- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:46:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:50:19
ビショップの主流が疾走ビショだって聞いて乾いた笑いが出たよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:51:13
ワンチャンアグロに負けるのヤバい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:52:23
こいつもこいつでオーディンに無力なの酷い
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:53:07
ウィルバート君は実際すごいスペックなんだけど周りがね...
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:53:50
再評価された結果tier3くらいなのは流石に悲しい
新旧レジェンド山盛りデッキだからわざと作らないと握れないのに - 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:54:08
背景でもウィルバート君以外は生き残れなかったからこれもカードデザインだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:54:33
孤軍奮闘して結局救えてないウィルバート君は芸術だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:54:53
ウィルからジャンヌまでいけば最強だけどドロソが協会とリンゴンしかないのにどうしろと
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:55:18
仮にウィルバートがオーディンに消されなくなったらどのくらいになるんだろ
ドロソ少なくて安定感はないからtier2が関の山? - 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:18
疾走ビショップが7ターン目に出してジャンヌの打点にする
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:36
これが聖なる鎧かぁー!を持ってこよう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:43
守護ビショップの回復ってサレファくらいなのキツいわ
疾走で殴られると取り返しが付かない - 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:45
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:57:12
みんなを助ける光と聖なる鎧と弱者の叫びに鉄火で報いるが欲しい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:57:37
みんなオーディン入れてるのが悪い
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:57:57
ウィルバートはゴツゴツメットは引き継いでほしかった
あとラスワじゃなくて「場を離れた時」だったらと思ってしまう - 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:58:37
対面がオーディン3積みかスペブウィッチしかいないの逆風ってレベルじゃないわ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:58:51
ウィルバートとジャンヌとケツの部分だけダメージ与えるスペルは強いだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:26
WBは面取りが飛び交う花形のゲームなんだからチンポ取れよ!
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:26
オーディンなかったら勝てる勝てない対面ひっくり返ってそう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:38
ウィルバートくんが消されるのが~って言うけど
ビショップは消されて痛いカードしかないのよ
ウィルバートくんはまだ消されても仕事してる方 - 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:42
なんだかんだウィルとアイテールのどっちかを連発すれば場が固まるんだ
けどジャンヌ引けないとリーサルとか無理だから10ターン目とかに捲られるんよな - 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:46
実際守護並べる性質上アグロ全般や地上戦仕掛けてくるロイヤルや秘術ウィッチ辺りには有利とれるはずなんだよ
秘術ウィッチはOD、それ以外はオーディンで不利つけさせられてる - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:35
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:02:37
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:03:45
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:04:39
まず後手をとって少しでもオーディン着地を遠ざける
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:05:51
ロイヤルとコンメアにリソース負けするし耐えても弱いアグロにも場合によっちゃ轢かれるこれは一体…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:06:37
右手を光らせる以外ない
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:07:17
サリッサはいるにはいるんだよなあ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:07:54
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:09:12
このクラス消滅が得意なクラスらしいっすね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:09:55
消滅が苦手なんだが?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:10:44
鉄拳やら潔癖居るし…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:11:23
大型ラスワがビショに固まってるという事実
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:11:47
なんかビショップのカード妙に調整厳しくない?
進化権要求とか回復も素直にしにくいとか低コスまともなの無いとか - 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:12:19
アイテールというかウィルバートで隠す動きが増えてきたような…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:14:02
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:14:46
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:16:54
前作基準だとして無罪はおかしいだろってクラス居ますし
どこのクラスとは言わないが - 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:17:27
ちょっと調べたけど前作で暴れたときは以下がメインの時かな?
イージス、エイラ、バハムート(ナーフ後)、ラー、ヤテラントゥ
イージスはスタッツ下げて無力化されてたのは覚えてるけど - 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:18:23
耐性付与系のクレストとかくれば……
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:18:46
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:18:52
エイラが一番でしょ
ずっと暴れてたよ、あいつ - 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:20:03
ガルラ、アニエス、ウィンギーあたりの疾走バーンしてる時の方が印象強い
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:20:29
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:20:36
エイラくれ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:22:03
除去れるのはありがたいけど破壊で良いんだよなユリウスは……消滅止めて破壊にする代わりにおじさん守護付かない?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:23:58
第三段まで最初から何実装するか決まってるなら第三段で化けるんだ多分…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:26:54
進化しないと盤面処理できないのに進化しても結局1、2面しか処理できないのが本当に酷い
現状手放しで強いと言えるのがサレファとウィルバートとジャンヌくらいしかいない - 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:27:12
回復少ないし除去も多いからエイラ来てもそこまで強くなさそうだけどな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:27:34
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:36
守護持ちの大型がズラズラ出てきて「うわ何だアレやっべぇ!」
ってなるけど何故かほぼ返せるんだよな… - 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:30:28
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:32:35
相手が返す札持ってないことお祈りしか出来ないからなあ
ダメージに直結する動きや盤面取りつつ並べる手段があまりに少ない - 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:38:49
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:40:11
突進持ちが全然いないから進化権切れたら処理できないのがね
アイテールも無から3体生成して突進持ちだったら環境取れてたと思うわ - 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:42:49
ディバインガードは手札の守護でも良ければギリ強かったかもしれん
アイテールのせいで序盤に低コストフォロワー引きたくないのに無いと序盤に除去撃てないの本当にヤバすぎる - 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:44:01
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:46:17
低コスにラスワ回復守護とかターン終了時効果持ち守護とか突進守護とか出す価値がある守護が欲しい
アイテールから出て嬉しい守護がバリア付き守護しかいないのきつすぎ
よってゲルトをビショップによこせ - 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:46:23
ゴキブリ絶対殺すマン
ルビー帯ぐらいでは結構見かけたからエルフで抜け出すのは相当苦労してサファイアダイヤモンドの方が楽レベルだった - 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:38
大量発生してるウィッチを狩れるリノエルフが難易度の都合?で全然流行らないからな…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:54
- 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:53:19
ランダムな時点で除去性能高いとはいいたくないんだよな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:53:47
むしろあんたらがビショップきてくれ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:54:08
ぶっちゃけ守護並べられるにしてもルミナスメイジみたいに数をバッと並べたりアングレみたいな攻めと守り両方こなせるカードの方が厄介だからな…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:17:40
アイテールで並べても結局打点がないんだもん ウィルバート絡んでなかったら盤面打点6点とかで圧がなさすぎる
- 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:16:46
ネガってもしょうがないから利点探そう サカキバラさんとかはダイヤ維持してるからもの凄く弱いってわけではないんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:18:51
リノエルフに唯一明確な有利を取れる ぶっちゃけこれだけで存在価値あるレベル
- 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:21:13
ビショで300戦くらいしたけどやっぱ今握るなら守護<疾走だよ ウィッチ相手に出来るのがデカい
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:32:39
ビショ最強カードは2コスの回復バフアミュレットなところあるんで…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:18:12
前作はネクロに強いビショップみたいなデザインだったのが
ビショップ使ってて一番終わってるのがナイトメアみたいになってるのが少し面白い - 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:29:01
ビショ最強のカードはウィルバート後は2コスト3/7で出てくるチェレッタじゃねぇかな、って気がしてくる
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:30:48
アイテールが想像の100倍くらい簡単に除去されてる気がする
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:31:50
チェレッタ使いたいがために疾走にウィルバート入れてるわ元々マイニュは優先度高くなかったし
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:34:00
自分にオーラ付かないしオーラ付いても対面から見たらオーラなんて関係なくまとめて消し飛ばす方向になるしでむしろ呼び出した小物のうち1体でも残れば上振れだわ。むしろ本来ならおもちゃ枠にしかならんアイテールをガチで振り回さなきゃいけないことがビショップの終わってるところ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:43:16
- 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:49:09
- 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:37:37
厩舎でエイラめっちゃ嫌われてた気がするけど、環境とったらみんな嫌われるか
- 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:16:17
初期エイラはわからないんだけど
ROGエイラは圧倒的ぶっ壊れだったセクシーヴァンプ…に強く出れるデッキたちを駆逐してたから嫌われてた気がする(エイラが2コスから4コスにナーフ)
エイラと同じ効果の学園ビショはリーダー付与になったことやら、1コス2コスの自動進化つき回復フォロワーたちに加えて村娘ジャンヌの蓋性能が高くて嫌われてた…かな? - 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:03:14
初期エイラは単発回復の小粒並べてアグロの人権をなくせたのが強かっただけで、除去しっかりしているコントロールはセラフっていう別の勝ち筋用意しないといけないくらいには苦手よ
今は小型フォロワーの回復持ちがろくにいないし、除去が四方八方から飛んでくるしでだいぶ逆風だと思う - 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:12:27
2回目の全盛期でよくやった2t獣姫→3tエイラ→5t天狐→6tアイテールの動きが出来ないのも厳しい
半分が別のカードになってる - 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:25:52
嫌われてたけど強かったかと言われると微妙機械自然の時は強かった
基本更地になるゲームだから強くなかったんだよね今の守護と同じくエイラないと回復だけなのも弱かった - 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:25:00
アグロにはサレファとウィルの合わせ引きしないといけないの無理すぎる
- 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:33:10
今日守護ビショップで7連勝出来たからやっぱり強いと思うわ
右腕光りまくって全試合ウィル最速着地出来てオデン飛んでこなくてアイテールジャンヌ決めれたからなんだけど - 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:33:41
ウィルバートもアイテールも強いけど安定しないのが問題なのでドロソ低コス守護フォロワーたくさん実装すればあっという間に過剰ストレスデッキになれるゾ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:42:52
防御は攻撃ではないという当たり前のことに気付かされるクラス
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:24:49
どこかで事故るから連勝は伸びないけど勝率は高いよね守護ビショップ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:30:09
学園ビショは八獄の潜伏持ちをムキムキにする持ち物検査とジャンヌ(本体プレイ後に2枚キャラプレイすると盤面自動進化、5点AOE、効果ダメ無効)の蓋性能が売りだった
そのままは無理だろうけどどっちか来て欲しいなぁ
それかホリセの亜種 - 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:35:53
アイテール盤面が返されるのはしょうがないんだけど1回返されると2回目以降のアイテールが激弱になるからそこら辺補うカードが欲しい
- 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:40:35
5tからサレファ→ウィルバート→アイテール→ジャンヌ
これが毎回できるならアグロにだって強いし、ウィッチとドラゴン以外には勝てるぞ
こんな動き毎度できるかよってだけで
良くも悪くも誰が握っても勝率変わらなそうなデッキだから、ある意味では安定感はある - 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:02:54
守護ビショップとして組むより疾走ビショップにウィルバートくん添えた方が輝けるのか……?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:23:04
守護並べるのって負けるのを数ターン遅らせる以外の効果無い気がする
- 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:33:34
オーディンが採用率高すぎるせいでウィルバートに限らず6コス以降のフォロワーは出したターンに仕事完了するやつか横展開してオーディン出す余裕無くすようなカードじゃないと一方的に消されてテンポロスするから割に合わん
オーディン採用率が低いのはワンショット狙いのリノエルフとかODで無理やりゲームエンドにもっていくスペルウィッチみたいな別ゲーやってる連中くらいだし - 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:36:37
- 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:39:55
相手の動きに対処する手段が全然ないからある意味初心者は使いやすいと思う
択っぽい択が選べるほどやれることないので - 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:41:52
- 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:51:40
ビショのカードってもしかしてウィルバート前提で調整されてるとかある?明らかに他デッキよりパワー低い気がするんだけど
- 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:54:46
アグロナイトメアに不利←バカ
このテーマでアグロに不利とか調整してんのか? - 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:02:32
- 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:04:38
言うてオーディン居ないとそれはそれで面倒くさいカードパワーしてるからバランスは取れてる気はする
- 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:05:30
自然ビショップ アニエスを忘れるな
- 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:06:11
- 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:07:44
速度が早すぎるのとヴェリィがサレファくらいでしか取れないのがキッツイ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:10:57
疾走ビショップこそエイラなんかよりはるかにビショップでの実績があるんだけどな
DRKではエイラよりtier高かったしSFLでもRAGE優勝
はようガルラとお茶会をくれ - 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:11:43
- 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:12:33
低コスト引いた上でサレファ連打すれば勝てるよ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:15:13
環境トップのロイヤル ウィッチ ナイトメアの全部がキツい マージで今環境の立ち位置ドラゴンより悪い気がする
- 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:18:36
守護ビショのダメな所って結局低コスにやる気無いことに帰結する…しない?
ドロソも少ないけどそれは他のクラスもそうだし - 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:18:58
エルフには強いから
負けてもゴキブリ退治ありがとうございますって気持ちになる - 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:23:45
イマイチかなと思ってたけど
ウィルバート、アイテール、ジャンヌはやられたら結構きついし
使ってる時も結構相手が処理が甘い事多いし
弱くないんじゃない? - 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:27:09
- 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:36:09
ファンファーレ持ちの3コス以下が3種って聞いた時は震えた
- 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:37:09
ラピス……の予定だったがおでんに消された
- 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:04
ニュートラルにメタられてるってのが1番悪いわ ラピスにオーラ付けてくれ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:38:59
ラピス置く暇あるの?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:39:49
前期よりも強くはなったが今期の方がリーサル取りづらくなった感覚がある
緊密もアイテール使うと邪魔になって抜けてくからグリフォンが思うように走れないし後半のリソース戦の要のラピスはオーディンのせいで死滅したし - 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:40:22
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:41:27
アイテールから呼び出したらファンファーレ発動しないんだからむしろファンファーレ効果盛ってくれよ!
- 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:42:00
なんか他のテーマがカード1枚で出来ることが1.5枚くらい使わないと出来ないんだよな
- 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:42:07
まともな低コス守護がほぼニュートラルなのも結構酷い
- 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:43:02
俺は3弾がビショップにとってとんでもない強化パックになるって信じてるぞ…
- 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:43:06
AF俺は似たようなコンセプトで虫処せる分確実に上回られてるから消えられて心細い
後ろ寄りのデッキは虫とサタンODにコンセプト負けする - 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:43:24
面処理と横並べと顔面殴りを他は複数同時にやるのにビショップだけ1つずつやってる
- 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:45:13
- 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:45:28
- 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:47:00
結果クラス特徴サンドバッグってかんじな……有様
- 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:47:05
- 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:47:40
コントロールメタのスペルウィッチに弱いのはクラスのコンセプト的に仕方ないとしても低コスが弱くてアグロに轢き殺されかねない癖に高コストの有能カードは大体おでんでメタられる構造はどうにかならんのか
- 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:58:24
- 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:03:17
結局ヴィルバードアイテールの動き自体は強いんだからまともな低コスト守護出してくれって話に帰結しちゃう
- 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:10:00
- 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:14:20
1枚じゃないがドラゴンの海洋セット欲しい
- 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:16:10
相手はビショの守護を1ターンで倒しきれなくてもそれで別に負けるワケじゃないのよね
自分が倒されない程度にフォロワー減らし続けていればいつかビショが息切れして順当に勝てる - 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:19:26
序盤弱くてペチペチされる上にバーストダメージ飛ばす手段も限られてるから序盤中盤終盤と隙が有るんだよな…
- 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:24:39
- 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:27:54
9コスまで生きてたら上振れまである
- 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:30:29
相手がアイテールみたいな横に並べるけど殴れないカードを置いたパターンなら強いからセーフ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:35:48
- 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:37:23
かといって守護じゃないのを入れようとするとウィルバートのバフを受けられなくなるジレンマ
- 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:41:53
- 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:51:27
- 144二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:52:49
それロイヤルなら簡単にやれますよ
- 145二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:56:45
どいつもこいつもローコスで無条件除去持ってるせいでデカブツ守護立てても1ターン保てばマシなのなんかおかしいと思わないのか運営?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:59:32
- 147二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:00:51
チェレッタは守護ビショでウィルバート後に手出しで出すのが最大スタッツなんだけど
コンメアでカローンやメデューサをガードしてる方が生き生きしてるんだよなぁ
守護の力で守れるのがせいぜいサリッサくらいってのはきついね
- 148二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:18
- 149二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:33:45
やっぱりエンチャンターあればなぁ
旧ウィルバートなら殴ることにリスクが生まれるからマシなんだが…
あとは旧シャドバの沈黙の信 者みたいなのがいれば序盤はかなりなんとかなりそう - 150二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:34:38
ユリウスくんロイヤルにいるのが辛ければナイトメアにおいで
- 151二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:45:38
- 152二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:46:46
対エルフ最強ってだけでネメドラみたいに使う理由皆無のクラスより全然マシでしょ
- 153二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:49:33
- 154二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:55:40
- 155二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:01:47
ユリウスはデッキに入ってなくても強いし
アルベールはハンドになくてもつえーよ - 156二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:03:25
ビショップのこと話してるスレでロイヤルのことメインで話すくらいなら場所変えな?
- 157二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:04:16
- 158二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:05:27
流石にウィルバートが弱いはないわ
おでんがハンドにないと対処滅茶苦茶面倒だぞ - 159二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:06:15
- 160二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:42
いや?エルフには強襲があるから噛み合わない限りナイトメアとロイヤルがエルフに守護ビショほどの有利取るのは無理だぞ
- 161二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:41
- 162二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:40:48
- 163二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:57:00
結局レスバと政治かよ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:30:28
- 165二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:46:14
- 166二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:56:03
- 167二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:02:12
リソース面弱いのにパワカ含めて自身一枚で完結しない傾向が厳しいんだと思う
同じくドロソ貧弱族のロイヤルが十分以上に戦ってるの見ると猶更 - 168二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:04:32
- 169二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:08:10
- 170二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:11:48
- 171二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:12:38
- 172二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:18:32
実質守護になるから意味はあるけどな
- 173二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:34:43
- 174二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:35:41
- 175二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:40:50
疾走ビショでウィッチ相手にするとゴールが見えなくてキツいんだよな
- 176二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:42:52
- 177二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:43:49
エイラは次の弾ででるんだろうか
- 178二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:54:05
アイテールは古い方の最大PP-1のフォロワー呼び出す効果の方が今のビショにあってたと思う
- 179二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:06:28
ウィルバート本体はいい感じなんだけど6ppウィルバート進化置きに以降全ての動きが依存してるから下振れがシャレになってないんよな
ウィルバートに進化権切れなかったら全てが終わるから引けなかった時のまともなサブプランが欲しい
- 180二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:35:50
あれ自分ターンの終わりって書いてあったから強そうって使ってみたけど相手から見て自分って分かってクソじゃんってなった
- 181二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:53:46
- 182二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:21:51
ウィルバート→アイテール→ジャンヌって動き自体は強いんだけど毎試合それが出来るわけないのと終盤に疾走やバーンみたいな1ターンで顔詰める手段がないからそれのどちらかが改善されれば結構強いと思う
毎試合3連レジェ安定するようになったらそれはそれでクソだと思うけど - 183二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:52:33
まぁ今なんて強いデッキ全部クソ投げ合ってるみたいなもんだし一個くらいクソ投げるデッキ増えても変わらんだろ
- 184二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:58:32
ジャンヌは8コスとはいえいちおうリセット出来るからまだマシなほうだとしてもアイテールは呼んだ生き物に疾走どころか突進すら付けられない時点でオモチャにすらなってねぇんだよ。せめてアクト持ちの3コスト以下の生き物が相応に存在するなら「生き物も置き物感覚で使っていくんだな」とか思えるけど付いてるキーワードかスタッツ見て「こいつらならまぁ……」みたいな妥協で選定してるしなんなら9とか10まで粘れた時にアイテールやジャンヌと一緒に手から出して効果重ねたチェレッタが一番強い有様ってなんだよコレやる気あんのか
- 185二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:00:38
いやぁ流石に銅銀にドロソあるだろ→ない
いやぁ流石に銅銀にいい感じの低コス守護あるだろ→粉砕とチェレッタくらい
いやまぁ粉砕もウィルバートの紹介動画でチラッと移った時はこれ入れるのか?って思ってたけど... - 186二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:38
- 187二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:36:46
ウィルバート考えたら4コス57か。だからなんだ少しくらいやる気出せ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:50
粘って20点くらい回復した試合あったけど普通に相手が高コスト帯のレジェンド出してこられただけでジリ貧で負けるから難しいわこれ
攻めに転じると逆に回復できないし
他所の攻勢が強いレジェンド欲しい - 189二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:03:37
- 190二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:04:56
- 191二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:06:38
銅銀明かされてない状態での前評判なんてお遊びと同義だぞ ナイトメアもボロクソ言われてたし
- 192二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:08:32
ウィルもラピスもオデンでキツいだろうって声はあったよ全カード出た時は割とお通夜だった
プロは知らんとりあえず騒いでただけじゃね - 193二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:22
- 194二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:30
わかってないとすごく強そうに見えるからな。実態はご覧のありさまよ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:51
まあ落ち着けって
3弾出た時に2弾まであんまり強化してなくてよかった…ってなるくらいのカード達が追加されるからよ
違ったらシャドバ辞めます - 196二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:51:51
- 197二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:52:24
(エスパーかよ)
- 198二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:13
正直上でネガられてるよりかは弱くはない
- 199二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:33:59
流石にロイ対面に関してはネガられすぎな気もするんだよな
- 200二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:36:02
ロイヤルが想像以上に強かっただけじゃね?