- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:07:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:09:42
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:10:47
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:01
概要
ガッチャード本編の約20年後の話です。一般人がケミーと心を通わせたりと浸透した世の中で
宝太郎とりんねの子供である高校生の凛太郎と宝音が、スパナの娘であるラトナや先輩ズの兄妹である鐘丸と鈴華、そしてミナトと鏡花の息子の大輝達と共に新しいケミー達と出会ったり、新たな敵と戦ったり、違う時空に飛んだり、青春を謳歌したりする物語です。
(生存の為、実際の本編とはIFルートです) - 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:47
軽い登場人物解説
一ノ瀬凛太郎
今作の主人公
宝太郎とりんね一家の長男でありスパナの弟子の高校3年生で、容姿は高校生の頃の宝太郎そっくり。
性格は根っからの熱さ以外は母似も、異性からの恋心には鈍感な一面も…
未来ケミー達の力を借り、親譲りの才能を活かし仮面ライダーガッチャードライジングに変身して
本シリーズの敵 エレクメア,サウザンド,冥黒王達との戦いに仲間達と立ち向かう。
一ノ瀬宝音(たかね)
凛太郎の妹であり高校2年生。
仮面ライダーマジェードリアライズに変身する。
見た目は高校生の頃のりんねにそっくりだが、暴走癖のある父親似(お化けには怖がらない所やマイルールに則って動くところは母親譲り)。
幼い頃に助けられたことがきっかけで、両親が憧れの存在。
黒鋼ラトナ
スパナとラケシスの一人娘。学校では学級委員長。ロボット好きが奏して、アカデミーは鏡花の弟子で修繕担当をしている。(母は開発担当。)
性格は父寄りで、たとえ自分の身が犠牲になろうとも助けを求める人を大切にする。しかし、子供達の中では一番末っ子な所もありよく泣いたりする。
口癖も「笑えないジョーク」(服装とか歌の上手さは母寄り)
エレクメアの幹部・ヒュドールに操られたのがきっかけでドレッド枠の敵ライダー「ダムド」に変身させられるが、仲間達によって心を取り戻し錬成した新型ケミーと共にダムドRに変身する。
幼少期に救ってくれた凛太郎の事が大好きで一緒に曲を作ったり何度もアタックしては打ち砕かれる。クラスメイトの宝音とはその事でよく喧嘩になる。 - 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:35
鶴原鐘丸
仮面ライダーエクシード
錆丸と蓮華の息子で父親似。中身は母親似でおしゃべりなムードメーカー。周りからはうるさいってよく言われる。レベルナンバー10のエクスブレイバーとと心を通わせ、仮面ライダーエクシードの字を得る。
趣味は帰り道でのゲーセン。
鶴原鈴華
錆丸と蓮華の娘で鐘丸の妹。内気な少女でスタイル抜群、兄とは逆に外見が母親似で中身が父親似といったところ。金銭感覚は普通。よく諺を発する。
幼少期は鐘丸と凛太郎とで遊んでいた。
好奇心旺盛で兄や父共々並々ならぬケミーへの愛着を持ち、よくゲストキャラや新型ケミーとの関わりがある。 - 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:46
確か前スレでは幼少期のストーリー作ろうってなってたよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:24
⭐︎
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:27:14
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:45:02
埋め
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:34:16
保守
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:35:48
何か、幼少期のみんなが錬金術師や仮面ライダーに憧れるきっかけになる話にしたいなあって
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:43:18
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:49:34
保守
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:25:51
保守
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:08:42
ラトちゃんは両親や凛太郎と一緒に戦う事を夢見てライダーになりたいって思うようになったってのはどうでしょうか
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:02:10
保守