- 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:46:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:47:53
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:48:14
五条くんの「なんですって?」が完全に遊作ボイスだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:48:27
一話目の終わり辺りだかで真顔で「何ですって?」って言ってる声は完全に遊作だった
- 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:48:35
出演作調べると色々出てる遊作
- 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:49:55
一応どっちも高校生役で共通してるから……
- 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:50:47
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:52:23
ゴジラSPとダイナゼノンは同時期だったから、遊作と鬼塚がそれぞれ主人公ボイスやってる!ってなった思い出
- 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:52:39
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:54:05
誰が言ったかコスplaymaker
- 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:26
ニコニコで見ると何やってるんだ遊作ってコメよく流れてたな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:16:45
そこまでアニメ見る方じゃないけど、トリリオンゲームのガクが石毛さんって知って面影なさすぎてビビッた
やっぱ声優って凄いんだな - 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:23:49
遊作は一体誰を一位にするんやろなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:28:32
今季は1話で打倒スネークアイを掲げたりコメントが盛り上がってたわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:30:07
石毛さんで一番すげえって思ったのはキン肉マンのピークアブー
赤ちゃん状態から青年状態へ移り変わっていく演技が上手すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:31:05
元は劇団四季にいたんだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:34:22
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:39:11
今更感あるけどアニメカテでやれよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:54:17
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:14:16
着せ恋なら最新話でこうがみまで出てきて、そいつのことを一瞬で深く理解してたからな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:47:21
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:53:49
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:28:07
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:15:23
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:18:18
別にカテなんてタフカテや二次元以外ある時点で適当だから何でもいいけど
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:31:55
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:34:25
IVのスレみて建てたか、アニメカテで嫌われすぎてこっちに逃げたかでしょ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:39:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:05:40
というか宮下さんの本業って舞台俳優だから声優がむしろおまけというか異色なんだよな
遊城十代役のKENNさんも歌手業から声の仕事ってことで声優業に興味があると誘われて遊城十代のオーディション受けてそっから本格活動したって経歴だし