- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:42:19
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:45:06
1からスタートなら遊馬だとかっとビングが無きゃ詰みだ…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:52:10
ロスト事件をどれだけ耐えられるかが肝になる
あとAiの嘘を見抜けるか否かで彼からの信頼度が変わる - 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:53:04
とりあえず、前提が変わりすぎるからロスト事件を耐え抜いて、ストーリー当初のメンタル自体にはなれたにしたほうがいいんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:58:50
そうだねロスト事件を耐え抜いたことにしよう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:08:46
ハッキングできないと物語が始まらないという問題
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:06
草薙さんに任せるしかねぇ!!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:23:02
ハッキングもそうだけどデュアルの腕もないとリボルバー戦までには確実に脱落するな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:25:20
誰が上手くやれるか比べようとすると遊星が頭一つ飛び抜けそうだな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:02
十代はユベル関連
遊馬はかっとビング関連
この辺の話がないとキャラクターが大きく変わってくるな - 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:18
ロスト事件経験しながらもかっとビングしてる遊馬は相当闇が深そう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:41:13
ロスト事件をかっとビングで乗り越えた遊馬先生……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:45:45
キャラクター的にロスト事件の扱いどうなるんだろうなぁってなると
十代にとってはユベル事件
遊星にとってはゼロリバ案件
遊馬遊矢にとっては家族の失踪
あたりになるのかな? - 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:49:22
そもそもパートナーがいる主人公はそいつとAiの二人体制になるの?
草薙さんは味方ポジで続投?それとも草薙さんポジも元作品から引っ張ってくるの? - 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:52:54
鴻上「……食事配給用ドローンを改造して遊んでる子がいる……」
- 16125/07/30(水) 19:54:16
草薙さんはいて仲は良いけどアストラルの様な相棒はいない
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:10:47
Aiがいる前提だと地味にこいつ自体の攻略難易度も高いんだよなぁ…遊作が正解を引き当ててるからギリ人類との敵対いってないだけで割と綱渡りだし
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:41
ゼロリバースの罪の意識を抱えてる遊星をロスト事件に巻き込むなんて…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:04
遊馬は行動してるうちにAiの感情にたどりつく……
ゼアルだと序盤弱かったけどロスト事件生き残ってるなら最低限以上のデュエルの実力はついてる……はず - 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:19:11
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:05
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:05
姉ちゃんの方がマズくないかこれ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:29
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:32:09
遊馬は小鳥ちゃんとアストラルの存在がデカいからな……Aiと草薙さんだとどう進むやら。
遊矢は……大好きなキャラなんだけど活躍できる未来が見えない。そもそもペンデュラムが相性悪過ぎる。アニメなんて防御はアクションマジック頼りだし - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:37:48
遊矢も子供の頃に親父から教わったアクションデュエルがないとロスト事件に巻き込まれた時点で精神病むだろうな……
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:06
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:50:41
遊戯は過酷な環境で体調崩しかねないけどゲームはそれなりに強いからロスト事件を無事に乗り切れる
十代はもともとデュエルが得意でユベルがいるからかろうじて心を保てるが事件後は覇王化or二十代化
遊星は道具さえあれば勝手に部屋から脱出するので早めにロスト事件が判明しイグニスが誕生しない
遊馬はかっとビングがないので内向的な正確になり引き籠もりになり、復讐の鬼となった明里姉ちゃんがプレメ化する
遊矢は事件後に精神を病むかズァーク化するが、父親のアクションデュエルでメンタルケアされてハノイへの復讐は考えない
遊我は監禁部屋を改造するし勝手にプログラム書き換えてラッシュデュエル化する
ユウディアスは軍人らしく目からビームぶっ放して部屋をぶっ壊したあと鴻上博士がぶっ○される - 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:59:06
基本スペックで人類が勝てないユウディアスが強すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:00:03
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:06:43
遊我はまあ、ハッキングぐらいなら出来るんだろうなってところがある
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:26:44
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:31:59
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:03
より酷い
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:36:21
心が折れた遊星の前に現れる父鴻上博士
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:45:44
うーん追い討ち
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:20
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:19
スレ画にユウディアスいない理由が3つありそう
1、幼少期がない
2、フィジカルがレギュレーション違反
3、ゲームの駒(被造物)からAI(被造物)を作れるか怪しい - 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:57:00
「「「「草薙さん、なんとかしてくれ!」」」」
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:02:45
「なんとかしろ遊作…」