いきつよなかったら正直

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:58:41

    プレ殿してもおかしくないカードだと思う
    少なくとも1年は大丈夫だろうけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:01:10

    そうじゃんいきつよあるじゃん今回で絶対プレ殿の算段だったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:02:38

    1枚のアポロのためにトリガー歪めて鳥に負けるとか起こりうるから歪められないからなあ
    そしてアポロに貫通されるという

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:29:11

    GS、スパーク、攻撃不能系は効かない
    除去は有効だが早期にアポロの着地ターンでマナを2枚持っていかれるとだいぶキツい
    有効なのはブロッカートリガーかこちらが選ばない除去くらいという凄まじいフィニッシャー

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:12:29

    アポロ本体プレ殿無理ならエボエグ規制説

    あれ?思ったよりあり得るラインでは?エボエグ構築済みに入ってないし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:23:21

    アポロに隙間産業されるような構築してる方が悪いよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:31:13

    >>6

    そうすると鳥にゲロ吐く事になってぇ…辛くってぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:21:56

    >>6

    そんな余裕ある構築ばっかならCS入賞にスレ画入ってねぇよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:23:27

    >>8

    じゃあ諦めてアポロに○されろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:02:21

    実際卵殿堂したらアポロの勢いって落ちるの

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:27:41

    こいつの存在が不健全すぎるんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:32:31

    他のデッキみんなトリガーケアしてから殴ってるじゃん?
    なら速攻デッキもトリガーケアさせてくれてもええやん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:39:03

    >>11

    それはそう


    こいつが4枚使えてた時期って、対策専用のトリガー必須になってたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:41:51

    アポロに負けた敗北者ワラワラで草
    これだからアポロやめられないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:44:46

    こいつが殿堂してなかったときどうしてたんだ?って初心者ながら思う
    3kill余裕とかカードゲームじゃなくてソリティアやん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:46:29

    >>14

    動きが比較的シンプル

    勝ち筋が明確である

    マナ事故は起こりにくい


    初心者向け要素は強いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:47:41

    アポロがいなくなったら赤緑バイクとして頑張らなきゃか……流石に環境から退くことになるか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:57:17

    >>15

    コイツを含めたパーツが揃わないうちに倒す。

    出される前提でトリガー積みまくって敢えて受ける。

    大体こんな感じで対策してたわ。

    というか2ターン目にやれる選択肢が二つでも多いくらいなんだよなアポロ4枚時代の赤緑は。

    進化設計図で関連カード含めて引きこんだり足りないカードを卵でサーチしたりオンソクで殴り込んできたり

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:59:57

    アポロに負けると大体言い訳してくるから気持ちいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:20:02

    アポロ安いからここだとイキる側が多いの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:22:59

    もしかしてさ……マジックみたいな滅茶苦茶な速攻を作るんじゃなくて、公式はいきつよでアポロだしたからこのまま大義名分として速攻の枠にアポロを受け持たせるつもりなのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:23:36

    自分に強いやつは自分に弱い奴が殺してくれるのがアポロ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:25:27

    >>15

    アポロ前提のトリガーみんな積んでたしそもそも先行取ればどのデッキも3tのアポロに対抗策あるみたいな時代

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:25:49

    >>21

    もうこのままアグロの枠がアポロになるってのは普通にありそう。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:32:55

    >>15

    アポロが殿堂入りしてなかった頃はアポロレベルかそれ以上の3killデッキが跋扈してたんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:34:09

    でも実際煽りとか抜きでアポロ決まるとめちゃくちゃ気持ち良いよな
    殿堂入りしてるから尚更

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:36:42

    >>6

    単純な脳みそで羨ましい

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:39:10

    >>21

    まあ実際鳥とかマジックみたいなのが横行するよりかは健全だと思うよ

    少なくとも受けが強すぎる今は

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:42:08

    アグロじゃなくてワンショットじゃねぇか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:43:16

    マナ破壊して後続潰ししなけりゃマトモなカードだったんじゃないかな
    あくまで殿堂の中ではの話だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:43:58

    ワンショットが流行るのは決めきらないと変なことしてくるデッキが悪い

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:47:24

    正直もうアグロを活躍させること自体にだいぶ無理を感じるし
    攻撃的な速攻デッキの枠にアポロが入り込むのはしょうがなくね?
    昔みたいにチマチマ殴って勝つタイプの速攻デッキをたいとうさせたいなら強すぎる受け札殿堂祭りでもしなきゃ無理筋だろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:57:18

    鳥には鳥をぶつけるか
    鳥に特化したメタデッキをぶつけるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:00:50

    まぁ良くも悪くもワンショットは割り切れるからね。
    相手側も「トリガーがあれば勝てるor巻き返せる」とは思うけどトリガーが突っ込んでくるアポロを止められるカードであるかはわからないし。
    やられたら無理と捉えて行くのが気が楽かもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:02:28

    比較的対策しやすくて隙間産業してるタイプだしこいつと鳥消えるといよいよ殴るデッキの立つ瀬が無くなると考えるとそんな規制せんとダメなデッキかなと

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:10:37

    >>10

    バイク主軸でやっていくならオンソクターボが進化元要求される分流石に赤黒やクローシスバイクに軍配が上がるんでないかな

    あとアポロ有りバイク無しの時にバイク探しにいけなくなるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:16:07

    今の環境で鶏以外には有利取れるから結構通りが良いんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:17:43

    >>24

    名前もにてるからな

    20年後のデュエマ界隈では「かつてアポロはアグロと呼ばれていた…」とかになるのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:23:56

    殿堂理入りはあるかもしれんけどね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:30:28

    アポロが不健全!ホギャー!
    って騒いでるやつはアポロに負けたやつ
    大人しくクロックでも積んで出直してこい

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:32:43
  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:39:52

    こればかりはサプライズアポロ理論として諦めた方がいいかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:42:46

    いい事を教えてやろう。

    ド不利の天門と天門採用してる面倒なアルファディオスをアポロで超えた時はいっちゃん気持ちいい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:43:24

    鳥が消えるならトリガーをアポロ用に変えますよそりゃね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:47:57

    受けが強いんだしブランドとかあのへんの殿堂入りを解除してもいいんでない?と思うことはある

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:49:08

    >>44

    だが…アポロに刺さるとはいえキャベツとサイバーに刺さるかは別なのだ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:57:01

    変にクソ強いビート作るより、アポロで暴れさせてた方がまだヘイト高められずに済むだろうしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:00:56

    アポロ受けられないからって理由でミュートの評価低かったの今思えば異常

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:07:40

    冷静に考えてもさ、鳥に対抗出来るのはそりゃ鳥なんだけど。
    それ以外に鳥に対抗出来るのが化け物のサイバーと今回死ぬアマテラスループとアポロなんだからすげぇよコイツ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:08:57

    サイバーはエンジェルコマンドと組み合わせたデッキも出てくるだろうし
    次の鳥枠はそのへんかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:24:50

    アポロは存在が事故として割り切ってるからヘルコプタの心絵見えた時点で降参してるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:24

    次代のビートはシノビに頑張ってもらいたい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:52:41

    個人的にはアポロvs鳥はアポロが微有利だと思ってたけど世間的には鳥が微有利らしくて頭抱えてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:57:02

    まぁ気持ちは分かる
    実際1枚だけでも勝率やばくていきつよのままでも勝ててるんだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:13:37

    赤緑アポロ君はアポロがいきつよ入りした事によりアポロ無罪がほぼ確定はしているが、そうなるといきつよ入りせず最後の再録がデュエキング2022なエボリューションエッグが規制される可能性は高そう
    エッグが実質2~5枚目のアポロになるのはアカンて

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:00

    アポロが使うアポロはまだ許せる


    ジャジーが拾って使ってくるアポロは許せねえ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:03

    >>55

    サーチなんか実質2パスだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:12:52

    殿堂カードが手札に加わるだなんてすげぇお得なパスだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:32:18

    >>56

    片翼ジャシンの擬似超魂レイドで進化扱いになり、アポロに侵略した後にも擬似超魂レイドしてメテオバーンのコストを揃えるのは間違った挙動では無いはずなのに不正してる感じがする

    でも気持ちいいから止められないんだわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:24:59

    片翼ジャシン妙に高いのよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:46

    いきつよ産のアポロ使ってるけど光らせたくなってきた…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:35:00

    >>60

    耐性持ちで凄い勢いで墓地を肥やし特定のカード群と高いシナジーを形成するカードなんでまあ高くなるのは分かるんだがそこまで行くか?って感じはある

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:48

    >>60

    それなりに活躍してるデッキに4確のSRなのに1枚500円なのはむしろ安いのでは?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:17

    アポロはエボエグ取り上げればいい感じの立ち位置に落ち着きそう
    未来設計図なりでまあナントカできそうな気はする

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:23:07

    エボリューションエッグは次の通常弾でレッゾがナイトメアで来そうだからワンチャン黒トレくるとか思ったり

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:06:28

    >>61

    銀トレジャーもMAXレア版も500円弱くらいだからちょっと手を伸ばせば届く距離だね

    問題はレッゾFやブラゾなどもレアリティを上げたくなることだね(共に銀トレあり)

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:32:38

    >>65

    銀はやめてほしいよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:02:10

    >>13

    環境に刺さるメタクリ入れるのと同じだし普通普通

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:11:50

    >>67

    Rで銀の前例ができてしまったとはいえコモンを銀にはしないだろ

    そもそもエボエグとバイクは別に関連カードではないのでトレジャーの施策が変わらない限りそもそもトレジャーにならないことを懸念したほうがいい

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:21

    黒トレはザレッドとかそのへんしか来ないと思っといたほうがいいぞ
    関連カードが少なかったアルファディオスは例外

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:16:34

    アポロなんかどう見ても立ち位置デッキなんだから規制入るわけなくね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:16:54

    >>65

    次のナイトメア版レッゾがNEOクリーチャーだとエボエグで拾えないからなぁ...

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:46:20

    >>72

    G-NEOでした

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:48:31

    アポロを殿堂入りや禁止にするなら他のアーキータイプもある程度パーツを奪われないと公平じゃないぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:19:03

    いきつよが使えなくなるのでダメです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています