ウィッチ関連って認識の齟齬があるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:15

    使ってる側からするとウィッチは手札悪い時が弱すぎて勝率維持ムズイしサタンODみたいなコンボなんてほぼ使えず強いけど言われる程か…?ってなり他からの声が明らかに上げすぎに聞こえる。対面してる側からすると回ってる時のパワカ連打がクソすぎるし回らない時は一生回復やらアングレやらで耐えられてウザいので基本強い面ばっか見えてナーフしろになる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:34:40

    予言するけどこのスレ荒れるよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:37:20

    ミラーの話ですらサタンODアスタロトなんて手札がそれしかない状態でようやく5割しか通らないものが出来るから先手有利とか言われると白目剥くわ。それ以外全部後手に負けるんだからトータルでタコ負けするわそんなん、って毎回イラッとしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:38

    でもミラーは先行有利だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:58

    ODってあれ戻した中から5枚引くの?戻したの除いた中から5枚引くの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:31

    どうしてもスペブがどこまで進んでるか見えないってのがね
    相手からしたら初手からこの世の全てを持ってるように見えてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:03

    戻したのも含めてランダム
    だから手札が多いほどサタンODアスタロトの成功率は下がるね、2枚目のODもありうるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:33

    手札悪いときは弱すぎて勝率維持ムズい←当たり前体操

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:21

    >>7

    ほーじゃあ現実問題3〜4割ぐらいか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:40

    高コストばっかり来たら負けますってどんなクラスでも一緒じゃね
    言うほど高コストまみれってわけでもないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:18

    >>10

    しかもドロソあんだけ潤沢に持っててふざけんなよと思ってしまう

    ナイトメアとかオリヴィエまで実質ドロソ無しだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:18

    んなことどうでもいい!
    俺は嫌いだ!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:21

    別にサタンODアスタロトまで決まらずとも魔将とか走れば大体勝つけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:28

    >>10

    高コストをマリガン確保する必要があるのはまあ差だろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:45:05

    前弾の純スペルと比べると土タッチだと事故率が格段に下がったので勝率は安定するようになったよ
    代わりに爆発力が下がったので回復と除去で遅延する耐久型に変化したけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:11

    言いたいことはわかるけど、スペブをフォロワーばかりでもできてるのは釈然としないものがある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:22

    >>15

    サタンODとかいう最強の爆発持っててどこが爆発力低いんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:22

    ODODODサタンみたいな持ち方してる時は勝利を確信できるし
    このレベルの動きがこの段階で出来ちゃ駄目だろっていうのも感じる
    流石に上振れでしかないとはいえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:45

    なんかめちゃくちゃ回復するし一方的に蓋してくるし壁並べて粘ろうとしたら上限なしAOEで消し飛ばしてくるし不快感しかないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:56

    >>17

    うーん読解力0

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:21

    マリガンでOD2枚押し付けられた上に3枚目も引いて中盤までに轢き殺されるとかもある
    ロイヤル相手に全然ウィリアム引かなくてようやく引いたけどスペブ溜まってなくて盤面返せないとかもよくある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:48

    5tでアングレ鬼呼びブレデスブレデスみたいな盤面が爆発力でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:29

    何で想定してる相手はウィッチを触った事がないと思い込んでるのかが分からない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:50:27

    結局サタンODっていう、決まれば勝ちなコンボが現状なんとか許されてるのって安定感がない(あくまで比較的)
    からであって、今後新規追加で安定感が出たら許しちゃいけない存在になると思うんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:20

    >>23

    明らかにありえないレベルの上振れが当然扱いされてるところですかね……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:20

    >>18

    そういう時に限って打点ひとつ引けば勝ちの状態でも負けたりするんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:23

    サタンODアスタロト以外は無意味とか思ってそうなのはエアプが過ぎるだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:43

    ウィッチに文句言ってるやつはウィッチ触ったことないエアプってレッテル貼れば楽なんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:52

    >>25

    確か2回目のアングレにブレデスが付くのすら奇跡的な上振れだって言ってたな沢山いたけど自分で使って見てアングレアングレしてブレデスが付かない方が下振れたなあって感じだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:42

    >>24

    流石に安定してサタンODができるようになったらサイゲがテコ入れするだろう…するよな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:47

    追い詰められてお願いサタンODで運ゲー勝ちとか自分でやって下らないなコレってなったぞ
    それまでの経過を全て否定するプレイとかこんなんで喜べるのないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:56

    >>24

    他のリーサルが増える事はあろうけど、サタンODが安定する事あるかね

    0コスドロー量産する?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:57

    サタンODを安定させるパーツってどういうの想定してんの?
    運命の導きとか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:43

    正直、ODよりアスタロトの宣告へのヘイトのが高い
    根本的に負け筋としてつまらん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:56:45

    サタンODそのものよりサタンODを択の一つに出来るくらい耐久力がめちゃくちゃ高いことの方がキツい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:14

    回れば強いし回らないと雑魚ってだけでは

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:39

    最高コストのスペルかフォロワーをサーチとか出たら安定するだろうね
    環境末期でもないと許されないと思うけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:48

    ぶっちゃけ今のスペブウィッチはサタン自体が事故の素で捨てる構築が出てくる程度にはサタンODを信用してない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:50

    まずはウィッチに文句言ってる人にウィッチエアプのレッテル貼るのをやめた方がまともに話が出来ると思いますよ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:37

    サタンODは上振れって言われてる割にはやられるのもやるのもかなり頻繁にみるからそんな上振れじゃないと思ってるわ
    本当の上振れは超進化残した状態で当て先があってODでアスタロト引いたときだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:09

    >>31

    そこは今引きで捲れるやつ入れてる自分を褒めるところでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:32

    >>39

    そりゃ握ったことあるならサタンODなんて当たり前とは遠いレベルの代物だと知ってるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:35

    >>36

    それは全クラス同じことを言えるのに、何故かウィッチが特別事故りやすいみたいなネガり方をするのが理解できない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:52

    >>38

    サタンODは強いけどオデン連打も強いからサタン型にこだわる必要が無くなったのが助かる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:00:00

    ODが溜まるとか上振れ中の上振れでその手札にサタンがいるとかマジで滅多に起きないってのがウィッチ使った事ない人には分からんのだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:01

    >>41

    運ゲーしてるだけだから特に褒めるところないし自分でやってもつまらねぇなとなる瞬間だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:19

    コントロールナイトメアで5連続ウィッチにサタンOD食らって負けた俺は運が悪いだけだったんだ。へー

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:03

    >>42

    サタンODなんて百戦やって数回しか出来ないレベルの上振れだと理解してない人はあかんよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:09

    >>47

    滅茶苦茶悪いな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:29

    >>45

    本当にODが溜まるのが上振れ中の上振れだったら誰もスペルウィッチなんか握らねぇよエアプ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:05

    >>47

    本当に運が悪い人がいて草

    15ターン目ぐらいまで耐久してたとかじゃなければサタンODをそれだけ食らうのは逆に凄いよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:16

    サタンODされるってこいつ0コスになったOD使わなくてもいいなっていう舐めた盤面だったってことだからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:24

    ODのしんどさは使うクラスによって変わる
    ネメシス使ってると盤面処理しながら体力攻めるから8ターン目とかに苦し紛れのOD飛んできたりする

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:36

    >>43

    スペブしないといけない分トップ解決しにくいとか?

    個人的には玉ねぎで最低限のスペブが出来るからトップウィリアムとかも問題ないと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:46

    >>47

    純正九連宝燈を5連続くらいの確率だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:06

    >>43

    別に特別事故りやすいとは言ったこと無いぞ

    ドロソ豊富だから事故らないと他のクラスに言われたら待てよってなるだけで

    ドロソで引いた今引きのODやウィリアムとかどうしろと

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:42

    5コストフォロワー2種のどちらか引かないとほぼスペブ0なのが今のスペルウィッチ
    極端すぎんのよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:46

    >>55

    麻雀エアプも居ますと


    純正九蓮って確率0.0005%だけどODサタンってそんな確率なの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:49

    >>43

    ウィッチ以外は事故なんて起きないって知らないのか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:05:59

    >>48

    流石にそんなに確率低くない

    サタンODアスタロトまで行くと意外と確率低いけどサタンOD魔将とかでも顔削れてればリーサルだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:05

    >>56

    起こらないじゃなくて起きにくいって言われてるのを脳内変換してるだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:30

    ただ煽りたいだけのやつも出てきてそれに乗っかってる人も出ていつもの流れやねえ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:34

    >>59

    ウィッチ以外使ったことないやつがいますね

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:06

    >>58

    ウィッチ使い的には多分もっと低いと思ってそうなのがよくいる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:31

    ODとかかなり回さないと0にならないんだしドロソでしっかり引かれて回られてる時点でウィッチじゃなくても負けやろとしか
    別に8ターン目とかでも勝てる時は勝てるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:13

    今のスペブウィッチの流行りであるサタン抜きスペブウィッチ見たらウィッチアンチ発狂しそう
    叩ける根拠無くなっちゃうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:16

    後半素引きパワカ叩きつけて勝てるのが他のクラス
    後半OD引いて爆散するのがウィッチ

    今の環境で悠長にドロー打ってたらそもそも10ターン目まで生きてないんだよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:44

    >>67

    デッキにアングレもノーマンも入ってなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:34

    純粋に遅延が不快

    ODとかにはいくらでも言い訳してくるのにふざけまくった回復連打にはだんまりなのが答えだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:12

    そんなにウィッチでネガってんならウィッチ使うのやめたらいいんじゃないの?
    事故率クソ高いんでしょ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:29

    遅延されるような展開してる方が悪い
    ノーマンなんて出したターン進化込みでも一面しか処理できないんだから盤面に圧かけ続けろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:11:38

    滅茶苦茶遅延してくるウィッチ相手に顔面を8ppまでに簡単に詰め切れるのが当然だと思ってるんだろうか…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:11:50

    別に回復も盤面全く触れないしなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:01

    ノーマン出されてつらいのなんてビショップ位でしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:53

    >>72

    8PPまでに削ってくる相手にいつ回復撃つのか教えて

    マジでどのタイミングで撃つんだ?除去もせずに回復だけするのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:53

    そんなにウィッチ弱い弱い言うなら使用率も勝率もカスみたいなんやろなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:01

    >>71

    ウィッチはノーマン出すまで何もしないでいるのか?

    アングレみたいなパワカの存在知らないんだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:59

    >>76

    雑魚狩り適正は高いぞ!


    環境だと…うん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:27

    >>75

    アングレやらいるのに顔面詰められまくってる雑魚ウィッチですって言われても困る

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:05

    全クラスが出来るサタンodへの対策って超進化枯らす、盤面に体力13以上か破壊耐性持ちのフォロワーのみを残す、フォロワーを1体も出しておかないのどれかになるけどそこまでやってようやく即死が免れるだけなの終わってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:14

    本気でアングレで全て解決するならアグロロイヤルやアグロナイトメアに有利付けられるんだけどね
    実際には大幅不利なのがデータで示されている

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:20

    >>78

    ロビー大会って雑魚狩りしてたら優勝できるんですね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:27

    アングレなんて対策されまくってるからもう弱い方のレジェンドだって知らないのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:50

    あにまんってウィッチ嫌悪者多いイメージあるけどぶっちゃけ全然マシだよな
    youtubeのコメ欄とか隙あらばウィッチ消せ消せ言ってる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:16

    >>77

    逆にお前はノーマン出るまでに1ターンしか操作してないのか?

    後4までほぼマグロのウィッチ相手にノーマン出るまで詰められないならアンプレなカード多すぎるからちゃんとしたデッキ使った方がいいぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:20

    >>80

    何も対策しなくても5割以上の確率でターン帰ってくるから顔詰めるだけで終わるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:23

    >>83

    出した時点でアド稼げるタイプのカスだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:41

    >>81

    アグロとか土で大体止まってアングレノーマンで詰みだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:48

    序盤に知恵の光や釜で山札掘りながらパーツ溜めてノーマンやアングレで遅延しつつスぺブ進めるデッキなんだからOD溜まんないとか本気で言ってる?って感じまさか今時ノーマン抜きの純スペルウィッチでも使ってるんだろうか…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:17:08

    延々とサタンODだけをあげつらって喚いてるあたり本気でウィッチ知らないんだな
    サタン抜いたデッキリストが最近流行ってるのに

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:17:52

    >>90

    正直サタン抜きは嫌いじゃない

    凌げば勝てるから

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:18:04

    >>85

    何言ってるのか分からん

    何もしないでくれる相手と戦ってるの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:18:07

    >>84

    あにまんも嫌悪者は多いが異常嫌悪者と呼べるレベルは少ないと感じる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:18:15

    >>83

    流石にそれは無い

    スペブも突進も無ければいいけど3面処理+スペブしてる時点で綺麗に返されても仕事してるわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:18:47

    サタンODとか利光を叩いてるやつがエアプなのはそう
    ストブラと玉ねぎは明らかにおかしいと使ってみて感じた

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:02

    >>89

    ODが絶対に初手で来るならそうだね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:21

    で、このストームブラストとかいうゴミカードは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:38

    また懲りずにエアプ認定始めるのか

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:43

    >>89

    相手が序盤パスしてくれるなら勝てますね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:48

    脳内に最強ウィッチが存在してるエアプにはわからないかもしれないけど釜もノーマンもスペブに関与しねえからこいつら採用すればするほどスペブの効率は落ちるんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:06

    >>98

    また懲りずにエアプで叩くのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:10

    ノーマン入れる構築だと今知恵抜けてること多くね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:12

    >>95

    使った上で批判してるだけ他より偉いわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:13

    サタン抜きウィッチくそ弱いからマジで流行ってくれ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:54

    >>95

    ストブラはそうだねとしか言えないけどタマネギは事故率も上がるからねぇ…2枚目以降はほぼ使えないし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:21:05

    >>101

    エアプ認定しなきゃ何も言えないのかよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:21:33

    サタン抜きウィッチは増えつつあるけど普通に多数派はサタン入ってるよ
    カゲミツロイヤルレベル

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:21:40

    >>106

    そりゃエアプ丸出しの言動してるのが悪いでしょ

    もっとまともな発言しろよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:21:51

    このスレにウィッチ嫌われる理由が詰まってるよね
    アングレ弱いとか言い始めてるのもいるし

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:22:04

    >>102

    対面がアグロかコントロールのどっちかによるからマジで諸説あり

    あった方がいい場合もあるし手札によっては1コス払って手札交換するだけの場合もある

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:22:17

    >>100

    エアプ認定しないとウィッチ擁護できないのヤバいと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:22:36

    >>108

    アングレ弱いはエアプじゃない

    サタンOD強いはエアプ

    都合よくて笑っちゃうんよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:23:10

    >>110

    ウィブラを3ダメにしないとアグロメアの3/3取れなくて辛いんよな

    結局知恵が欲しくなる

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:05

    みんな何か話す時は自分のMPを語尾に付けるトパ〜

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:08

    とにかく敵対者はエアプってやれば勝ちだと思ってるからウィッチ使いが嫌われるんじゃないでしょうか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:33

    >>100

    その落ちたスぺブ効率を補うために玉ねぎが採用されてるの知らないのか…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:56

    アグロ:土で止まる&回復
    コントロール:サタンOD

    結局ちゃんと有利取れそうなのミッドレンジしか無い
    で、今一番強いのがミッドレンジロイヤルだからギリギリ許されてる

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:07

    結局どのデッキも自分が勝てない時は相手の動きが都合よく見えるもんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:08

    >>117

    土で回復したところで盤面処理しないとそのまま死ぬんですよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:21

    >>117

    アグロ相手にどうやって回復するんだよ

    除去と守護が無いとアグロ止められないぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:26

    >>117

    ほぼほぼ勝てるエルフを忘れないで

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:28

    過剰な叩きもどうかと思うがこういうスレになるとウィッチ擁護が出て、その擁護の仕方がツッコミどころありすぎだからまたいつもの流れになっちゃうんだよなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:38

    全クラスで一番事故と戦ってるんだから多少のパワカは許せよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:50

    アングレは強いは強いんだがスペブウィッチならって但し書きが付くんだよなぁ
    カード性能としては進化も含めてスタチウムと相打ちになる程度なんだ、大英霊は盤面に残らんしなー

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:03

    >>117

    対抗策にサタンOD出るとか不利って言ってる様なもんだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:26

    俺がウィッチ使ってる時→アングレ強ぇ!サタンod強え!
    相手にウィッチ使われてる時→おもんな

    これが答えや

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:28

    >>116

    逆じゃね?

    玉ねぎが現れたから土混ぜが許されてる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:28:09

    >>105

    でも玉ねぎ出せたときのバリューが高すぎると思う

    5T目でアングレより優先されるカードとかはっきり言って異常だと感じた(アグロ相手にはそこまで強くないが)

    ウィッチ関連でナーフ入れるとしたら絶対ここ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:28:13

    >>127

    どっちも同じや

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:29:16

    >>120

    アグロ相手に回復するのは正攻法やろ

    何回もノノで助かってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:29:59

    土ウィッチは秘術ウィッチじゃないんですよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:06

    >>124

    そうそうアングレなんてもう弱いんだから叩いてる奴が雑魚かエアプなんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:16

    >>116

    玉ねぎサブスクお姉さんでだいぶマシになってるけど前期よりはやっぱり平均的なスペブ効率相当落ちてるよ

    上から引いてスペブにならないカードかなり増えてるし玉ねぎは出すの遅れれば遅れるほどバリュー下がるのに複数枚積みたくないから最速着地は安定しないし

    引けてても序盤に横に並べられると処理優先して着地遅れるし


    玉ねぎは強いけどそれだけでスペブ問題全部解決できてるわけじゃない

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:17

    >>122

    変なウィッチ擁護はシルヴァリオスの可能性と真面目に信じてる可能性の両方がありそうだから判断に困る

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:21

    >>130

    ノノじゃなくてノーマン

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:32

    >>130

    ノノで回復……?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:31:17

    >>115

    何回か使った事があってもメインで握ってはないよなーとは思ってるな

    メインで握ってて嫌悪者やってるなら逆に心配になるけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:32:25

    >>137

    メイン以外はエアプ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:32:37

    >>134

    流石に九連とか言い出してるのはシルヴァリオスだろうけどそれに反応してるのがいるからな

    そこまでシルヴァリオスか……?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:01

    擁護してるやつがカードゲーム下手すぎるやつばっかなせいでこいつらが本当のエアプに見えるのなんなんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:13

    普通に嫌われる要素満載なのに使ってる人達がやたら変な言い訳するから更に嫌われてるってオチでは?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:39

    >>132

    弱くはないが強いっちゃ強いわなー程度だわ(土並感)スペブなら強いし便利だね

    最近は潜伏姫様が居るからスタチウム含め4人になって一人処理漏れするのが悩みだねぇ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:35:37

    アンチってやたらとウィッチを最強だとageまくってるけどその割には使用率トップに届かないのね

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:35:59

    周回効率悪いからね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:36:54

    >>138

    困ったな、割と否定できない

    ま、そういうのはウィッチ以外にも言えるけどね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:24

    ウィッチと添い遂げてないやつはウィッチに意見できないってマジ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:38

    お前タフカテに居たやつだろ
    さっさと住処に戻れよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:59

    ロイヤルは正義のデッキだからみんな使っても嫌われないシルヴァリオス
    皆も邪悪なナイトメアを倒すシルヴァリオス

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:40:07

    >>145

    実際使い手以外には分からない弱みってあるよね

    最強って思われてるロイヤルだって悩みは沢山あるだろうし

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:41:15

    今期のデッキ評価はリノセウスE>土スペルW>ミッドレンジR>各種Ni>その他の認識(リノはあまりにも大会で勝ちすぎているため流石に最強)

    二番手がここまで嫌われるってまあまあ珍しいような

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:41:18

    ウィッチのストレスもロイヤルのストレスも変わらん

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:41:36

    >>124

    スタチウム自体が割と「なんでこいつ4/4あるん」とか言われる部類のカードなのは大丈夫か?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:43:27

    >>150

    エルフは大会だと強いけどランクだとあんまりいないからね

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:43:29

    >>143

    単純にロングゲームになりやすいから早期決着できるデッキと比べて回転率落ちるし

    使用者数が似たようなもんなら回転率高いデッキの方がマッチング回数多いんだから遭遇率高くなる


    あと単純に最強はエルフだと思ってるけど使用率トップになんてなってたまるかあんなデッキ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:44:43

    >>149

    使い手から見て弱みがあることと外から見てクソに見えるのが両立するのがね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:45:36

    >>154

    今守護ビショの悪口いいましたね!?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:46:22

    >>156

    あんたが不甲斐ないからエルフがTOPにいるんだよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:47:31

    根本的にしょうもないクラスなんだから部屋の隅で大人しくしててくれ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:47:57

    そもそも弱みが無いわけは無いんだど、普通にアベレージも上限も高いもんを下限引いた時の強さ前提にして針小棒大に言い過ぎやねん

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:48:36

    >>157

    後手6オーディンが悪いからepp無くしてください

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:52:06

    >>149

    本当は相手の弱みを知るためにも全クラス使った方が良いんだがな

    デッキが高すぎるから実質的なクラス専が増えて派閥ができるという

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:53:48

    リノなんか回復なし守護なしだから10点ぶん疾走用意して全部進化フェイスしたらしぬ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:55:57

    回復に使いたくはないがエルフにも回復はあるな

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:32

    ロイヤル、ウィッチ、ナイトメア、ビショップ、ドラゴン、エルフ、ネメシス使ってるけど全部強い時あるし全部キモイくらい勝てない時もあるで!

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:02:04

    ウィッチ使ってるほどコレ嫌われるだろうなって思うしそれが分からん人はウィッチ以外を使った事ないんじゃないか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:03:03

    なんかエアプでウィッチネガってる奴いるな。
    ガチなところ言うと、アングレア引けなきゃ殴りが早いデッキ(アグロは当然としてミッドレンジロイヤルなど)にはほぼ負けるが正しい。
    1〜4ターン目までの動きがほぼ土なので5ターン目でがっつりスペブできなきゃロクな除去通せず押し切られる。逆にアングレア(か置く暇あればバーゼント)置ければスペブの好循環に入って相手にキルムーブを許さなきゃ勝てる

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:03:14

    ウィッチは相手に来た時都合いい引きされて負けるゲームが露骨に見えやすいよな!アングレとかノーマンとかストーンブラストとか!

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:04:47

    エルフのリーサルさよなライオンも7コスだったら相当ヘイト溜まってそう
    ノーマンは6コスと7コス+ストブラって言う丁度疾走で顔面殴り始めるタイミングなのがエグイ
    オーディンの返しにノーマン出すだけで相手サレンダーしたりするし

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:05:55

    >>167

    アングレアとストームブラストはキープ対象だからそりゃ頻繁に起こるでしょ?(AFネメで言うところのアルエットとドールユーザー)

    ノーマンはガチで右手ピカピカ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:06:46

    クオンodクオンとかノーマンとかは強力ではあるけどあくまでクラスの強みだし自分のプレイでの対策もあるから良いんだけどサタンodに関してはこちら側で出来る対策が超進化無くす以外無いに等しくて後は相手の運次第ってのが勝っても負けてもしょうもなく感じてしまうわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:13:00

    >>45

    秘術ウィッチにodピン刺しでもしてるんか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:16:36

    生き残りに全賭けしてる分フェイスに飛んでくる攻撃が殆ど無いのが前期同様の弱みだな
    盤面取って殴り倒しにくる土秘術とは違って最後の鬼呼びクオン、クオンODクオン、ODサタンに賭けてるからだろうけど
    それ失くしたらスペブウィッチの勝ち筋が消えるからあんまり否定するのもどうかとは思うんだけどね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:18:21

    アグロに弱いのは確かだけどそのアグロを最大母数のロイヤルが狩り尽くしてるせいであんまり弱点になってないの終わってない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:22:10

    それは……ウィッチよりロイヤルが警戒されてるってことでは?

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:22:11

    アングレ引けなかったよ…で出てくるバーゼントすらくそ辛いんですが
    なんやその無限玉ねぎ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:24:00

    >>173

    互いに嫌い合うウィッチとロイヤルが互いの苦手な相手を駆逐して補い合う…素敵な友情やね!

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:24:17

    >>170

    一応盤面空で渡せば超進化の当たり先が無くてアスタロト耐えるぞ

    空盤面からワンショットできるのがそれこそEWくらいしかいない事実は無視するものとする

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:25:32

    >>175

    進化権使うとはいえクレスト出すカードの中で明らかに頭1つ抜けてんだよなこいつ クレストにカウントない+進化切らなくても仕事はするせいでダブっても腐らないっていう


    ウィンドブラストは謎の初期値2のせいでドラゴニュートブレスが惨めに見えるしウィッチのカードそんなんばっか

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:25:43

    >>169

    先行だとロイヤル相手にアングレキープしてると引き殺されること多いからなぁ

    5コスキープって低コスが見えて無いと中々出来ん

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:26:25

    >>173

    それはロイヤル側の過失が大きいような……?

    宝箱周回的にアグロナイトメア強い方が助かったのに……チッ、ロイヤルめ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:26:25

    >>176

    ウィッチが一方的にロイヤル狩ってそうなんですがいいんですかこれ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:55

    アングレクオンの次にたまねぎ来たの見るともしかしてサイゲってスペルブーストはデメリット効果扱いで査定してない?
    明らかにマナシレオがおかしい

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:29:09

    ビショップ使ってウィッチ相手にすると勝てるわけねえだろ何だよこれってキレそうになる時がちょくちょくあるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:29:19

    >>179

    でもアングレア引けないと結局ロイヤルに轢き殺されない?

    バーゼントでも良いけどどっちも引けなかったら大体死ぬよ(まあこれはウィッチに限った話じゃなくて他クラスの対ロイヤルも似たようなもんだが)

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:03

    玉ねぎとかいうクレスト持ちの弱い点全部オミットしておまけにスペブ付けましたみたいなカード

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:24

    >>183

    ビジョップの対ウィッチとウィッチの対リノエルフ野勝率は多分似たようなもん。問題は遭遇率。

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:27

    そもそも超進化切らない盤面除去が豊富な時点で超進化切らすのすら難しいだろバカ
    ウィッチ使われさん他デッキ使ったら脳沸騰して死にそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:45

    >>182

    デメリット効果は言い過ぎだけどどう考えても+で査定はしてないだろうね明らかにおまけ扱いしてる

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:58

    ロイヤルとか進化権求めるカード多すぎて難しいもんな

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:32:40

    明らかにスタッツ高いからな
    使われてないけどオーウェンの3/3も違和感ある
    2/3が適正だろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:32:50

    >>189

    (ネメシスが聞いたら中指立ててそう)

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:33:17

    ビショはしゃーない
    ウィッチと並行してビショも使ったけどどっちの時でもビショ側ガン不利だなと思った
    ODなしサタンにすら負けるのたぶんビショくらいだろ

    サタンODの対策は盤面空にするのもそうだけど10PP溜まる前にOD吐かせるのがいいと思う
    ライフ詰められすぎるともうOD撃って理光なりノーマンなり探さんと負けるわってこと結構ある

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:33:35

    仮に上で言われてるようにサタンODアスタロトの成功率が3割だとして
    どんな負け確状況からでも3割の確率で勝てる手段があるのがそもそもクソ強いんだよね
    サタンODしか勝ち筋がないならともかくクオン、ODというメインプランがあるうえでワンチャンパチンコ択もあるのが不快すぎる

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:34:41

    ウィッチの不快なところって単純に個々のカードが優遇されてる不公平感だと思うわ
    デッキとしての強さは開発側がコントロールしきれるもんじゃないかもしれんけど「よそのクラスの○○より強い」みたいなかーどが

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:35:52

    「よそのクラスで似たような効果してる○○より強くしました」みたいな性能のカードが多すぎるんだよウィッチ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:26

    そこそこ強いポジの秘術にスぺブ完全に腐らせたアングレクオンが3投されてるの明らかに異常だよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:35

    正直ウィッチ使ってる人ほど不快要素の塊だなって理解出来ると思うんだけどな

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:36

    >>193

    超進化残させてる時点で負け確でもなんでもないって話する?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:37:11

    終盤クオンワンキルあります サタンワンキルあります
    中盤アングレあります ノーマンあります ウィリアムあります
    序盤倒せなきゃ負けなのに回復豊富なのがマージでキモい

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:37:18

    超進化権残って18スペブしてサタン引いてる負け状況でも勝てるんだもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています