殿堂の基準で忘れられがちな要点

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:34:36

    大会環境で派手に暴れて利用率も跳ね上がった以外にも今後のカード開発で支障が出る、悪影響になるって点が忘れられてそう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:35:42

    まあ全部ユーザー側の想像でしかないんですけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:39:29

    まだ超魂クラスがどうとか言ってる陰謀論者

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:41:07

    ①コンブ自体は環境にいた
    ②でも規制するとしたらコンプ本体
    ③じゃあ規制はないな!

    ( ゚д゚)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:41:46

    大して暴れてもないのに規制されたレアレジさん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:09

    コンプは普通に性能だと思うがビックリイリュージョンとかはまあ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:50

    >>5

    お前は面倒くさい+ランデスだからダメ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:06

    やっぱり掲示板で句読点使う奴は駄目だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:44:27

    暴龍警報ってまだダメなんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:26:58

    暴龍警報とビックリイリュージョンは実際その枠だわな
    あとインフィニティの解除も多分そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:31:03

    インフィニティは普通に強いからダメ派な僕です

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:32:27

    >>2

    まぁ押目のカード開発トークとチアリのナレーションの方から察するぐらいだしね、大体は

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:33:37

    ラッキーダーツとかも本来はネタ枠だったけど、超次元呪文プッシュするから逮捕された説あるんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:31

    >>11

    今だと新規ボルバルが一生離れなくなるしマイナスの挙動抜きにしてもインフィニティはダメだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:33

    コロコロ読んでたらインフィニティはダメだと思いました
    バクテラスがいる以上出にくいがもう通りませんよあれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:50

    >>13

    超次元出てからも普通に使えた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:36:42

    結局トラブルアルケミスト殿堂なんだったん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:06

    >>16

    殿堂入りは超次元が出始めて超次元ダーツが環境に食い込んでから半年後だし、超次元ダーツがきっかけぽい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:10

    >>17

    ガレックゼーロが鳥とマーシャルには勝てないだけで他には大抵勝てるデッキだったからですが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:41:30

    >>13

    プッシュのために逮捕じゃなくて超次元が出た後に思ったよりヤバくない?ってなっての逮捕だから微妙なライン

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:43:02

    超次元の為の規制はスパイラルゲートの方じゃねえか?
    当時やってたから覚えてるが青単なんて環境からとっくに消えてたぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:15

    カラフルダンス殿堂時は後にやべーの来るんやろなぁとワクワクしてたらそういうのが無くて残念だった
    多色スペースチャージと組まれるの警戒してたのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:34:44

    コンプ残ってたらどうなってたんだろな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:44:35

    >>8

    読点は許してくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:45:44

    >>22

    普通に当時から墓地利用強すぎやん

    アウトでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:46:56

    >>22

    スペースチャージ警戒なら直前にオットコマエピーマンなんか出さんて

    普通にノーコスト墓地肥やしがヤバかっただけじゃないの

    Bロマとかで使われてたでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:21:31

    カラフルダンスのよくわからないところ
    4マナ使って唱えます(前に1マナタップしてる)
    5マナアンタップで起きます
    タップしてるマナ5枚を墓地に落とします
    何故か使用可能なマナが増えてます


    これなんで誰もおかしいと思わなかった?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:31:44

    >>27

    墓地の質より量が大事になったのがBロマ出たぐらいだから

    ナス使えたから特定のカード落とすだけならそこまで必須ではない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:30

    >>26

    強さは微塵も疑ってないけどビギロマ意識してたんならもうちょっと早くにやらない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:13:34

    電動の歴史全部は知らんわさすがに

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:20:46
  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:42:12

    >>31

    誤字も笑うけどこの返しは草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています