- 1一次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:01:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:08:43
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:09:43
実は回す難易度は高くなりやすい
やることはシンプルな故に - 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:12:04
完全に土地とコマンダーだけとなると数が減るが、ネズミの群棲と織石とコマンダーだけとかなら聞くな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:14:18
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:15:27
使ったことあるがやっぱり色んなカード使いたくなるわ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:20:46
マナファクトとかもないから
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:25:42
なんかローウィン率高くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:45:54
小枝を折ったものを贖いしもの?(幻覚)
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:34:13
そういうコンセプトで作られてたのかなと思ったが統率者なんてなかったよな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:16:50
たまたま自己完結するカードだったんだろ
もしかするとデザイナーの手癖とかそういうのあるかもしれんが調べる気にはならんな - 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:31:51
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:19:25
そこそこいるぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:14:40
- 15二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:30:59
そういう構築は好きだが、お前は何を統率してるんだという思いも湧く
- 16二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:50:35
- 17二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:44:46
基本土地に限定しておかないとミシュラランドで殴るデッキになりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 04:22:33
- 19二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:26:01
- 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:58:43
- 21ニ次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:01:57
- 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:31:35
そうか共闘持ってるからこれだけって訳じゃないのか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:14:49
初心者向け初心者不向き塩カードじゃん
- 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:16:03
やる事が明確でゲームがつまらなくなる統率者は扱いに困るね……
- 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:23:38
別に爆発させる前提で組まなくてもいいと思うんだよね
コイツが爆発したらお前も困るだろ!?俺も困る!で一種の除去耐性や回避能力だと思って組めばヘイトも下がるし塩にもならない - 26二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 07:38:01
あくまで土地と統率者で戦えるってだけでそれしか入れないって話ではないな?(激遅理解)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:30:56
そうだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:43:24
そういう話なら赤緑オムナスとかもいいんじゃないか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:50:49
- 30二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:55:13
- 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:05
ブロールで使われるとクソうざいタミヨウとかラガバンもいるぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:58:32
- 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:00:14
土地単の話はそもそもしてないな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:01:03
- 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 20:52:25
呪文引けないと一巡するまで暇するからマナの注ぎ先が欲しい……リミテッド向けマナフラッド対策メカニズムみたいな結論になっちゃった
- 36二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:34:20
まぁ土地なんてタダ同然でまとめ買いできることもあるし
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:02:37
統率者でたまにある地獄のようなマナフラしたときにちゃんと仕事がである統率者っていいよねってことか