ループデッキが環境にいなかったことってあるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:43:38

    俺がデュエマを始めて以降全ての殿堂発表でループデッキが規制されてるけど、ループやソリティアが一切環境にいなかったことなんてあるの?

    環境デッキの定義はTier3以上くらいでお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:47:11

    Tier3まで含めちゃったらループという概念がない時代くらいしかないんじゃないか しらんけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:53:58

    ボアロ以降は常にいるしボアロ前すらマーシャルループが存在してたからそれこそ戦国編より前の話になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:55:06

    GP 初回のときにはもうループデッキいたよな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:56:43

    俺の知る限りまともに使えるループデッキってオプティマスだと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:56:57

    現代のループデッキのニュアンス(=1ターンでほぼゲームを決める、基本殴らない)ってなると原初はザルバとか使い回すライブラリアウト系?その頃は公園の環境しか知らないから大会がどうだったかなんて知らない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:57:06

    GP6thあたりの環境はいなくね?
    赤青バスターガンバトラーアナシャコハンデスダンテスザクみたいな環境だった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:58:14

    >>4

    優勝がイメンループ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:59:15

    狭義でのソリティアの始祖はヒラメキスネーク、広義ではキリコだと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:00:16

    ヒラメキスネーク懐かしすぎ
    E2後期環境最強デッキだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:12:02

    ひらめきスネークのあとだっけ?カレーパンが出てきたの

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:15:30

    >>11

    あー紅蓮ゾルゲがループの始祖かもしれんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:27:01

    直近10年のループ、ソリティアデッキを調べてみたけど2018年前期以外は環境にいる気がする

    2025年前期 アマテラスループ
    2024後期 マーシャルループ
    2024年前期 アナカラーマトリクス
    2023年後期 フィオナアカシック
    2023年前期 サガループ
    2022年後期 ゼーロベン
    2022年前期 青単ムートピア
    2021年後期 ジョー星ゼロルピア
    2021年前期 ジョー星ゼロルピ(発展途上)
    2020年後期 青黒カリヤドネ
    2020年前期 4Cドッカンデイヤー
    2019年後期 青黒カリヤドネ、赤青ミッツァイル
    2019年前期 ヒラメキウォズレック
    2018年後期 ジョラゴンループ
    2018年前期
    2017年後期 白緑メタリカ
    2017年前期 緑単ジャックループ
    2016年後期 ジョバンニスコール、緑天門
    2016年前期 サソリスループ
    2015年後期 天門ループ
    2015年前期 イメンループ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:29:43

    18前期は青ムーの全盛期じゃね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:32:27

    >>12

    ホントに永久にループするのは紅蓮ゾルゲが最初だと思うわ。「フォーエバーが入ってるなら最後に落ちるのがフォーエバーになるまで無限にデッキを削ります。デッキ中に3枚以上フォーエバーがある証明がない限りは無限にループします」だもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています