コイツの疾走あかんわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:07:19

    ロイヤルが後攻6にオーディン超進化して来るの犯罪だろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:11:14

    1点で顔に入ってたらアルベール圏内に入るのもう終わってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:12:47

    ナイトメアも投げてくるぞ。犯罪だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:13:52

    突進だと弱すぎて疾走だと強すぎる
    調整難しいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:16:53

    スタッツを2/4とかにするか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:19:04

    >>2

    最近のロイヤルはテンタクルも入れてるから顔守りづらすぎる

    序盤1-2点でもめちゃくちゃ響いてくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:23:32

    オーディン別にロイヤルじゃなくても強すぎ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:27:32

    アグロメアとかテンポエルフのオーディンはそういうデッキだから仕方ないとこはあるが
    ミッドロイヤルみたいな処刑ターンと動きが決まってるデッキで採用できるのはちょっとおかしいやろとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:27:45

    >>5

    突進にしてジェノみたいに何面か処理させるのが無難かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:30:52

    ランプドラゴンデッキで貴重な進化権不要の処理役兼アタッカーやってもらってる
    相手の体力をジェネシスドラゴンラインまで削るのに欠かせない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:32:42

    今のビヨンドで守護を3-4体並べられるの環境でよく見るのロイヤルぐらいだもんな
    だいたい守護建てられても一体だけどオーディンに消されて顔面シバかれる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:37:39

    エクストラPP使える後攻6T目以降常にこいつの選択肢がチラつくせいでプレイブレるの嫌すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:39:01

    8コスにするか3/2にスタッツ下げて欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:39:52

    ノーマン以外の回復が弱いから7点顔面入るとなかなか立て直しが難しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:41:51

    >>12

    オーディン流行りすぎてほぼ全てのクラスから飛んでくるわ

    7以下はもうオーディンライン

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:46:54

    超進化なくなったネメシスなんて顔飛んでこないやろ…
    →オーディン

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:42:27

    疾走打点が普通に致命傷になるので今引きされて負けることが多々ある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:59

    ターン終了時自分も消滅しろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:43

    採用率どんぐらいになるんだろうな 使わないのなんて土寄せスペルウィッチとリノエルフぐらいでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:50

    疾走を突進にして攻撃時4バーンにしてくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:05

    カローンママいつもありがとう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:38:39

    >>18

    ボール・ライトニングみたいなもんか

    いやだいぶ弱くなるな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 06:56:21

    エンハワルツ→おでん→アルベールほんま…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:17:20

    進化回数増えたのにライフ20なのがね…
    スタッツの上昇値も固定になったし疾走のバランス取るの無理なんじゃねえか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:18:20

    >>16

    ネメシスはオーディン入れないと顔面に点入れるの厳しすぎるからな…

    進化無し4点でも割とありがたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:25:42

    >>19

    土スペルウィッチとリノエルフもオデン入れ始めたから終わりだよこの環境

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:47:03

    痒い所に手が届くし助けて貰ってる側だから文句言えんわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:18:58

    せめて後攻6ターン目に着地するのはやめてほしい
    先行6ターン目は超進化すら使えないから抗えるカードが限られすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:24:01

    そもそも1弾時点でどれだけデカくても一体だけでターン返すのは基本弱い動きだったからなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:33:22

    >>4

    絶尽の崇拝者のことかー!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:37:38

    ロイヤル戦のオーディンは序盤5,6ターン目までのボード戦できちんと盤面取ってればアルベ圏内に持って行くため強引にオーディンを投げざるを得ない状況になるからあえて誘って返しで勝つのが1番楽
    むしろアマリアで盤面守護で固められる方が負け筋になる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:42:07

    定期スレ来たな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:43:56

    オーディンが強いというより超進化というシステムが強すぎるという感覚

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:44:39

    >>33

    これ

    超進化のシステムを見直してほしいみたいなところはある

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:49:55

    おでん投げる隙作った時点で負けに近づく

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:55:57

    オーディン投げる側は処理しながら顔面いけるのに、殴られた側は残ったオーディンの処理をしないといけないのがな
    処理し終わったところにオーディンおかわり顔面とかされたらほぼ負けだし
    オーディンは1枚制限とかにしてもらえんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:01:50

    >>36

    オデンに関してはナーフというより制限の方がしっくり来るんだよな

    というか極論こいつ3枚に進化と超進化切って殴るだけでゲームが終わるのはちょっとどうかと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:03:12

    盤面1体だけでターン返したらおでん投げろって言ってるようなもんでは

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:03:46

    >>38

    ロイヤルとか相手だと常に処理させられから盤面残すなんて無理だと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:09:31

    汎用に文句言っても...ってなるのは遊戯王出身だからだろうか
    なんかシャドバだとニュートラルが強い方が不評っぽいね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:25:07

    >>40

    嘘つけ高レベルシンクロなんか「どんなデッキかと思ったら結局バロネスかよ」みたいなこと言われまくってたぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:25:42

    MtGやったことある身だとどのデッキにも採用されるのは不健全だと感じるタイプ
    オメーのことだよΦマナとコプター

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:36:03

    実態はともかくクラスごとに使えるカードも戦い方も違うんだからそこを押しのけて汎用が我が物顔でフィニッシャーとして入ってくるのは違うわな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:42:31

    ニュートラルが強すぎて文句言われるのはワンドリからの伝統
    まあ実際どのクラスと戦っても同じ決め手になるのは楽しくない

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:46:54

    厩舎で疾走バーン強くするのは懲りたのかと思ってたけど別にそんなことなさそうな感じだ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:00:49

    >>45

    エボルブ初期プールですら疾走強かったしなぁ

    懲りてないでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:06:41

    最初はどのクラスでも使えるしええやろって思ってたけどどのクラスと戦っててもオーディン握られたら負けだなあってなるのマジでしんどい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:35:58

    このオデンが使われなくなる頃には特大打点メンコバース環境になってそう
    インフレが厩舎末期並みの環境にもう到達するのが見えてるのがキツイわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:18:30

    >>48

    アグロにすら入らなくなるってことだからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:22:01

    ウィッチとかクオンで5点だから残してもええやろ…→オーディン

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:15:41

    やっぱ守護一枚ぶち抜きながら走ってくるのあかんでしょ、トレランスと地を裂く異形とレイダーから何も学ばなかったのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:16:50

    オーディンで負けた時のイライラ感は異常

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 14:34:05

    オデンは強いけど、オデン投げたターンの盤面が弱いからまぁ
    アグロのオデンは致命傷だから盤面弱いとか関係なくてグロい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:21:04

    オーディンをオデンっていうの違和感すごいな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:23:59

    >>33

    超進化システムとの相性の良さはすごく感じる

    こっちも超進化しないと7/5が普通に処理出来ないってのが結構ある

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:32:45

    >>40

    というよりニュートラルより弱いクラスカードあるから怒ってる印象がある

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:17:07

    いちいち気にしてたらまともにゲームできないからある程度は割り切ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:44:19

    でも俺オーディンは名カードと思うんだ
    常にチラつくってことは常に選択肢として強いということ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:31:29

    オーディンは確かに殆どのクラスに採用されるクソ強いカードだけど守護横並べには弱いから…
    って言う弱点を補強できる横並べに強いアルベールを待っててそもそも守護横並べが守護ビショとロイヤル以外ほぼ出来ないからそらロイヤル強いわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:58:20

    頼むから消滅じゃなくて破壊にしてくれ
    ウィルバートくんの聖騎士とラピスを返せ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:07:59

    というか消滅自体元々ビショのだったのになんでビショだけやたら消滅刺さるんだろう
    ナイトメアの高コストレジェンドの連中揃いも揃ってファンファーレ強いのばっかなの納得いかないんだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:09:25

    展開力高いロイヤルが強くてウィッチのヘイト重い状況だからダメなんだよな
    ロイヤルウィッチエルフ辺りに撃たれても1枚消えるだけだけど他に撃たれたら盤面空になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:12:04

    >>2でも言われてるけど

    ライフ19だったらこれ食らって12になるのやばすぎる

    アルベールラインから逃れるの難しすぎるよ

スレッドは8/2 22:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。