ファンデッカー交流スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:27:19

    身内と回してて楽しかったデッキ、相手が使ってきて驚く動きをしてきたデッキ、これから作ろうと思っているデッキなどを見せ合いながらお互いにアドバイスしあうスレです

    このスレではcs、GPなどの環境を意識した発言は極力無しでお願いします
    例:先に鳥に動かれて終わりじゃない?など

    これは私がこれから作るデッキ
    ミノガミバラギアラでグルグルしてイレブンかミスティで勝利を狙う感じです。青の数とマナブの数が調整中

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:36:28

    1人回しで結構強かったゼナーク邪王門
    ゼナークで嫌がらせが主なコンセプトだけどムルムルガシャゴズラで守ったりサイクルペディアで2回唱えたりドギラゴンでビートデッキ相手に処理したりと意外と対応力高くて楽しいデッキ

    一応コブラや逆転劇も入ってるから受けはガチガチ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:54:17

    ファンデッキは持ってないが支援あげ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:36:49

    除去を連打して最終ループするデッキ
    当時は種族らしく生半可なデッキには負けないくらいの地力があった
    ツインパクトに依存しない補充札があれば今でもやれると思っているのだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:20

    ファンフェス直前に、というか現地入りしてから最終調整したツラトゥストラでエデンを出すデッキ
    思ったより回ったけどシノビとやり合ったらLO負けしたのでそこを補うパーツを探してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:17:31

    >>5

    墓地に行くだけでまとめてデッキに帰るフォーエバープリンセスをお勧めしたい

    どうにかして自分のマナか手札を能動的に墓地に送れるなら結構できる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:10

    決まると気持ちいいソウルヴァイラックスワンショット
    あっ盾増やすのやめて

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:58

    >>6

    悠久か

    試してみるわ

    ありがとう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:13

    処罰の精霊で表向きにした盾を閻魔大王で焼くデッキ
    本当はペテンシー入れたくなかったけど入れるとメチャクチャ強くなるのは分かってたので入れた

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:25:11

    ピリオドとかVTを素引きした自分の運の良さに感謝しながら作った4cドリームボルメテウス
    王道編の今後のパックでの強化も見込めるからかなり楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:55:31

    なんとかラブエクスパンション使おうと思って色々試して出来た5C超魂ラブエクス
    3→5で動いてジュピターとかバルガからのラブエクスで踏み倒し超魂Xを仕込んで皆で突撃するデッキ
    うまく回れば4、5ターン目にデッキが殆ど無くなる位に連鎖出来る

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:58:14

    昔のオカルトアンダケインの動きを再現したかったデッキ
    最高の動きだと4t目に2ランデスできるのが強い

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:20:22

    守りの王道を改造したやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:41:40

    マジでおもちゃマルル

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:11:44

    >>11

    運命の決闘とかユニゲとかギガントウサギロボとか入れないのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:11:35

    ベートーベンに滝を敷いたら無敵やんという思想で生んだデッキ
    ベン自体が普通に強いし、トップから滝を引っ張りつつマナ供給できるので相性がいい
    初動が遅いデッキはSTを詰め込みことで何とかするのが一番だ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:49:16

    デアリ型のソンクンワンショット
    ヴォゲンムで一気にパーツ落としてロマノフStarでコンボ始動

    ヴォゲンムは自然文明のプリンセスです

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:04:49

    保守

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:39

    ディアブロシンオーいる時にビッグバン召喚するとマナからユニバースが乗るデッキ
    アナマルル基盤が強い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:48:38

    前ここで見かけたビッグバンアナスタシスのデッキすき

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:51:36

    じゃあ自分も投げさせてもらうか
    前にもスレ建てたシノビドルゲーザの微改稿
    復帰勢ゆえ構築にすさまじい不安あり

    曖昧で申し訳ないけど何かアドバイスあれば是非ともお願いします

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:29:48

    こういうファンデッキってやっぱり好きなカードを見つけてそれを生かすデッキを考えるん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:45:53

    カード単体以外にも壮大なコンボを決めるために組むデッキもある
    例えばコレはアモデゴラスと完全不明に強制ドロークリーチャーを合わせた強制ターンスキップコンボのデッキ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:46:17

    >>22

    せやで

    このカード面白そうだなぁと考えた瞬間からファンデッキ構築は始まるんや

    少なくとも俺はそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:37:33

    エンコマを並べてタテブエに吸収してキャバリエで勝つ謎デッキを共有させてもらいます

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:32:29

    割と楽しい
    マナブって楽しいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:41:49

    >>26

    いいねアバレマックス

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:12:24

    アマキリで派手なことしたいな→せや!ギルとサンダームーンでシールド焼却してそのままダイレクトや!
    なデッキ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:05:44

    グレイテストシーザーのファンデッキ
    墓地肥やしからのボルテックスでヴィルジニアorルドルフともう1体出して後は流れで

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:11:07

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:58:24

    >>4

    マジックメクレイドはどうやったらリペアできるのだろうか

    マジックで殴るのは弱いしvtもロック札としてはかなり頼りない そもそもループに入るのが厳しくなってるのも辛い

    特殊勝利でもできなきゃこのデッキを使う意味がなくなってしまう…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:50:11

    手札を増やしてカーテンコールでじゃんけんゲーするだけのデッキ
    意外と勝てたりするのは内緒

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:55:42

    2t目ブースト3t目ブースト4t目アタックモモキングダイレクトするデッキ正直覇道使うルートよりもモモキング使うルートのほうが安定して勝てるから5枚目以降のモモキングが欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:56:44

    >>33

    貼り忘れてしもうた

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:58:08

    デザイナーズの塊みたいなデッキだが回った時が楽しすぎてやめられねぇんだ…
    花嫁シクのマーシャルが使えるのが嬉しい…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:00:46

    パワー55000で殴られると大概のクリーチャーは死ぬデッキ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:01:04

    >>35

    ノヴァ組もうと思ってた矢先にこれ気になるから回し方戦い方教えて欲しい

    後使用感とか入れ替え候補とかも良ければ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:08:01

    >>2

    ゼナークが死んだので代わりの邪王門作ってみたけど回るかなこれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:23:24

    >>37

    ボルバディかチャージャーから5コスドラゴンに繋いでレインボーか閃にチェンジ

    レインボーならデッキの半分が何かしら追加でシールド割ったり踏み倒し出来るカードだから連鎖したりワルドフラッシュで全員叩き起こしたりしながら最終的にXXDDZに繋いで全体SA付与してフルパン


    閃はサブプラン。レインボー引けてない時に手札使わずに面作ってくれるかもしれない守護神

    13000ブロッカーがデカすぎる。


    使用感は連鎖した時はトンデモ打点出る一方でスカった時が悲惨だから「最初の一歩が一番大事なんだっ!」って感じ、(トリガーケアもXXDDZにおんぶに抱っこだし)除去も熱血の絆に頼ってるからメタに苦心するけど盾割りながら展開する感覚が独特で俺は好き。


    カジュアるさんのゲキメツの動画と基板ほぼ同じだから詳しくはそちらを参考にすること推奨


    従って入れ替え候補は好きな7以下のドラゴン全般。多色率エグいから単色だと嬉しいけど、多色でも閃の出力になってグッドだ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 21:29:37

    >>39

    サンクス!

    丁寧にありがとう!連鎖好きなのとある程度パーツ手元にあるから作ってみる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 06:50:00

    受けなんて知らないVチャロン
    何かしらの方法でキルターンをあと1少なくしたい

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:44:46

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 14:54:32

    特攻隊長鬼流院刃とハーデスのコンボデッキ
    刃の「相手のクリーチャーが出るたびにバトルする」能力によって
    刃以下のパワーの相手はそのまま破壊、
    刃以上のパワーの相手はバトルしてエスケープで耐えてオシオキムーンで破壊する

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:05:51

    ゼノバースにアポロ乗っけて攻撃時運命の決闘で下にデスモナークとスケルハンター敷いて勝つデッキ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:15:42

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:21:52

    エザワで大量に墓地肥やした後、ラトリエロブションでサイバーJイレブンと色んなの出してEXウィンするデッキ
    エザワ出した後返しのターンで殴られてもブレスラからアンブレラ出して相手の手札と盤面刈り取ったりとか出来るし、エレメント除去も兼ねてるからパルテノンも対処出来る ただ呪文封じには物凄く弱い

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:47:35

    水GRを並べてイレブンでEXwinは昔似たようなデッキ組んでたな
    今だとそういう感じに出来るのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 07:09:34

    テスタ墓地ソース
    タカラトミーさんテスタ新規待ってます。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 12:42:13

    暇な時に一人回しするデッキ
    キズナを繋げてユニバースを目指す

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:06:09

    おもちゃデッキ
    邪眼帝の効果でパート2の下引っこ抜いてヴリドガルド起動させて勝ちたいデッキ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:13:42

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:39:58

    >>46

    ラトリエからvv8とオールオーバーザワールド出すデッキレシピを昔見かけて作ってみようとしているのだが…いかんせんvv8が殿堂なものでなかなか決まらない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:01:40

    シールド増やしまくったり全バウンスしたりして耐え抜くデュエランド 尚ピン投なのでハンデスでデュエランド落とされた瞬間終わる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 03:46:44

    >>53

    クリックとか入れないの

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 04:21:49

    >>54

    確かに耐え続けるタイプのデッキだしデッキパーツ落とされたら終わるのに山札回復無いのは普通におかしいわ…指摘ありがとう 積んどく

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 08:46:55

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています