- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:34
コンプリートファイル第二弾あったら全部ニュートラル体できたりして
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:48
変形の仕方でいうとフォーカスフォースがかなり推し
グルングルン視点が回りながら重い音で展開していくのたまらん - 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:58
ホープレイもニュートラルからの変形数パターンあるのよね
フェイカー戦の好き - 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:15
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:46
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:32:36
生身系はギャラクシー・クイーンみたく後から生成されるとして、頭部と剣とマントあたりが一つの塊になった状態…と考えてる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:03
見返すとジャイアントキラーくっそキモかったわ・・・脈動すな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:27:05
ナンバーズそのものがどうこうよりも変形シーンが一番楽しみまである
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:33:02
ラッキーストライプの上にある奴ってなんだっけ
ダイソンスフィア? - 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:28:31