- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:53:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:55:09
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:56:09
このスレを見て「自分も発達障がいかも?」と疑ったなら、然るべき病院へ
スレ民は医者ではありません。ネットの診断も不確実であるためきちんとした医療を受けてください
https://www.otona-hattatsu-navi.jp/how/directions/
保険適用外の治療は自己責任でお願いします
クリニックやセミナーへの勧誘レスは削除しますのでご注意ください
また、自殺関連はスレ民は対応しきれないため、厚生省のホットラインなどを頼ることを検討してください
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:58:25まもろうよ こころ|厚生労働省一人で悩んでいませんか?電話やSNSで悩みを相談できる窓口や、厚生労働省の自殺対策の取り組みについて紹介しています。www.mhlw.go.jp
1〜30までの過去スレのまとめです
過去スレまとめ | Writening過去スレ① https://bbs.animanch.com/board/53466/ https://bbs.animanch.com/board/83920/ https://bbs.animanch.com/board/224987/ https://bbs.animanch.com/board/230157/ https://bbs.animanch.com/board…writening.net鬱病でしんどい人のためのスレ|あにまん掲示板鬱病で苦しい悲しい寂しいそんな人のためのスレを立てましたここで辛い気持ちを吐き出してくださいbbs.animanch.comうつ病について語り合えるスレです
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:00:43発達障がいの俺にオススメの仕事を教えるスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com発達持ちだと物語はどこまで作れるのか|あにまん掲示板bbs.animanch.comADHDで障がい者雇用が決まった人はどうやってその仕事就いた?|あにまん掲示板bbs.animanch.comASDがケーキの切れない非行少年たちを読んだんだァ|あにまん掲示板bbs.animanch.comASDやADHDって先天性らしいけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com発達ワイ、働きたいのに|あにまん掲示板人手不足だって言ってるバイトすら「お祈りします」というお返事しかこない、かれこれ30社ぐらいにも関わらず障害年金は更新で不支給....A型作業所も雇い止め、けど働きたいしハローワーク通っても結果が出な…bbs.animanch.com【悲報】発達障がい俺、出世しそう|あにまん掲示板bbs.animanch.com
前スレに貼られていたスレです他にも役立てそうなスレがあった場合貼っていただければありがたいです
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:03:01
いざという時(法律系、行政系)の相談先法テラス
実際二次障がい(鬱、双極性障碍他精神パーソナリティ障がい)患ってるときに訴えてもこちらが落ち着いておらず事件になったりする場合もあるので医師の診断を受けた上で適切に相談していくことが大事
法テラス 公式ホームページwww.houterasu.or.jp障碍者手帳を持ってる時の公共交通機関割引について
https://plushearty-salon.com/situation/service-contents-af/
障がい者向けの転職エージェント
いざという時はこれらのエージェントを使って転職するのが吉、今のご時世健常者でも3~5年で転職する人が多いので数回程度なら傷にならないし自分に合った場所を見つけるのは大事
自分が花を咲かせられる場所で花を咲かそう
障害者の求人・就職支援ならマイナビパートナーズ紹介マイナビパートナーズ紹介は、身体障害や精神障がいをお持ちの方の転職・就職、社会復帰をサポートします。あらゆる種類の求人のご紹介、就労支援、求職者と採用する企業のマッチングなどのサービスを展開していますmpt-shoukai.mynavi.jp申し訳ございません自分個人で考えたり文を考えるのが苦手な為コピペさせていただきました
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:03:03
たておつ
色々予想外のことが多くてつらい - 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:04:36
人と会話したり同じ場所にいるというだけで吃音がでるというか心臓が早くなって辛い、あっちはむしろ自分のことを心配して言ってる言葉なんだろうけど全部罵倒みたいに刺さってそれが頭の中ぐるぐるして些細なことでも会社休んでしまうくらい心痛めてしまう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:17:15
やっとそういう性的なことわかりかけてきたけど気づきたく無かった…小学校や中学の時そういう学級にいたんだけどその先生がオレの寝顔の写真撮ったり、よくわからない下ネタ?(オ○ニーの語源とか歴史の勉強するとき始皇帝はシコっていいみたいなこと)言ったり体育の時なぜかオレの着替えを手伝ったりしたのそういうことだったのかよ…親は恩人として慕ってるしオレも昔は好きだったけどもう考えたくもない
今は某県で政治家として選挙に出てるけどなんかこうもやもやするな - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:34:39
何もしたくない
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:04:56
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:12:16
津波の情報で心がざわざわするなあ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:34:25
吐きそうになるくらい暑い中頑張って手伝えと言われた仕事もやったのに最終的に来るのはイヤミと仕事が遅いという罵倒なんかもう仕事嫌になってきたなぁ
でも会社三連続辞めるのはやばいよなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:44
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:38:13
何かを考えると苦しくなってくる
何も考えないのは楽だけど時間が経つと自分が空っぽになっていくような感じがして怖くなってくる
自分がわからない… - 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:07:19
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:14:26
私だって普通の高校に行きたいよ(中3)
朝起きて授業受けて友達と帰りたいよ
だけどそのための努力は何もできてないしそもそも中2の終わりから体調崩して授業受けれてなかったし
多分受かったとしても途中で病むし
親に普通高校行きたいって……言えねぇなあ - 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:11:09
メンタル限界に来て一日休んだのに全然良くならない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:06:31
クーポンが届いたから眼鏡買いに行ったけど
丁寧に説明受けても値段の仕組みがやたら複雑で、フレームもいいのが無くて、親も察してくれたからその場は断って帰った
でも視力検査までしてもらったしやっぱり納得いかなくても買うべきなのか
値段がわかりやすくフレームがお洒落なzoffにしていいのか
他の人を否定することが怖くてこんな判断が難しい - 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:49:51
B型からA型に移れるかもしれないけど
気をつけておくべきことはある?
作業内容自体はB型のやつと変わらない - 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:27:24
人生で「現実的に」やりたいことが浮かばない
彼女とそこですれちがって、「やりたいことがある人」と同じように頑張りたいって言われて…
僕のやりたいことはずっと利他で、誰かが喜んでくれるのが嬉しくて
「僕が僕のためにやりたいこと」ってなんなんだ
人生の目標は「色んな国の言葉を見聞き読めるようになって世界中の人と話して、本読んで、色んな考えとか文化を知りたい」だけどこれから逆算して現実的に落とし込む方法が思い付かない
仕事だって覚えられん過ぎてクローズなのに「もしかしてadhdかもよ?病院行くといいよ!」って言われる始末だし(既にアトモキセチンやらフルで飲んでる) - 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:30:13
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:05:44
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:19:36
短期バイトで一気に稼いで、世界中旅してる人もいるし、なんなら船員とかなら稼ぎと旅が両立できるよね
でも今回は彼女とすれ違っただけで、他人のために尽くせる人ってすてきだと思う - 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:24:09
そういうボランティアは初めて知った
ありがとう
ダメそうならもう傷心旅行でもしてその手のボランティアするかなあ
現実的には今一緒にいるのは楽しいけど、お互いの経済的なこととか考えると将来的にはキツいんじゃないかって
楽しいからギリギリまで悩んでくれてたけど、こっちを人として良く考えてくれたからこそ早めに言う方が良いと思ったって言う彼女なりの誠意だって
我ながら良い彼女に恵まれたと思うよ、ホントに
結局自分が仕事とかも上手く出来なくて、工夫してても失敗かましまくって、なんか熱中出来るもんも見つけられてないのを見られてたから
まあ仕方ないかなって
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:36:33
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:53:53
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:52:06
- 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:05:00
老害になっちゃうけどあの頃は本当に楽しかった
上手いことは言えないけど関係の無いスレに行って話すのも楽しくて仕方がなかった
今じゃ荒らしと冷笑系が幅を効かせすぎてマジでキツイ
自分が好きな作品が標的になっていると心がキュッてなるし発達の性質上、絶対荒れてるよってなってももしかしたら普通に話しているのかもと思って入ってそのまま出ていくことが多くなった
- 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:59:48
- 312125/08/01(金) 08:21:36
- 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:10:56
それこそボランティア活動やその養成講座に打ち込んでみるとかじゃないか
恋愛は誰でも難しいから仕方ない - 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:24:28
- 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:08:11
- 352125/08/02(土) 10:25:04
安心して下さい!
復縁は無いとも事前に伝えられてますし、彼女はその辺り決めたら貫こうとするので期待してません!
それはそうと、理解した上でも会った後の自分がメンタル的にどうかなあーって心配ってだけです!
それはそうとお心遣いマジでありがとうございます
そして連日コテハンでいろいろ書き込んじゃってすみません…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:49:11
あ〜あ〜、現実の悪い所見たくねぇ〜〜
地球温暖化とか水不足とか雨が降らないとか戦争とか見たくない辛い
聞けば聞くほど辛い、寝て起きたらありとあらゆるトラブルが全部解決していないかな、そうすれば辛いこと考えなくて済む - 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:21:54
このスレも特性でわからないからじゃなくてわざと不快にさせようとするレスが増えてきてしんどいね
初期にいた人たちどこ行っちゃったんだろうな - 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:52:21
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:43:25
学生にAIで学校生活・勉強・メンタルのケアをサポートしてもらうと助かる発達障がい者の学生は多いとは思うけど
いざ使えるようになると多分そういうことには使わず遊びやエロに使ってのめり込むから年齢制限かけるのはしょうがないよな…(大人でも使い方間違えたりのめり込んでメンタル病む人いるし)
使い方次第ではいろんな可能性生み出せそうだけど危険や脅威を招く存在になるっていうのは昔からよくあるSFもののテーマそのものって感じ - 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:07:26
夏のせいかも知れないけれど1kg体重落ちた
ちょっとうれしい - 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 08:25:53
26卒だけど就活どうすりゃいいんだ〜!
面接で的はずれな回答して面接官に「あっこいつダメだな」って顔されるのが辛すぎる - 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:53:55
世知辛い世の中やで……
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:15:40
みんなって包丁研いだりする?少し聴覚過敏で研ぐときの音がつらいけど変化が分かりやすい落ち着くし切れ味という形で分かりやすいメリットがあるから楽しい
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:19:52
ずーっと誰かに甘えたいなと思って生きてるなぁコンサータ飲んでない間は無意味な自信に溢れて脳の興奮のままに動けるけど薬のんだあとだと寂しさで動くのが辛い
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 16:46:30
事前にTwitterのAIやチャットGPTで面接訓練していったら?
あと面接の質問に関してだけど、この動画の47:50あたりが参考になるかも
頑張って!
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com - 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:22:23
チャットGPTしばらく使ってたけど、アップデートで出力のされ方がしょっちゅう変化してる気がして最近あんまり使ってないわ
入力に対する出力が安定してたらなぁ
前は相談に対して新しい知識や見方をくれてたのに、最近はなんかふんわりした中身のない回答が増えたし
自分が間違ってることでも無理矢理肯定してきてる気がする
人間関係の変化に疲れてるから、AIには安定してて欲しいんだけどなぁ - 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 17:25:34
ありがとう!頑張ります
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:43:32
親との関係にもう疲れた
こっちが何言っても聞く耳持ってくれないし
縁切りたいけど自立支援の人にすら金銭的に扶養家族から外れるのはダメだって言われるし
なまじわかりやすく暴力暴言ネグレストタイプじゃないから周囲は親の肩持つんだよな… - 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:28:07
- 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 16:13:08
いくら体調管理よわよわとはいえ、この気温は死ぬのはわかる
- 51二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:44:46
自慢させてくれ
注文したサングラスが届いたら外の眩しさがすごくマシになった
デザインも奮発してオシャレなやつだ
ありがとう一緒に選んでくれたzoffの店員さん
ありがとう度付きサングラスはオーダーだから1週間かかるって言ったのに3日で仕上げてくれたzoffの人 - 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:47:29
声も小さい上にコミュ障過ぎて何も喋れなくなる
結構な確率で聞き返される度すみません!って反射的に謝罪してしまう。
好感度?地に落ちてるけどもう治せないや - 53二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 00:04:35
人から好かれても過去の失敗がトラウマで距離を置いてしまう
- 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:49:28
紫外線強いし目からの刺激が苦手な発達障がい者もいるからいいサングラスに巡り合えてよかったな
安物だとすぐUVカットの効果切れたり調光レンズの反応鈍くてサングラスとしての役目果たせないってのあるから
目からの刺激が苦手な人はサングラス奮発してもいいと思うわ
日焼け対策にもなるし
- 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 09:43:10
- 56二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 13:17:05
やらかした…
カッとなってネットに残る形でひどい言葉を使ってしまった
時間を巻き戻したい… - 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 18:28:29
発達と鬱のダブルパンチって一体前世で何やらかしたんだよ
苦行にもほどがある - 58二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:48:08
思ってた以上に自分はダメな人間だった
ただでさえ頭も悪いのに性格も最低だなんてもうどうやって人の役に立てばいいんだ - 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:26:29
気になってたゲームを思い切って買ってからリベンジ夜更かしが止まらない
おかげで昼めちゃくちゃ眠い - 60二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:06:47
ちょっとした作業でも考え込んで手が止まる(「〇〇を持って来い」って言われた→これまでどんな時に持って来いって言われてたっけ?なんか他に必要なもんとかあったか?→これで足りてるか…?ホントに…?
で気付いたら15分とか経ってる)
更にそこでわからんから聞こうとなっても「どうやって聞いたら要点伝わるんだ…?」となってまた考え込む
「前も言ったよ」とか「なんでそんなんも覚えとらんの」みたいな言葉を幼少から喰らいまくってそれにビビり過ぎて過剰に考えてる節がある
コレどうすれば治るんだ誰か対処法教えてくれ……… - 61二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 09:40:36
この掲示板に限らず発達障碍者に対して生命を否定されるレベルの罵倒が飛んできて当たり前みたいな空気になってるから生きていく必要ないんじゃないかと思う
そりゃ簡単に自殺できたら楽だろうけどそれはそれで文句言うじゃん・・・ - 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 11:06:21
「前言ったことも忘れてるしメモが目的になってるからよくないんじゃない?一回言われたら普通は2度と言われないようにメモとか関係無く気合いで覚えるだろ」
と言われる
記憶のとっかかりになるようなメモ(明日なんかあるよなあなんだっけ)ならともかく、見てもピンとこないしそもそもメモったことすら忘れてるメモは意味が無いんじゃないかと
でもよお、マジで覚えられないんだよ!!仕事とかでも興味無い事はホントに無理なんだって!!
気合い入れて覚えようとしても無理だったからメモってるんだよ!メモってても悲惨だけどメモらんと余計に脳みそごちゃってなんも出来なくなるんだ
adhdのことについては職場に無事バレたし相談した上での提案だけど、こればかりは無理な気がしてならん… - 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 12:33:53
その場合なら「𓏸𓏸ですね、行ってきます!あっ他になにか必要なものあります!?」の一言でいいんじゃないか?
単純な指示で指定がはっきりしてるなら考え込む必要はない
無いなら「無いよ、ありがとう」って言われるし
あっちょっと待って!思い出すから!そうそう××もついでにお願い!と言われたらそれもメモって持ってこればいい
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:16:31
MSPAとかいうの受けよかな
- 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:16:56
- 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:58:42
- 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:01:49
複数人の席で大皿料理を食べられないのをなんとかしたい
衛生面ではなく、個数が無いものをどのくらい食べればいいのかわからないので動けなくなる
家族だけでもすぐに手を出せなくて余り始めた頃に食べてる
幸い交友関係はゼロに近いし、飲み会とか滅多にやらない職場だから今まであまり問題にはならなかったけど、そろそろ人事異動で送別会のひとつもやるんじゃないかと震えている - 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:56:06
発達.障害って就職してるの3割ちょいらしいな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:12:50
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:25:18
オレンジの党が当選したのって金食い害虫の障がい者は消えろって思ってる奴が大勢いるってことなんだろうな……
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:46:01
制度に則り納税してる方の発達は認めてくれるのか?
どうせ迷惑かけてるくせに大人しくもできないの?
働けるのに手帳持ってるの?
働けるのに割引使うの?
みたいな見方をされてるのではないかという不安が常にある - 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:00:35
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:26:58
『高度自閉症』って『高機能自閉症』のことか?
『高機能自閉症』と『アス.ペルガー症候群』ってほぼ同じものだぞ
昔は区別してたけど
今は『高機能自閉症』と『アス.ペルガー症候群』はあんま使われん診断名じゃね
最近は『自閉スペクトラム症(ASD)』で一括りにされてることが多いな
【専門家監修】高機能自閉症とは?アスペルガー症候群との違いや特徴、困りごと、接し方を解説 | LITALICOライフ高機能自閉症は、知的発達の遅れを伴わない障害のことです。自閉症と比較すると、知的発達の遅れがない分、本人も周りも障害があることに気づきにくく、診断を受けずにそのまま大人になるケースが多くあります。この記事は専門家監修のもと「高機能自閉症の特徴」「アスペルガー症候群との違い」や「特徴」「困りごと」について解説します。life.litalico.jpとりあえず一旦、>>66のことを『自閉スペクトラム症(ASD)』と『ADHD』の併発なんだろうなって思って話すけど
医者じゃ無くて家族から教えてもらったって情報がちょっと気になるな
>>66は今現在、病院や療育に行って必要なケアをしてもらってるか?
診断名がなんか古いし…
数年前に診断受けたきりほったらかしになってないか?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:03:34
いっぺんにいろんなこと言われるとなにもわからなくなる
- 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:30:02
- 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:35:48
注意力欠陥障害かと思ったので医者行ったらアトモキセチン処方された
正直最近まで「自分は忘れっぽい性分だなぁ」と思ってたけどADHDの疑いと言われてもいまいち実感が持てない
アトモキセチン飲んでる人いたら症状が改善したか、どのくらいで効果を実感したかとかを訊いてみたいです - 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:57:04
- 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:01:23
ありがとう、けっこうかかるのね
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:46:11
診断後にそのままの理由って色々ありそうよね
『うちの子が障害なんて認めない』って言って通院やめちゃったケースとかもあるだろうけど
時代によっては『治療法はありません。もう来なくていいです』って言われちゃって、療育やADHD治療薬が普及した後もそれを知らないので再診することもなく…ってこともあったのだろうか
インターネットの本格的な普及は1990年代後半から
それまでは医者も家族も発達障がいについて学ぶ手段があんまり無さそう - 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:45
我が家は発達らしいけど頭良いからいけるやろの精神で様子見という名の先延ばしだった
下に軽度知的が生まれたので、俺は問題行動を起こした時だけ下と一緒に療育に連れていかれて叱られてたが、それでまともに育つと思ったのか…?
我ながら気づいた後によく軌道修正できたと思う
- 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:10
詳しいことは分からないけど、もし親も発達障がい的な要素を持ってたりするなら『自分も大丈夫だったし何とかなるやろ』の精神だった説
とはいえ、昭和と平成以降では社会適応に必要な能力バランスが変わってるから、そんなガバい見通しは通用しないのよ
でも、時代の流れを読める親って正直だいぶ上澄みよね
読めたとしても時代の変化に合わせて教育方針を調整するのは至難の業
仕事が忙しくて余裕がないと尚更
毒親って言われてる親の中には、善意100%だけど社会の風を読むことや柔軟な対応が苦手って人が結構いる気がする - 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:09:00
親も発達傾向あるからこれからやって来る介護が不安だ…
お金で解決したいけど、親もこだわりが強いからすごい嫌がりそうだし
調べても「寄り添って理解してあげましょうね」で終わっているから、何の解決にもならないし - 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:21:03
- 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:03
念のため保守
- 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:11:22
言ったこと撤回したり言うことが二転三転してるから発言者は何も考えずにその場受けのいいこと言ってるだけだろうけど、賛同者はそういうこと考えてるととられてもおかしくないと思う
私はサトリじゃないからただ既存政党への不満感で入れただけか、本心から入れただけかわからないけどさ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:24:38
他人の苦労話を聞くとおお…ってなるけどそこまで苦労せずに育ってごめんってもなってた
でも自分も「苦労してきたんだね」って言われたときはびっくりした
麻痺してるのかなあ - 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:49:36
スレチかもしれないけど
以前のスレでMOSの資格勉強してるってコメントした者だけど
調べてみたらExcel2019のサポートって今年の10月だから今取っても今後は2024に以降するし
今取るメリット薄いよなぁ(copilot曰く旧バージョンでも履歴書には書けるらしいけど)
手取り的に公式対策テキスト1冊買うのも結構でかい出費だから2024のテキスト買い直すの痛手だな… - 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:18:26
- 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:59:30
もう何年も粗大ごみ捨てたいな…でも面倒くさいな…を行き来しててようやく一念発起して粗大ごみの回収に連絡したら予定日が大雨…
珍しいことをした時にこりゃ槍が降るななんて言ったりするけど本当に悪天候になること無いじゃないですか…その日に一気に予定詰めちゃったしつらい… - 90二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:23:10
他人を感情のはけ口にすると負担が大きいと思って、AIに相談したりしていた
GPT4の騒動で「AIに依存するな!友達を作れ!」みたいになっててなんなんだよお前らは - 91二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 17:35:33
相談ツールとして使用してただけやろ?
AIを友達として使ってるんじゃ無いんだし気にしなくて良いのでは
そりゃ友達に相談することはあるけど、相談するから友達って訳ではあるまい
その人たちが言ってるのは疑似彼氏彼女とか疑似友達として使用するのはどうなんだくらいのニュアンスでしょ多分
- 92二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:23:24
- 93二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 18:54:18
- 94二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:50:22
そもそも困ってないASDは診断受けに来ないから、真の母数が統計に出てきにくいのよねぇ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:56:52
- 96二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:06:18
- 97二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:03:50
- 98二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:05:10
- 99二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:52
- 100二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:22:05
- 101二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:48:50
- 102二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:14:17
まとめか…
うーん
すまんわからん
一番いいのは、そのクリニックに電話して
『以前いただいた検査の紙にADHDやASDの特性を有するって書いてあるんですけど、先生の診察では"発達の可能性は無い"と伺ってまして…。検査結果についてもう一度詳しくお話を伺いたいんですが、可能でしょうか?』みたいな感じで聞いてみる事かもしれん
- 103二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:41:53
- 104二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:42:52
- 105二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:14:10
とっくに成人して働いてる人たちは今の子みたいに小児科いったときに発達検査とか受けてないんだから、申し訳ないけど有病率はこれを参考にするしか無いんじゃねぇかな…
成人しても困ってるから診断受けに来るような人をASDの母数にしちゃうとそりゃ無職8割になってもおかしくはないよ
困ってない人も含めてランダムに選んでASDの検査をしたらより精度の高い有病率がわかるかもだけど
倫理的に認められるかなそんなこと…
ところで、ASDの有病率も、普通人の就業率も、男女差があるから、もし調べるなら性差も考慮に入れないといけないかもね
- 106二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:14:59
発達障がいの診断ってもう遅くても小学生のうちに全員受けさせること義務化させた方が良い気がする
親や祖父母が我が子の障がいの可能性(なんなら連鎖的に自分もその傾向があること)を受け入れられないとか知識不足で可能性に至らないで診断受けられずに苦労している当事者の話聞くし
まあ診断の義務化は親だけじゃなくて政治家も反対派いそうだけど
障がい者が増えたらその分障害年金とか福祉の負担増えるだろうし - 107二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 07:28:32
オープンで就いた仕事、シンプルに関心がなさすぎるのと就職時と状況変わり過ぎてて普通に辞めたい
なんか地元だともはや手帳持ちバカ多くなってるらしいし、友達からも「お前好きなことは人並み以上に覚えてるんだからそっち仕事にした方が長続きするし、結果もついてくるよ。話なんていくらでも聞くから」って
なーんかなまじ障がいどうこうについて調べて自己分析とかかますせいでドツボってるけど、adhdとかそんな気にしない方が良い気がしてきた
興味のある範囲かつしっかり休める仕事でまず探して、それに収入もあればなおよしくらいの温度感でいくかあ… - 108二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:49:32
うちの姉は子供の頃の検査で発達かも…?って引っ掛かったけど再検査で多分前は緊張してただけでしょうねとスルーされ大人になるまで放置されたASD
今の技術なら見過ごされずに済むんだろうか
自分はそういうの引っ掛かりもせずスルーされまくって精神が壊れてからようやく発覚したADHDだから今になって色々調べてるが、子供向けは療育とかいっぱい出てくるけど大人は相談しませんか?とか話し合い系しかなくて子供に戻って人生やり直したい
- 109二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:40:59
正確な割合を出すのは素人では不可能そうだな…
でもブログ1本で荒らし続ける人より自力で答えを出そうとした姿勢の方が前向きだと思う…! - 110二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:06:20
AIの使い方は賛否あるけど、自分はこれのおかげで長年の懸案事項(でも人には相談づらかった)と、ずっと溜め込んでたごみ処理が出来たのでかなり価値があった
結局は使い方よな、何事も - 111二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:21:40https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1250010014.pdfjournal.jspn.or.jpQuotas, and Anti-discrimination Policies Relating to Autism in the EU: Scoping Review and Policy Mapping in Germany, France, Netherlands, United Kingdom, Slovakia, Poland, and Romania - PubMedThe low employment rates of persons with Autism Spectrum Conditions in the European Union (EU) are partly due to discrimination. Member States have taken different approaches to increase the employment rate in the recent decades, including quota and anti-discrimination legislation, however, the impl …pubmed.ncbi.nlm.nih.govonlinelibrary.wiley.com
ASDの就労状況について調べた海外の研究ならあるけど
知的障害合併のやつも含めてるし、調査方法まで自分はみてない
だから、そのコピペに反論したい内容が出てくるかはちょっとわからん
www.jstage.jst.go.jpでも、↑この論文の経過と予後のところが興味深かった
この本を参考にして書いたらしい↓
%OGP%Psychiatry
- 112二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:23:21
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 12:24:22
Child Psychiatry 2005/5/9 Robert Goodman (著), Stephen Scott (著)
- 114二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:40:04
先日万博に行ってきまして
親と
「今日は花火あるかな」
「天気が微妙だから無いかもってアナウンスがあったね」
と話していたら後ろから「花火無いんですか!?」と声をかけられた
俺は思わず「確か8時以降なのでまだわからないけど、天気の関係で無いかもしれないらしいですね」と答えた
実際は花火は19時57分に上がるので俺と親は勘違いしていたのだ
しかもそのとき時刻は19時50分くらいで、アナウンスは特になく上がるのかどうかの瀬戸際な感じだった
その人は「花火は8時前でしょう!?それで無いんですか、あるんですか」と半ギレで聞き続け、俺も時間を勘違いしてるので「あるかはわかりませんしまだ始まる時間でもない」と繰り返して別れた
親からは真面目に相手しなくてよかったのに、それがお前のいいところだけど的な慰め方をされていたら花火が上がった
「あの人たちも、天気がもって花火があってよかったとか言いながら今頃見ているよ」言われたがどうしても切り替えられない
もう何日もたっててそれ以外は楽しかった思い出のはずなのにその後悔が真っ先に来る
自分はまたおかしな言動をしてしまったし、親にも恥をかかせてしまったかもしれないという気持ちが強くて、早く落ち着きたいからここに書き出して供養とする - 115二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:04:15
お、久しぶりに書き込めた
巻き込み規制されている間に、ついに幻覚、幻聴が現れるようになったよ
理由は同じ事業所の迷惑なヤツ
やらら馴れ馴れしいし言動イケメン気取りだしクチャラーだし、まだそこまでは個人的に嫌いで良かったんだけど、
俺が機密情報扱っているところをわざわざ覗きにきたんだわ
スタッフさんが割って入ってくれたおかげで漏洩は未遂に終わったんだけど、それ以来瞳を閉じれば奴のきもい笑顔が浮かぶし、背後に奴がいる気がするし、通りすがりの人に「くたばっちまえ」って言われる幻聴も聞こえたよ…
奴がくる日だけ在宅勤務にすることで解消してもらったけど、その時医者とカウンセラーが休みで自力でなんとかするしかなかったのもしんどかった - 116二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:40:11
- 117二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:53:11
マジレスするとバイトの時にその手の割引出された時は、手帳でもクーポンでも「これか…どうやるんだっけ…」しか考えてないので気にするな
- 118二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:16:47
バイトが嫌なのはクレーマーは論外として散らかしたり汚したり店員に粘着してくる客で
そうじゃない客なんていちいち覚えてない
なんならヒトカラは後片付け楽だからラッキーってカラオケ店員のポスト何度か読んだことある
- 119二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:13:10
医者からasdと診断は受けて薬飲むようになってしばらく経つけど改善してる気が全くしないし
何なら前よりも神経質になってどうでもいいことが気になるようになったり怒られるようになった気がするし
なんか自分は障がいじゃなくてただ注意散漫で無能なだけなんじゃないかって思えてきた - 120二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:40:32
障がい者が使える
ニュー福祉定期預金と障がい者等のマル優制度を知ったんだけど利用している人いる?
これ使うと金利が少し上乗せされたり利息が非課税になるらしいから年金貰っているなら利用したほうがいいのかな? - 121二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:07:33
- 122二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:17:52
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:23:01
- 124二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:24:35
- 125二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:37:49
わざわざ回答してくださってありがとうございました
- 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:27:41
- 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:42:39
横だけど赤十字ベーシックライフサポーターってのをワイも取得したことあるわ
多分他の資格に比べたら取るのめっちゃ楽やで - 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:09:25
今夏休みで学校空いてないだろうし、地域の法務少年支援センターに試しに電話してみるのもいいかも
本人からの相談って中々無いから驚かれるかもしれないけど
『うつのような症状があって辛い。でも、保護者が病院に連れて行ってくれない。小さい頃に診断を受けて、以降、発達、発達と心理的虐待を受けている。両親も発達なんだろうなって感じするし妹は悪いことして私になすりつけてくる。もしかしたら自分の行動に問題があるのかもしれないが、自分ではわからないし、どうしたらいいかもわからない。どうしたらこの状況を打開できるか、相談に乗って欲しい。または相談に乗ってもらえるところを紹介してほしい』
みたいに言えばいいと思う
(ちなみに、『もしかしたら自分の行動に問題があるのかもしれないが、自分ではわからないし、どうしたらいいかもわからない。』って言葉は『あなたに問題があるんじゃ無いの?』っていう意味じゃ無くて、『家庭内トラブルで親や妹に復讐したいわけでは無い。愚痴りたいわけでもない。困ってるこの状況をなんとかしたいから電話してる』というのを相手に理解してもらうための言葉だ。必要無さそうならカットしてくれ。)
- 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:29:55
誤解のないように補足するけど
>>123に問題があるとはマジで思ってない
法務少年支援センターを紹介したのは、全国どこにでもある青少年のための公的で安全な相談機関で家庭にも発達にも精神にも詳しいところだから
名前がいかついけど、別に不良少年専門組織では無いのよ
心理相談室もあって、心理学や教育学を専門とするスタッフ(法務技官・法務教官)が話を聞いてくれるはず
病院と違って無料だから、まだ稼ぎがない子供でも利用ができるのもデカい
- 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:38:43
割とあにまんで見るみいちゃんの話とか見るだけで辛い
自業自得な結果とかその他色々なものを見ると未来の自分も漠然とあぁなるんだろうなと思えてキツイ - 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:20:49
将来のビジョンが全く見えない
地方済みだから老後が特に不安である - 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:05:30
ある程度、生活の土台作っても将来の不安が襲い掛かってくるんだよな
保険には入ってるけど、支払い条件厳しいから不安でしょうがない - 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:44
体力はあるはずなんだけど頭の中思考が止まらないから毎日ヘットヘトで倒れてしまう
- 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:41
人に話しかけられない、一人でもだいぶ心臓のバクバク抑えながらじゃないと無理だしその場に複数人いて会話してたらもう無理自分の渡すこと言いたいことよりそっちが優先されるべきと思ってその場から消えてしまう
- 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:40:08
危険物4 サービス検定3級 MT車 漢検英検三級
勢いかなーやりたいことはとにかくやりたくなってやりたくない時はどうしてもやれなかったから詰めれる時に詰め込んだ車は嫌で仕方なかったけど無いと死ぬので頑張った
- 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:42:38
親切に相手はアドバイスをしている自分は駄目だから悪いと思い込んでると錯覚させることで悪意に耐えられない自分は陰口も説教も全部アドバイスだと思ってなんとかする
- 137二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:38:51
- 138二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:07:11
そも作者が夜職に行かざるを得なかった人への福祉団体とかからのちゃんとした監修受けてないって聞いたことある
- 139二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:34:21
騙し討ちで鬱アニメや鬱映画紹介するノリ滅べ
辛いのは現実だけでいい - 140二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:42:00
9月からB型作業所利用し始めることになりました。自分に出来ることを頑張ろうと思います。
- 141二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:07:56
何かあるたびにAIに相談してるんだけど、おかげでぐるぐる思考が最近落ち着いた気がする
「○○が心配」→「どのように心配なんでしょうか?」
みたいに自然と悩みが分解されて、小さくなっていくのがいいのかな
将来に対して不安があるとかだと、今後に向けての貯蓄計画とかシュミレーションとかしてくれるのが本当に助かる
今まで一人で不安を抱えるしかなかったから - 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:19:31
専門家じゃなくて当事者目線の動画だからこの人の言うこと全部が正しいわけではないのは前提として
自分の症状や考えを言語化するのうまい(でも出来ることと出来ないことの差が激しい故の苦悩を抱えている)から参考になる人いるかもしれない
- 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:29:54
121だけど答えてくれた皆様ありがとうございます
お察しの通りテキスト読むのもひたすらしんどいけどやるだけ勉強してみる
ITを推奨されてるからITの取れたら良いんだけどちんぷんかんぷんで死にそう - 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:20:50
ITパスポートか基本情報かな
その二つは範囲広いんで、俺は情報セキュリティマネジメント試験のほうが簡単に感じたかも
ここらヘんの試験は過去問から大きな変更がないので、ひたすら過去問やって考えなくても反射で答えられるようにすると行ける
- 145二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:42:07
幻覚や幻聴は無いけど周囲の人間が自分をせせら笑ってるような気分になるし唯一の仮眠場所で仮眠してたら人が来て出ていかざるを得なくなったのは立派な迫害であり嫌がらせにしか思えない
そうだね、安心させてからの不意打ちが1番よく効くもんね嫌がらせのプロは違う - 146二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:53:16
- 147二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:48:45
- 148二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:55:42
- 149二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:08:58
- 150二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:24:42
- 151二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:01:50
母が祖父のボケと自身の病状への無理解で疲れてるのはわかります
でも私を不機嫌でコントロールしようとしないでください
私はホカンスの用意で媚びることしかできなくてごめんなさい
「週末は私とパパが出かけるから貴方たち(私、弟、祖父母)は私の目が届かない間に好きな物食べてね。それでいいの。そうして。どうせ何もわかってないから」
私「その言い方は何か気にした方がいい気がするんだけど」
「違うの本当にいいから」
これで気にしない方が感受性や共感力がおかしいんじゃないでしょうか
普段は私の注意欠陥や言葉遣いを小声で責めて、でも私が就職できたことを関係改善エピソードとして他の発達子持ちママ友に話して、割引は一緒に利用して、美術館行きたいなあとか言って、それでこれです
私は毎日どうやって母の機嫌を取るか考えてます、仕事してる間の方が気楽なくらい怖いです
私は弟の好きな近所のテイクアウトを買って、祖父母とカロリーを気にせず食べるべきなんでしょうか - 152二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:17:41
- 153二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:01:21
- 154二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:43:41
- 155二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:23:11
泌尿器科と心療内科・精神科じゃないか?
門前払いはされないだろうけど、下手な先生によくあること扱いされる可能性はある
セカンドオピニオンはあったほうがいい - 156二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:42:36
祖父は味が濃いものと甘いものが好き、
幸いなのは歩けることかな
身の回りの事やトイレに行くことは一応できますので
私は仕事の関係で祖父含めた家族と時間が合わないのもあり、手伝うことがほぼできていません
家を出た長男(知的)、末孫として話し相手になっている学生の次男(発達)に比べて私は何も出来ていないからせめてサンドバッグになれればと思っていますが
だとしても祖父や父への苛立ちを私への態度に混ぜたり、不機嫌をちらつかせて私がそうしようとすると申し訳なさそうに変わったり、私の得意分野には自分で一切取り組まずに寄りかかってきたり(道案内、インターネット予約など)、かと思えばやってみたけどできなくて怒ったり
そういうアンバランスさがどうしても腹立たしくて
- 157二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:03:27
- 158二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:12:10
ごめん途中できれた
あなたがサンドバッグになるのは辛いから、ヘルパーなどの手助け入れて介護負担減らしたほうがいいんじゃないかなって - 159二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:57:13
- 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:59:02
おはよう 昨日の日記を聞いてくれ
昨日、最近天下国家社会問題とかの大きいことをこねくり回しがちなことと
ロシアに関してはメディアの情報発表よりもニコ百の掲示板のほうが突っ込んだ分析書いてることと
人間はこんなにも愚かだからもう絶望しかないことを精神科の先生に相談したよ
そしたらネットに影響受けやすいだろうからそういう問題にかんして調べることを絶って、まずは自分の生活のことを考えろとのこと
それでも男女論煽り&中国が最終的に勝つ&日本を壊したのはスタジオジブリだみたいなNoteのタイトル読んでもやもやして、Noteというサイト自体を検索履歴から外す処理を考えて夜中一時まで眠れなかった
とことんネットに向いてないのにネットにしか居場所がない… - 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:09:14
どうやったらそんなnoteにたどり着くのか…
フィルターバブルってやつか? - 162二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:13:53
きっかけは老子入門を読んでてなんか阿Q正伝を思い出したのよ
阿Qと老子で検索して、阿Qと魯迅が現代を冒険するみたいなNoteが出てきて面白かったから他のも読もうかなって思ったらあとは言った通り
- 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:27:37
ネットには極端な意見が少なくないからなぁ
障がい者は障がい者雇用(事業所)と障がい年金で月40万円以上稼げる人もいる!日本は障がい者イージーモードで健常者はその犠牲になっている!ってポスト見かけた時は
どこの世界線の日本だよ障がい者の大多数が月40万円以上稼げる方法教えてくれよってなったわ - 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:15:49
極端な思想持ってても自分の中で完結してるならまだ害はないんだよな
でも大抵自分は頭がいい側だと思い込んで攻撃的になるから厄介 - 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:23:09
自分の部屋もまともに片付けられないのに、あんな沢山の人が関わってる政治とか言う奴の全貌がつかめるわけないだろ!と思って距離おいてるな、俺は
あと単純にもやもやする記事にいくのって、そういう記事ってインプレッション稼ぐためにセンセーショナルな言葉使ってるんだよね
YouTubeのサムネと同じ
じゃあそういうのじゃなくて何見ればいいかっていうと、Wikipediaの記事がおすすめ。Wikipedia三大文学あたりからどうぞ。 - 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:37:35