要素強いゲームなのかこれ - 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:12:34
Fateの道中記で初めて遊んだのが俺です
雨流れがあろうと酒強いのわかる - 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:20:19
点数倍の駆け引きが楽しいのよね
どうしようもできない点差になったりするけど - 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:21:35
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:22:52
初めての花札はゲームパック2000でした
楽しかったので実物も買いました、親とやってた - 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:00:00
- 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:50:12
- 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:15:47
流石に任天堂は江戸時代からは無いからね…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:53:04
為になるなぁ…そうか日本の発明じゃなかったのか
- 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:51:50
遊戯王の花札衛で初めて正確なルール覚えようってなった
菊に盃実装はよ - 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:57:23
アニメの花札衛見てCPUと勝負する花札のブラウザゲーを始めてみたけど、そのゲームでは月見や花見が無かったから菊の凶悪さがわからなかった
別の花札ゲー遊んだら「なんやこのインチキカード」となった - 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:02:53
- 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:41:43
月花見はいるんだからいてもおかしくないのにね
- 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:06:09
強盤面じゃん
- 75二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:54:03
実物のコレクション?
- 76二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:28:26
- 77二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:25:12